1
少し見ないうちに、サボテンの周りからびっしりと子株が出てきています。これだけたくさんついてみると、困りものです。植え替えをするわけにもいかず、来年の春にはとってしまいましょう。このサボテンは花を楽しみにして育てているのですが、まだ花は咲いていません。果たして花は咲くのでしょうか。
2017年10月09日
閲覧総数 580
2
最近、シチズンジュニアをつけていくことが増えたので、思い切ってこれの文字盤を180度回してもらって、左リューズにしました。ついでにリューズが巻き芯から外れてしまうので、それも直してもらいました。 なんだか、このデザインって気に入ってるんですよね。残念ながら秒針が止まりにくいので、トルクが下がったところで止めないといけません。出番も増えるでしょう。
2015年01月31日
閲覧総数 185
3
かなり使い方が荒いんでしょうね(苦笑)。基本的に室内だけではなくて、屋外にも持って行きますし、平気で地面に置いたりするものですから、すっかり傷だらけになってしまいました。それでもさすがに雨にぬらしたりはしてません。 小さなでこぼこ傷は地面の砂でしょうが、引っかき傷は自分の爪でしょう(笑)。大切にしている証に、付属の布で時々ふきふきしてます(笑)。こうした傷も使い込んだ跡だと思ってます(^v^)。
2011年06月09日
閲覧総数 376
4
職場の同僚に天草出身がいるので、天草のおすすめ温泉を聞いたところ、「下田温泉」ということでした。そこで、早速行ってきました。 下田は本渡からさらに30分ほど走ったところにある西海岸に面した町です。熊本市から本渡まで2〜3時間かかるので、私は初めて行きました。途中はとても島とは思えないほど山深いところでした。天草の西海岸は夕日が綺麗みたいです。絶景ポイントがいくつかありました。9時30分に出発して12時ごろ本渡着。そこからのんびり走って12時30分には下田温泉に着きました。あいにくの曇り空でしたが、風もなくて穏やかな天気でした。 下田温泉街にある白鷺館というところに行きました。800年前からある古い温泉だそうで、その昔、傷ついた白鷺が温泉に浸かって傷を癒していたことから、別名、白鷺温泉ともいうそうです。ここは500円で入れます。天草にある温泉で源泉掛け流しはここだけだそうで、お湯の温度も熱めで良かったです。やっぱり温泉はいいですね。とても気持ち良かったです。ほんの少しだけヌルヌル感があります。すっかり温まりました。 温泉に入った後、近くを散策。足湯がありました。お湯がパイプからどんどん出てました。
2017年02月26日
閲覧総数 46
5
のんびり仕事をしていました。ボールペンは、もう5年以上使っているジェットストリーム高級モデル。ところが、グリップのところから油が漏れてます。以前からα-ゲルの部分にオイルがついていたんですが、この暑さに加え、部屋の冷房のせいか、オイルが漏れ出てきました。 このままでは手はよごれるし、紙にまで滲みがついたので、帰ってから洗剤で洗いました。α-ゲルが巻いてあった部分にはグリスのようなものがついていて、こちらはとれませんでした。それでも、油分はだいぶとれました。一晩乾かして、次の日からまた快適に使っています。
2013年08月28日
閲覧総数 849
6
最近メダカの産卵が目立つようになりました。卵を産みつけやすいように毎年ホテイアオイを購入しているんですが、この前買ってきたものは根が張ってなかったので、根が生えるまで暫くかかりそうです。 メダカ用に川の水をくんでるんですが、水を汲みにいく近くの池にいっぱいホテイアオイらしき植物が繁茂しているのを見つけました。いつものやつとは葉っぱの形が違うのですが、水に浮いてるのであれば何でもいいということで、手頃なものを4株ほど持ってきました。 メダカの水槽に浮かべてみました。左がこれまでのホテイアオイ。右が持ってきたものです。調べてみると、どうやら浮き草みたいで、ウォーターレタスというものらしいです。とりあえずしっかり根が張っているので、卵をつけやすいと思います。後は卵を入れる水槽を準備すればOKです。
2014年04月28日
閲覧総数 364
7
夕方4時ごろ、のんびりグッピーを眺めていたら、葉っぱの上に集まって動かなくなってました。最初は1匹だけだったので、具合が悪いのかなと思いましたが、どうもそうではなさそうです。そのうちもう1匹仲良く並んでじっとしています。よく見ると稚魚は葉っぱの上に登ってきて何か食べているようです。葉っぱの表面には餌があるのでしょうか。私には見えないのでわかりません。カメラを近づけると逃げてしまうので、7〜80cmほど離れたところから望遠で撮りました。
2017年08月06日
閲覧総数 305
8
すっかり寒くなり、先週からこたつを出しました。 コウホネの葉もすっかり黄色くなりましたので、すべて剪定しました。今のところ水中葉のみとなっております。このまま冬越しさせます。来年の春には大きなプランターに植え替えるつもりです。 睡蓮の方はまだまだ小さな葉っぱが出てます。枯れたものはすべて切り取りましたが、休眠にはもうしばらくかかりそうです。 メダカにはエサをやってませんが、子メダカは元気です。日曜のお昼に少しだけエサをやってます。面白い事に大人の方が食べません。冬に向けて用心しているんでしょうか。
2013年11月27日
閲覧総数 233