やんきゃっと

やんきゃっと

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

やんきゃっと

やんきゃっと

Calendar

Favorite Blog

写真と鉄道ブログか… きた@0258さん
ライノ ういんぐosmさん
雄策の身辺雑記 雄策430327さん
脱サラ☆スラローマー… うま米さん
殿上人日記 夢穂さん

Comments

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…

Freepage List

2008.12.20
XML
テーマ: 鉄道(25318)
カテゴリ: 鉄道
最新号の日本鉄道旅行地図帳「関西1」によれば、近鉄奈良線の近鉄西大寺⇔新大宮間に、昭和22年3月27日~昭和26年7月1日まで設置されていた臨時駅「キャンプ・カー」なる駅があったそうですが…

日本鉄道旅行地図帳(8号)

「キャンプ・カー」ってキャンピング場のこと?
ネットで検索しても判らないし…



私の推論なんですが…

時代背景からして、「キャンプ」とは、進駐軍基地を表すのでは?
現在でも在日米軍に、「キャンプ座間」「キャンプ・ハンセン」など「キャンプ~」が多数存在します。

駅があったと思われる場所には、「平城京跡(現在はだだっ広い公園)」があります。

現在、その北約1kmくらいの場所に、滑走路の無い「航空自衛隊奈良基地」が存在します。
ここは、航空自衛隊幹部養成学校(外国風に言えば、空軍士官学校)です。

奈良基地ホームページ によれば、
この基地創設前は、「昭和20年終戦~米軍駐屯~昭和31年9月まで」
と、上記の期間米軍が進駐していた記述があります。
(因みにその前は、「昭和18年~厚生省西部国民労働訓練所」で、奈良基地は「昭和31年11月~現在」です)

極たまに、空自のアクロバットチーム「ブルーインパルス」が飛来するのも、ここに空自基地があるからで…

で、私の結論ですが、


何故、基地閉鎖前に廃止になったか経緯は判りませんが、開設期間中、朝鮮戦争(昭和25年)が勃発し、部隊そのものが朝鮮半島の前線に移るか、他の部隊と統廃合して、この基地が空家になっていたのでは…?

とにかく、近鉄「キャンプ・カー」の情報を知っている方、教えてください!<(_ _)>

奈良の文化財については

奈良文化財研究所





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.20 22:51:11
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: