熱帯魚の部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

「ヤミー」

「ヤミー」

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug 8, 2005
XML
カテゴリ: 熱帯魚の話
やばいです,パイロットフィッシュとして入れたゼブラダニオが死にかけています,一体何が原因なのか分かりません,といことでまずpHを計ってみましたすると・・・6.7の弱酸性で異常無し,亜硝酸塩も0,3mgで異常無し,硝酸塩も12mgで異常無し,じゃあ一体何でだろう?全く分かりません,水温も28度とそんなに高くありません,水槽に入れるときなにかミスったかねぇ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 9, 2005 05:10:25 PM
コメント(8) | コメントを書く
[熱帯魚の話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:死ぬなダニオ!(08/08)  
もも★ちび  さん
アリリ?? 何ででしょうか・・・
1匹だけなのでしょうか?
水合わせが不十分だったとか?
復活すると良いですね・・・       (Aug 9, 2005 07:58:17 PM)

Re[1]:死ぬなダニオ!(08/08)  
「ヤミー」  さん
もも★ちびさん
>アリリ?? 何ででしょうか・・・
>1匹だけなのでしょうか?
>水合わせが不十分だったとか?
>復活すると良いですね・・・      
-----一匹だけなんでよね~,しかも尾びれを使わずにムナビレを高速回転させながら泳いでいます。
(Aug 9, 2005 09:19:46 PM)

Re:死ぬなダニオ!(08/08)  
tetraman  さん
バクテリアの不足?
関係ないかな
カルキとかで弱ったのかも・・・
復活を祈ります^^ (Aug 9, 2005 10:39:56 PM)

Re[1]:死ぬなダニオ!(08/08)  
「ヤミー」  さん
tetramanさん
>バクテリアの不足?
>関係ないかな
>カルキとかで弱ったのかも・・・
>復活を祈ります^^
-----ダニオ君今も耐えています,明日の朝どうなることや・・・・
(Aug 9, 2005 10:53:05 PM)

がんばれダニオ君  
元気に復活してほしいですね、でもパイロットフイシュて事は良かったのか? (Aug 9, 2005 11:12:18 PM)

Re:死ぬなダニオ!(08/08)  
5匹ぐらい入ってると判りやすいのだけど個体自体が元々弱っていた事も考えられますね。それが水質(環境)の変化についていけなかったのかも・・・ (Aug 10, 2005 07:31:59 AM)

Re:がんばれダニオ君(08/08)  
「ヤミー」  さん
10円プラスさん
>元気に復活してほしいですね、でもパイロットフイシュて事は良かったのか?
-----そうですね,今思えばパイロットフィッシュだったのでまだましかと・・・
(Aug 10, 2005 04:04:25 PM)

Re[1]:死ぬなダニオ!(08/08)  
「ヤミー」  さん
かめたか軍曹さん
>5匹ぐらい入ってると判りやすいのだけど個体自体が元々弱っていた事も考えられますね。それが水質(環境)の変化についていけなかったのかも・・・
-----きっとそうなんでしょうね~
(Aug 10, 2005 04:04:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

暇人の日常(・∀・) まみー111さん
ぐりあぐ茶屋 楽天… あぐ姉さん
・・・・・ お~さけさん
食虫植物史 かいせき2400さん
´_o`)∂” ちょっと… こん(`┰´) こんさん
No Aqua. No Life. tetr@m@nさん

Comments

kenkou3200 @ Re:寒いね最近(^・ω・^)(12/08) 飼っている亀さんも、冬眠するんだねぇ~…
「ヤミー」 @ Re[1]:大丈夫か!!!!(11/30) みね♪さん >ブラックゴーストは面白い形…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: