全17件 (17件中 1-17件目)
1
今日はと~~~~っても暖かい日差し。寒くないって訳では当然ないけれど~~~でもでも、春に近づいた気分にて~皆様、いかがお過ごしでしょうか?雨・・・今日はやっとやっとの金曜日。明日と明後日はお休みってやつですね~~~ふーん・・・どうにも日曜日は雨の予報。でもでも寒い寒いは少しお休みみたい。そんなこと・・・それはそれでいいけど~~~あったかいお日様をたぁ~~~っぷり浴びて・・・のんびり過ごす、お昼寝が一番だと思うよねっふうさ~~んっっどうでもいいわ~~~そっ、そうなのぉ~~~~
January 31, 2014
コメント(3)
実はもう、先週の話ですが~~~~すがすがしい空の下~~~そう、久しぶりの美術展~~~~ターナー展へ行ってまいりました。神戸市博物館やんやんろっく、こちらの博物館の会員様でございますよ~会員と言っても、お金を払えば誰でも入会できるってヤツですねっ入会時から1年間、行き放題~~~そんなスバラシイ状況下にスバラシイ展示がやってきました。ターナーと言えば風景画イギリスの画家ターナーは若くして画家のエリート集団『ロイヤルアカデミー』で活動し宗教画や歴史画に重きが置かれる時代においてターナーが旅しながら見た光景、光との調和をターナー自身が感じた『理想』を盛り込みながら、たくさんの風景画を残した『巨匠』お土産のカードもちろん回顧展なので、1点を除いてターナーの作品。それこそ16才、まだ少年と言っていいころの作品から最晩年の作品までてんこ盛りでございました。私たちになじみの深い、水彩画が特に素晴らしくて~とにかく『すごい』の連発でございました。我が家の風景・・・?とてもとても、感動いたしました~~~~
January 30, 2014
コメント(2)
今日はいいお天気に恵まれ~~~~ここんとこ、寒いながらもお日様は暖かい?いやまもしかして・・・『なぐさめ上手』?そんなこんなで寒いもすっかりアキアキなやんやんろっくでございますが~皆様、いかがお過ごしでしょうか?おちゃけ部長就任すぐの頃~~そう、まだ我が家へやってきて2か月余りのころ。ノンノンすでにもう、お仕事していたんだと・・・・・・昨日久しぶりに、昔のブログを振り返ってみたらいつまでもチビだ、チビだと思っていたノンノンも・・・ん・・・・・・・・・・・??こんなに大きく、成長していたと実感いたしました
January 29, 2014
コメント(6)
なんだか最近思うに、ノンノン~~~ティアラを乗っけてみたり、いろんな物を上手に紹介してみたり?ちょっぴりノンノン、がんばってるんじゃないの?そんなん・・・ままま、もともとノンノンが『おちゃけ部長』デビューして~それからふうさん、『くりぃむ部長』さんに就任。思えばまだ、ノンノンがチビだった頃の話だったのですが~今だって十分・・・いやま、チビですねぇ~~~久しぶりに見ると、さすがにノンノンも大人になったというか~チビやんか~~~~もしかしてふうさん、怒ってる?
January 28, 2014
コメント(2)
今日はまたいいお天気だけど~~~結構ヒエヒエ、寒い朝でございました~~そんな月曜日、週の始まりでございますが・・・みなさま、いかがお過ごしでしょうか?ふーん・・・そうそう、昨日我が家にうれしいお届けものが~~ヾ(@^▽^@)ノ ブログでお友達のピンクジュエリーさんからおいしい贈り物をいただきました。えっと・・・ずっとずっとお友達なので、いまさらご紹介するのもなんですがふうさんと同じくチンチラシルバーのナナちゃんとシオンちゃんの優しいママさんでございますよ~~~えっと、えっと・・・今年14歳を迎えるふうさんよりも少しだけ年上のナナちゃんとノンノンよりも少し年下のシオンちゃんもチンチラさんで~~我が家同様そこそこビミョー、でもでも仲良し。かな~~り、親近感満点なやんやんろっく家の状況でございます。ところでノンノン、戴いたオヤツのチェックも大切だけど・・・なにより、箱に結ばれていた赤い紐がどうにも気になっていたようでさっそく乗っけてあげたのですが~~~ん・・・?ありがとうございました~~~~~
January 27, 2014
コメント(3)
今日はいいお天気で~~~~なんだか最近、お日様が暖かくなって・・・いやま、まさかいよいよ春が近づいてきた?んな訳なくと思いつつ~~皆様いかがお過ごしでしょうか?のせ猫ノンノン~~~昨日ご紹介していたノンノンのティアラ。実はノンノン、乗っけてご満悦ではないものの~~なかなかどうして、のせ猫っぽいことができちゃったのでいまさらお恥ずかしいですが、youtubeにアップしてみました。できたって言うても・・・ノンノンと言えば部長さん仕事ではなかなかのツワモノ。何か珍しいものをそばへ持っていくとさっすが部長、そう言っておかしくないようにチェックしてみたり、隣にちょこんと座ってみたりなのですが~たったの・・・なかなかどうして、こちらのティアラ。もしかして気づいてない可能性もありつつですが嫌がらずに上手に乗っけて~~~~のせ猫シロ家のニャンズとまではいかないものの~1回だけやんか~~~~なかなか上手に『のせ猫』できるみたいです
January 24, 2014
コメント(3)
ちょっぴり日差しが暖かい?寒いながらもそんな『春』の気配を感じつつ~~皆様、いかがお過ごしでしょうか?これで・・・先日、『のせ猫』にあこがれるやんやんろっくの思いを完全に拒絶されてしまったふうさんのティアラ。ところがなんと、ノンノンがなぜか・・・いいでしゅか?アハハハハ~~~~~~のせ猫シロのほのぼのいなか暮らし
January 23, 2014
コメント(3)
なんだか今年、寒くないですか?どうにも今年、寒くて寒くてと感じてならないのですが~~そう?とかなんとか言いつつ~~~確かに昨日の天気も覚えてないようなどうにもお正月を過ぎてから寒くて寒くて・・・ふーん・・・ま、我が家のお二人さんにはどこ吹く風。ふうさんもノンノンも猫だけどあまり寒がりじゃないし・・・ってかそのティアラ、結構かわいくできてると思うんだけど・・・そう、かなぁ?まったく興味がないようですねぇ
January 21, 2014
コメント(2)
昨日は大阪も雪が降り~~~~~寒さも本番、冷え冷え~な毎日を送るやんやんろっく家に~心温まる、素敵な贈り物がやってきました~ブログとfacebookでお友達のynyanさんより~おいしくて美しくなる~~~贈り物を戴きました。韓国へご旅行へ行かれたお土産だとのこと。美しくなること間違いなしの韓国コスメと韓国のり~~あと『塩ゆで落花生』なるものが~~~~実はやんやんろっく、生まれて初めて食べた~優しいお味とほっこり香ばしい、甘栗のようなお味で~おいしい、でしゅねっっどうもありがとうございました
January 20, 2014
コメント(3)
誰よりも誰よりも~~~~素敵でお美しいふうさんに・・・先日はみかんなんぞ乗せちゃったやんやんろっくさすがに申し訳なく思い・・・作ってみた~~~100均で買ってきたモールで作ってみたティアラ。やっぱね、お姫様ふうさんにはみかんじゃなくて~~ティアラ・・・ヤハハハハ~~~~~~(⌒▽⌒)アハハ!いやま、とんでもなくかわいい♪さっすがさすが、ふうさんはお姫様☆・。・★。・。☆・。・★・。おみかんと違って・・・もうっっアラッ、アララララ~~~~イヤッ、イヤヤヤヤヤヤ~~~いらんっっっみかんの方がまだマシだそうですねぇ~~~
January 17, 2014
コメント(1)
なんだかいつまでも寒い?1月の半ば過ぎなのに、そんな気分。いやま、なんだか不思議に寒くてたまらない今年~~~皆様、いかがお過ごしでしょうか?・・・そんなやんやんろっくでございますが~~~我が家の姫たち、どこ吹く風~~~~年末年始に『くりよろ』やら『ちーよろ』と喜んでいたノンノンでしたが~・・・・・・もしかしてノンノン、こちらが一番大喜び。ヤスダのドリンクヨーグルト。・・・・・・・・・やんやんろっく、実はヨーグルトの酸味がとっても苦手。プレーンなんてとんでもないって思っていたのですがこちらのドリンクヨーグルトはとってもとっても~~~おいち・・・おいしいんでしゅよっ、ね~~~~
January 16, 2014
コメント(2)
なんだか1月ももう15日。大晦日だ、お正月だ~~~と喜んでいたのがついつい昨日のことのようでございますが~皆様、いかがお過ごしでしょうか?鏡餅~~~ウハハ、って1月も半ばになっていまさらでございますが~~~我が家のふうさん、みかんを乗っけて~~~そんなん・・・ウヒャヒャ、ウヒャヒャヒャヒャ~~~~~最近すっかり、『のせ猫』にあこがれちゃってるやんやんろっく。ふうさんと言えば当然おリボンなのですが・・・普通は・・・やっぱり頭の上になんか乗っけるって難しい。ジーっとしてくれているのもつかの間。重みを感じてなのか、邪魔でたまらないようで~~~憧れへんと思うけど・・・どうやら無理なようです~~~【送料無料】 のせ猫歴史館~シロちゃん編~(仮) 【DVD】
January 15, 2014
コメント(3)
今日は朝から寒くて~~~~凍ってしまいそうな勢いの寒気が日本をすっぽりと覆っているらしい今日この頃らしいのですが~~皆様、いかがお過ごしでしょうか?シーーン・・・・・とま、そんな冷たい『お外』とは無関係。我が家の二人にはあまり影響ないご様子なのですが・・・くっついてる~~~っっやっぱり冬の方がくっつく確率が高い?時折見かけるこの光景。ぜんぜん・・・やっぱり季節がら?猫たるもの、寒い冬は大嫌いってのが世の中のジョーシキだろうけどノンノンはきっときっと~~~さむくない、でしゅよっっ冬が好き、かもだよねぇ~~~~
January 10, 2014
コメント(5)
年末年始、10日もあるやん~~~~そう言いながら、久しぶりのクリームを『ちーよろ』でごまかした・・・やんやんろっく、ちょっぴりそんな気分にて。そうやん・・・そう、ふうさんの甘いあま~~い視線♪用意しようと立ち上がったその瞬間からなぜだかソワソワ、ソワソワソワソワ~~~~くりぃむ・・・ノンノンも大喜び、大喜びで~~~~~いやま、買ってあげてよかったやん~しみじみ、ノンノンが食べていた横で~~そりゃあ・・・ふうさん、テンションマ~~~ックス!!ノンノンが食べてても、横から割り込んで・・・ものすごいスピードで・・・くりよろ、やんか~~~くりよろ、ばんざ~~~いっっっ
January 9, 2014
コメント(2)
ことよろことよろ、毎年この時期は連発しちゃってる?そんなこんなで今年もよろしく。いや、その前に~~~らいよろっっそう、去年の年末にミルの母さんよりおいしい贈り物をいただきました。仙台名物『萩の月』、甘いクリームが入ったおまんじゅうですねっっとってもおいしくいただく前に~~~~部長さん達がチェックしてくれたのですが・・・あっ・・・ちょっぴり遊び心、お箱にかけられていた紐。最近すこぶる『遊び人』なふうさんが~~~遊んで遊んでと視線を送ってくるもので・・・なにっっ紐を持つとと跳んでくる?そう思ったものの、ふうさんは同じポジションで鋭い視線~あぁぁぁぁああ~~~~ありがとうございました~~~~~
January 8, 2014
コメント(2)
昨日やっとこさ、ことよろ~~~な『やんやんろっくの毎日』そう、ことよろだもんっっことよろってことで~~~~お正月、一番に行った場所は~~~~京都は祇園をゆるりと歩き~~仲良く~~~寒い寒い冬の川に仲良く2羽~~~そう、我が家ももちろん仲良く歩き~~~知恩院~~~毎年恒例の知恩院へ行ってまいりました。京都は祇園、河原町から歩いて15分くらい?円山公園を挟んで八坂神社と隣接するこちらですが日本一大きな釣鐘があったり、たくさんの国宝やらあるのに~人が少なく、とってもリラックスできる空間だと思っているのですが~国宝御影堂修復中~大きなお堂は平成30年まで改修中らしいです。改装工事中にもかかわらず、中は見学させていただける御影堂。去年は廊下をせっせと歩いて見学したのですが~今年はお外から手を合わせてご挨拶して~千枚漬け専門!毎回ここを通っている河原町商店街内のお店。春は筍、秋は松茸・・・専門店。冬はなんやろう、そう思って興味津々だったのですが冬は千枚漬け専門店、ってカンジでございました。ことよろ~~~アハハハハ~~~~~~
January 7, 2014
コメント(7)
今年と言うか去年と言いますか~~~気がつけば、10連休と喜んでいた『去年』からあっとゆう間に今年も6日になり~~~そうでしゅね・・・いまさらでございますが・・・明けましておめでとうございます!今年もよろしく~~~でございまして・・・そういえば・・・いまさらですが、ブログも会社と同様にお休みして~~~今日改めてのご挨拶でございます。旧年中は大変お世話になりました。今後とも、やんやんろっく家一同~~~~ことよろっっよろしくお願い申し上げます~~
January 6, 2014
コメント(5)
全17件 (17件中 1-17件目)
1