たかがゴルフ!されどゴルフ!でもいまはゴルフ休業中

たかがゴルフ!されどゴルフ!でもいまはゴルフ休業中

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

よっしー562

よっしー562

フリーページ

コメント新着

らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
痴女と痴男@ どこでもしゃぶるのな^^ うおっぷ!!!エレベーターでフ ェ ラし…
ゆいな@ こめしわふぁだふぁああん ぴゃーーー!!!!!!!!! たまたま…
視 姦@ じーーーー・・・・ なんかとりあえずオ ナってるとこ見てる…
のりお@ ちょwwwww ここの女ノリ良すぎwwwwwwwwww…
2006年02月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おはようございます

みなさんの日記を拝見すると、寒いなかでもゴルフ!って感じ伝わってきます。
わたしのほうは練習もおろそかというか、かれこれ2週間クラブ握っていない状態です。でもゴルフを忘れたわけではありませんよ。

さーて、前回の日記にも書きましたが週末はスキーに行ってきました。
いやー今も筋肉痛です。(><)

金曜日、なんとかお仕事終わらせて、電車に飛び乗って、一路長野へ・・・
いつもそんなに混む電車ではありません。しかーーーし、席はとれず、しかも通路で満員電車並みに立ちっぱなし(||--)

 ありえない。トイレ入り口まで人がいっぱい。
いつもの家出かばん(黒のボストンバック)、スキーブーツのバック、お土産と軽い夕飯の入った紙袋1個、お仕事帰りのため、手提げかばん1個


ドアのところにもたれかかりながら、とりあえず、ぼーっとしてました。
名古屋発の長野行き特急“しなの”はとにかくゆれる。立っているので余計です。しかもドアのとこで寒い!!

“なんとか無事に乗れました”メールしてたら、きもちわるい(><)

本も読めないな~荷物多いから迷惑だよな~って思っていたとき、通路で一緒に立っていたカップルの彼氏さんが「あの荷物置きのとこ空いたから荷物置いてきますね~貸してください。」

“やさしい”(TT)

そのあと、そのカップルと私の横で立っていたお兄さん?(年齢はわかりませんがそんなおっさんではありません)4人でしばしおしゃべり!

彼女はこの寒い中、ミニスカートで生足。若いね~。彼女さんはしゃべったら意外と明るい人でした。何でも彼女は大阪の人で、彼氏は長野出身。
仕事で大阪に来てた彼と知り合い、今日彼氏の実家に挨拶に行くんです~なんて言ってました。

ほーーーー。“あなたの彼氏さんはやさしいからきっと大切にしてくれるよ”(^^)

そうですか?(^^)おねえさんはスキーですか?

なんて彼女たちのおかげでなんとか電車酔いも軽くすみ、2時間通路に立って、のこり45分は席がとれて、軽く食事してぼけーっとしてました。

篠ノ井駅で降りて拾っていただきお車で一路“斑尾高原”へgo!!


1時間ちょいでお宿に到着!!おーー雪がすごい。
ペンションのオーナー、奥さんたちも待っていていただいて・・・
とても気さくなお二人ですぐに気に入ってしまいました(^^)

とりあえず、荷物置いて、食堂でみなさんとおしゃべりしてました。
気がつけば・・・おーもう1時。お風呂に入って、バタンキューで寝ました。



翌朝、8時過ぎに朝食。昨晩あんまり食べていなかったので朝起きてからもう
おなかが・・・ぐるぐる鳴っていました。

(私はおなかが空くと、ぐりゅーーーーって鳴るんです。)
注:あんこうツアー2日目のGOTOさん、かっちゃん、そのときのキャディーさんが一番よく知ってます。

ごはん!ご飯!朝ごはん!!

ジャガイモのスープにパンとサラダ、卵・・・うーん幸せ。おいしい(^^)

おなかも心も満足!
食べ終わってからは、準備して、お宿を出発したのが10時ごろ。
一路、斑尾高原スキー場へ・・・

お天気は晴れてました!!いやーーーー絶好のスキー日和。
4年ぶりかしら。わーい!わーい(^O^)

今回、私を入れて4人で滑っていました。みなさん上手です。

私といえば36度の急斜面に行ったときは、やっぱり足がついていかない。
ひえーへっぴり腰です。うまくターンできず降りるまで止まること6回。

なんかくやしい。一人で行くのはいやだ・・・

“ねーもう一度このコース滑りたい!!”お願いして、付いてきていただきました。

リフト降りてちょうどいい景色でしたのでおもわず携帯でパシッ  
↓↓  これ
斑尾

うーん眺めは最高。
連続で急斜面チャレンジ。さすがに2回目はなんとかマシでした。
なんか前はもっと、がんがん滑っていたのに・・・こけ方も昔ほどは激しくありませんよ~

お昼の待ち合わせ時間まで適度に滑っていました。
とりあえず、ビール。美味い(TT)スポーツの後のビールは最高~(^^)
お食事はやきそばと五目チャーハンをわけわけして食べてました。
味は・・・結構おいしかったですよ。満足。

午後のひと滑り3時近くに待ち合わせ。ということで、先ほどの急斜面とは別にもう一つお隣のコースに・・・
こっちのほうが雪が深い。斜度もきついがでもコブがないからターン・・・
1本滑っただけで、息が切れてきました。

再チャレンジ!と思ったのもつかの間“もういい”。
その後も数本滑って、休憩し、駐車場に向けて、リフト乗り継いでGO。
でもその間にコブ斜面見つけて滑って・・・

最後は普段はポールがたっているコース。“ここをきれいに滑って有終の美を・・・”と言われ、たしかに!
よっしーは3番手で滑って、途中までは軽快に滑ってたのが、なにかにつっかっって盛大にこけました。

かなりショック(TT)

今日一番のコケっぷりでした。

うーん最後の詰めが甘い(ゴルフも一緒だわ。上がり3ホールが・・・)

でも1日中天気がよくほんと楽しいスキーでした!!
今回は私以外の3人が上手。ついていくのにやっとでした。
“きゃーー待ってください~”とがんばって滑ってました。
でも結構、途中で私が滑るのを待っていただいて・・・

今までは大抵、私が最後に滑っていました。正直こけたとき自分でなんとかしないと・・・という状態ですが、今回は3番目に滑っていたので「こけても拾ってもらえるわ~」と思うと気持ち的にも楽に滑ってました。

スキーは決して上手ではありません。昔、一緒にスキーに行っていたメンバーから「とにかくどこでも滑れるように、自力で滑り降りてこれるように」と育てられてこうなりました。
フォームもそんなにきれいではありませんが、大迷惑はかけなかったと思います。(多分)

1日一緒に付き合って滑っていただきとても楽しいスキーでした。

ありがとうございます。m(__)m

宿についてから、ちょっと休憩。さすがに体じゅうがだるい。
7時から夕飯!!
すき焼きでした(^^)久々~焼酎飲んで、おいしい!!食べ終わってお風呂入って

夕食後10時すぎにまた食堂で今度は地酒かこんでおしゃべり。
オーナーの手打ちのお蕎麦食べて・・・・

これが絶品!!美味い!!
夜にお蕎麦食べたら・・・はい、デブのもとです。でもいい。今日だけは・・・きっちり一人前食べさせていただきました。

10:50からのモーグルの予選見ないと・・・とりあえず、上村愛子ちゃんは見ました。いい滑りしてたな~。
あんなふうに滑れてたいいな~(←無理。わかっています)

その後も見る“気”はありました。里谷選手まで起きていよう・・・でも眠い。

ちょっと部屋に戻って横になったら、そのまま 深い眠りに。
途中“モーグルの決勝見よう~”なんて2時30分に目覚ましセットしたけど・・・

深い眠りの中でした。

朝なんとか8時に起床。足が筋肉痛。腰も痛い。
天気は雪が結構降っている(><)今日も滑るか~と言う気はなし。
昨日本数も滑ったので満足。食後、仕度して、11時前に宿出発。

初めてこのペンションに宿泊させていただきましたが、本当にいごごちもよく楽しい週末でした。ありがとうございました。m(__)m

感謝!感謝!!です。

さーて一路帰宅へ・・・・名古屋ではなく、東京にむかいました(^^;)

長野から名古屋も東京もそんなに変わらないし~

車で一路東京へ・・・まず小布施SAで栗ソフトを食べちゃいました。
うーんおいしい~(^^)

そこから上信越道に入って途中運転しました。
いやー風が強くてこわいよ><
群馬県に入り横川SAでこんにゃく田楽食べて、ちょろちょろ食べていたのでメインの“峠の釜飯”が・・・
とりあえず、お土産で購入しました。おなか空いたら食べよーっと。

3時過ぎに所沢の近くのSAに到着。ここで購入した峠の釜飯をたべました。

うーんおいしーい(^^)かれこれ○○年ぶりかしら??
ここら辺までくるとなんか聞いたことある、見たことある地名がでてきました。そのあとめったに都内を車で走ることなんてないので、はしゃいでいました。

私の場合は都内を走っているだけで観光ですから・・・
はしゃいだついでに、これまた○○年ぶりに“東京タワー”に連れて行ってもらいました。
東京タワーってちゃんと電波を発信してたんですね。パンフレット見て初めて知りました。てっきり「展望台」だと思っていました。

第一展望台から床がガラス張りになっていてタワーの真下が見える。ちょっとこわい><
思わずぱしっ
これ↓
東京タワー

ついでにお台場も行ってきました。いやー寒かったけどきれいですね~(^^)

うーん今回もよく遊んだ!!楽しかった。思いがけず東京タワーとお台場行ってしまった。

☆ラッキー☆

さー今週はお仕事ハードだけどがんばろーっと。
仕事も4月までの辛抱だわ!!ゴルフも行くじよ~(予定ないけど)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月13日 12時07分29秒
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: