R.E.Life in梁瀬一郎 

R.E.Life in梁瀬一郎 

PR

Calendar

Profile

yanaichi

yanaichi

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

佐世保@ 「男道」! 読みたいと思いネットで注文すると在庫が…
yanaichi @ Re:コスプレ楽しそうですね(01/08) ちゃんさん >あけましておめでとうござ…
ちゃん@ コスプレ楽しそうですね あけましておめでとうございます。 かな…
vsnbzflan@ vsnbzflan kl9QKV &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
yanaichi @ Re[1]:ジャズで踊って リキュルで更けて(01/02) aoiさん >----- あけましておめでとう…
yanaichi @ Re[1]:しめましてありがとう2008(12/31) かたつむりオジサンさん >----- あけま…
aoi@ Re:ジャズで踊って リキュルで更けて(01/02) 美輪さんの本はたいがい読んでいますが、…
かたつむりオジサン @ Re:しめましてありがとう2008(12/31)  新年おめでとう。今年も色々と、よろしく…
yanaichi @ Re:あけましておめでとうございます!(12/30) てらさん >2008年は私もすごく充実した…
yanaichi @ Re:来年もよろしくです!!(12/16) ちゃんさん >2009年も刺激的に・・・ -…

Favorite Blog

トラック修理~人力… New! 神谷商店さん

才気走るな!! New! よびりん♪   さん

無料相談ー仕事を辞… キャシ 天野さん

人生は”心の旅” DORAMUSUKOさん
人生のポートフォリ… ミドル英二@「ホンカコ」「ホンダソ」発行人さん
ブログ ナレッジネットワークさん
Clarte Coach… cnmhさん
まちがいだらけのマ… paripakoさん
和仁達也ブログ★せっ… 燃える★ビジョナリーパートナーさん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2005.12.23
XML
もうすぐ2005年も終わりますね。

まだ地に足の着かない感じの男ではありますが、
2005年の夏には33歳になりました。(すでに総括モード)

33回も師走を迎えると、ちょっとやそっとのことじゃ
驚きませんが、毎年、クリスマス商戦、お正月商戦は過熱・加速
フライングな感じで流通業界にいる知人・友人の忙しさは想像
を絶する模様です。


・・・って去年も思った気がする。


福岡の中心部のイルミネーションも、年々グレードアップしています。


人間の英知はすごいです、イルミネーションひとつとっても技術
革新を感じますもの。



とにかく、街は浮き足立ってます、激しく人と車の多い祝日。


この時期には雑誌、新聞、TV、ラジオ、ネット等等、あらゆるメデ
ィアは、今年の流行語とか、ニュースとかをランキングしますね。
結果論ですが、ブームの正体を分析したり、来年以降も続くものを
占ってみたり。

それにしても、本とか、音楽とか、エンターテイメント分野の総括
特集は面白いなぁ・・。

いろんな本が出たし、新しいCDのリリースも映画もたくさんあった
けど、すでに数が多すぎて、興味のあるモノの100分の1くらい


blogなんか回遊してたら仕事なんてできないし。

結果、捨てて拾って編集して・・。また新しいものを発見して。



自分の体はひとつしかない。

1日は24時間だ。


これからの人類の、僕らの課題は、何を捨てて何を拾っていくか

面白いものや未知のものや、不確かな面白さの断片は今後増えていく
一方で、とてもじゃないけど寝てる暇も脳みそを休める暇もない現代。


アンテナを張り巡らせて、時には閉じて、自分の内側の声を聞いて
行きましょう。


総括的な特集を見ながら、自分だけのの棚卸しをするのもイイもの
です。


2005の自分的キーワードは「揺さぶり」です。

地震にはじまり、いろいろ揺さぶり揺さぶられた2005年。
かなりオモシロかった。




□思考のカケラ+

キーワードblog!脳梁的喫茶空間
一日一枚画像ヲ記ス彩リメモblog!yanaichimob




というわけでいくつかのカテゴリに分けて今年を出来事キーワード
で振り返ろうと思います。

明日以降の更新はそんな感じで。

「終わりよければ全てよし」の人生哲学のもと、今月のblogは全て
の日付を更新するぞ。


追伸

今夜は、 小林賢太郎ソロライブ・ポツネン
西鉄ホールへと出没予定。
天才的な舞台人である彼のステージは年末の締めにふさわしいなぁ・・
と楽しみ。


それから
師走雑感その1  ←アップしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.23 18:04:22


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: