十六夜日記

十六夜日記

2005.10.25
XML
カテゴリ: 日常
ただいま、高校生の息子は東京に修学旅行中。
事前のアンケート調査では中国を希望していたのに、私が
あちらのCDやF4のグッズを買ってきて欲しいと頼んだら不服顔、
そして、いつのまにか東京方面に変更に・・・。
まぁ、中国方面そのものも、反日運動で中止になっていました・・。
ディズニーランド、六本木ヒルズや大学・テレビ局見学があるらしいですが、
一番の楽しみは横浜中華街らしい。
食べることが第一の分かりやすいヤツです。
笑えるツボをたくさん持った息子なので、いないとやはり寂しい。




最近になって立証された、笑うことによってNK(ナチュラルキラー)細胞が
活発化し免疫力が高まり、病気が改善されるということはすでに有名ですよね。
それを実際に取り入れようということですが、しかし、笑いの療法士って
患者に対して、いったい何をするんでしょうか?
漫才をするのか?はたまたピエロでも演じるのか?

笑いの研究をしている方によると、一日5回は腹の底から笑う、
そして、一日5回感動すると免疫力アップになるということです。
笑うことは、まだ容易いような気がするが、感動5回はどうか・・・。
感動のレベルを下げなければ難しい。
たとえば・・・だしまき卵が上手に焼けて感動するとか(笑)
好きなものを見つけて、夢中なるというのも、感動を促すものよね。


NK(ナチュラルキラー)細胞アップ、万歳!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.10.25 20:01:21
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: