不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2004/01/02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
◇司馬遼太郎原作の作品ですね。
 初めは竜馬役の市川染五郎では似合わないと思っていましたが、なれてくるもんですね(笑)。意外と良かったです。
 全体的に面白かったですね。
 漫画「お~い竜馬」とほとんど一緒でした。
 「お~い竜馬」も「竜馬がゆく」を参考にしたそうですが、もう少し内容を変えてもらいたかったですね。
 不満に思った所は、中岡慎太郎の頑張りが評価されずに怒り役ばかりだった事と、お竜はもう少しきつい女が役をして型はずれで悪妻の様な方がよかったかな?
 暗殺のシーンは一人で二人を斬った様になっていたな~。いろいろ説があるかあらどれをとるか楽しみでした。
 竜馬の死後の話が全くなかったのは、作品としては不十分だがしかたないかな?

 日本は不思議な国で一つの考え方意外を排除する傾向にある。

 もっと悪い竜馬も見てみたかった。
 中岡慎太郎の話も聞いてみたかった。
 中岡も竜馬もその当時では国には帰れないほど藩や民衆から嫌われていたのに、今はその名前を褒め称えている。
 日本は長い物に巻かれる国だからな~。
 良いことだけに目を向けるのではなく、悪いことにも目を向けるのも大事だと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/01/03 10:14:20 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: