不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2008/08/09
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇地上波で放送されていたのを見ました
『ザスーラ』は、2005年の米国作品です。


地下室に入れられ、そして見つけたボード・ゲーム“ザスーラ”をリビングに持ち帰り、何気なくボタンを押したダニー。
禁断のゲームだとは知らずに物語は始まりました。
監督 ジョン・ファヴロー
出演 ジョシュ・ハッチャーソン ジョナ・ボボ ダックス・シェパード など


映像だけ見れば、そこそこ面白い作品です。
兄弟喧嘩の高い声が映画を台無しにしていました。
2回ぐらいなら喧嘩も我慢するけど、意味もなく繰り返すのは、見ている側を引かせますね。

話が盛り上がって来たのに話の腰を折る所が多かったです。
子供過ぎるのも、映画ではマイナス要因ですね。
話が進まないな~。(27時間テレビの秋刀魚みたいに・・・)

『ジュマンジ』の続編と言われています。

イベントでの映像は綺麗になっていました。
もっとイベントの回数を増やして欲しかったですね。
同じトカゲを何度も出す必要もなかったと思います。

米国の姉役のキャラ設定はいつもこうなのはどうしてかな?
弟たちを虐めぬき、自己中で、すぐに一目惚れをする。
分かりやすいキャラだけど、それじゃ活躍は出来ないよね(笑)。

日本語吹き替え版には「世界のナベアツ」がロボットの声をしていました。
流行だから仕方ないですげ、5年後に見れば何の事かわからないでしょうね(笑)。

映像表現だけを見る映画だと思ってみてください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/08/09 08:15:06 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: