不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2009/12/16
XML
カテゴリ: 日本旅行記
◇当尾(とうの)の里にある 岩船寺 (がんせんじ)に訪れました。
創立は729年、聖武天皇が出雲の国不老山大社に行幸の時、霊夢によって、この地に阿弥陀堂を建立を発願、大和国善根寺に籠居しておられた行基菩薩に命じて建てられたのに始まる。
駐車料金が200円で拝観料が300円です。
重要文化財が数点ある寺でした。
三重塔の朱色が輝いていました。
高台の所からも三重塔が見えます。
古いらしいですが、塗りなおしたのか、古く見えませんでした。
三重塔の天邪鬼も綺麗でした(笑)。

紫陽花と紅葉の時期が綺麗な境内らしいです。
京南山城11岩船寺

2009夏旅行4南山城
2009夏旅行3静岡&奈良
2009夏旅行2山梨
2009夏旅行1 静岡へ


南山城旅行は、まだ続きます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/12/16 07:32:32 PMコメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: