不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2010/08/01
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇BS-hiで昼に放送していたのを録画して見ました。
『ミス・ポター』(MISS POTTER)は、2006年の米国映画です。


20世紀初頭のイギリス、上流階級の女性が仕事を持つことなどありえない時代、ビアトリクスは、動物たちの絵を描き物語を添えて、世に出そうとする。
数々の出版社を回ってやっと絵本の出版が決まり、ビアトリクスは編集者のノーマンと二人で、夢の実現を目指していくが・・・。

監督 クリス・ヌーナン
出演 レニー・ゼルウィガー、ユアン・マクレガー、エミリー・ワトソン など


盛り上がらずに、いまいちな映画です。
「ピーター・ラビット」も、いまいちな扱いでした。
「ピーター・ラビット」って、絵しか記憶に残ってないです。
児童向けの話なので、内容がないからかな?

「ピーター・ラビット」が出きた理由も、空想だったらしい。
そんなんで、映画にされても・・・。
子供の頃の妖怪って字幕が出ましたが、怪獣の間違いではないのかな?


波乱万丈とは、程遠いです。

金持ちが、超金持ちになった話らしい。
金銭感覚がほとんどない。
自然の風景を守ったらしいが、ピンとこない演出でした。
本人が大地主になっただけで、手を汚して畑を耕しているわけでは無い。
結果的ですが、あの時代に自然を大切にする感覚があったのは素晴らしいことです。

「ピーター・ラビット」のファン向けの作品かな?
それ以外で見所は無い気がしました。
CGで絵を動かすのは可愛いですけど、意味はあまりなかったと思います(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/08/04 08:37:37 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: