不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2023/08/10
XML
カテゴリ: 日本旅行記
◇『四国2022景勝地探して』の46回目です。
徳島県小松島市にある「義経ドリームロード」を車で移動しました。
細い道は迂回しました。
ドリームロードと言っても、昔の道らしき所を通ったかもしれない感じでしょうね。
2022年の10月上旬に訪れました。


●勢合の碑「義経ドリームロード始まりの場所」(勢合とは家来たちを集めた場所らしい)


●小松島市案内看板


●源義経上陸の地(恩山寺入り口近く)この辺が海だったって事かな?


●旗山の義経騎馬像(駐車所から階段を1分ぐらい登った所)一部見晴らしあり





●くらかけの岩(岩の上に何かを祀られていました)


●中王子(熊山城攻めしたらしい)熊山って41mしかない山らしい



釈迦庵、弦張坂、弦巻坂、天馬石、新居見城跡(仲間の城)、などが他にもあるそうです。
全部は回っていませんが、案内看板も少ないので、一見さんには見つけるのは難しいかな?
それほど期待していなかったので、こんなものかな~と思いました。

昔、大河ドラマ「義経」の時に屋島付近をまわった事を思い出しました。
今では訪れる人は皆無でしょうが、近くに行けば思い出しますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/08/10 06:00:12 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: