京の細道、見てある記

京の細道、見てある記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yasootjp

yasootjp

Calendar

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/j2lzxlq/ 今日…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…
2006.11.13
XML
カテゴリ: 趣味カメラ

川端通から三条大橋を見る



高山彦九郎像
 高山彦九郎像(尊王の志厚く、三条大橋のたもとで御所の方角に
 向かって当時の天皇家衰退を泣いて嘆いたと伝えられる)


三条大橋の擬宝珠
 大橋の川上側の擬宝珠、文字の彫り込みが有りますが
 読み取れませんでした


三条の箒屋さん
 昔から橋のたもとで商っている手作りの箒屋さん



無事三条大橋に着きました、永い間見て頂き有難う御座いましたこれからも絵葉書でない京の細道も撮って歩きますのでよろしくお立ち寄りください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.13 12:45:47
コメント(5) | コメントを書く
[趣味カメラ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


☆こんばんわ☆  
手作りのほうき屋さんの写真、味があっていいですね☆ もう雪が降ってるんですか?こっちはまだ山は青々してますよ(笑)来週ぐらいには紅葉の写真が撮れそうです。また遊びにきてくださいね☆ (2006.11.13 20:14:13)

おはようございます!  
禁猟区  さん
川の水がきれいですねー。
弥次喜多像が発見できずにいます^^;(笑)

箒屋さん、ホントに味があっていいですね。
(2006.11.14 08:36:16)

すいません^^;  
禁猟区  さん
木の下に弥次さん、喜多さん、いるんですね。
わかりましたー。
すいませんでしたm(__)m

(2006.11.14 08:42:29)

Re:すいません^^;(11/13)  
yasootjp  さん
言わはるとうりどす、正面の桜の木の下にチラッと見えるのが弥次喜多像どす、春には大橋と桜をバックに写真を大きく引き伸ばして額に入れて楽しんでいました。
水綺麗いどっしゃろ夏には其処で鮎がつれまっせ。


禁猟区さん
>木の下に弥次さん、喜多さん、いるんですね。
>わかりましたー。
>すいませんでしたm(__)m
-----
(2006.11.14 11:48:53)

Re:☆こんばんわ☆(11/13)  
yasootjp  さん
今日は、雪はまだまだです、近年京都はあまり雪は降らなくなりました、次は紅葉ですねぇ。



あいたろう33さん
>手作りのほうき屋さんの写真、味があっていいですね☆ もう雪が降ってるんですか?こっちはまだ山は青々してますよ(笑)来週ぐらいには紅葉の写真が撮れそうです。また遊びにきてくださいね☆
-----
(2006.11.15 10:19:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: