会津在住のコンサルタント日記

会津在住のコンサルタント日記

2024年04月24日
XML
カテゴリ: 自己研鑽
今日の会津は、雨です。
少し肌寒いですね。
今日は、余裕がある1日のはずが・・・。
まあ、こんな日もありますね。


さてさて、”受験申し込み”をしました。
受験日は、”8月下旬”。


申込みをするにあたって、”卒業証明書”を申請。
還暦近い人が、母校へ申請。


送られてきたので、間違いなく卒業しているようです。(笑)


”卒業証明書”の申請は、これで2回目。


1回目も、三十年程前の国家試験の時でした。


7月には、もう一度・・・。
これも、国家試験。


それはそうと、学歴詐称が問題になっています。


問題になっているなら、”卒業証明書”を公表すればOK。
なんで、こんな簡単なこと出来ないのでしょう。


まあ、偏差値のないような”高校”や”大学”の場合は、必要ないでしょうけど・・・。


今回の受験は、”大学卒”の資格で受験するんで証明書が必要だったんですよね。


派遣会社のTOPの時に不思議だったのは、履歴書に書いてあることを鵜呑みにすること。
まあ、大した内容ではなかったので、”そんなもんなのかな?”と思っていましたが。


経歴についても、”職歴”を確認してもねぇ・・・。
学歴についても、確認するレベルじゃないですからね。
特に、”大学中退”なんて、確認のしようがない。


”SNSの学歴”についても、”あれ、この人中退なのに”なんてことが良くあります。
私だったら、もし胡麻化していたら、”バレたら、恥ずかしいな”なんて考えますけどね。


良心ですよね。


胡麻化している人って、”それだけの人”なんですよ。
だから、仕事が長続きしない。


いずれにしても、”自分にウソをつく”。


これだけは、したくないですね。
これをしちゃったら・・・。
と言うことです。


”ちっちゃい会社のコンサルタント”でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月24日 15時49分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[自己研鑽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: