YASUKOのお気に入り

YASUKOのお気に入り

PR

2022.07.13
XML
カテゴリ: 食べ物の事
ブランド志向が強めの私ですが、


いや若い頃はそれほどでもなかったかな?と思う。
バブルを経験している世代なのでブランド品とかには
弱いちゃあ弱いけど、同世代の友達に比べて高級ブランドの名前を知らなかったり
私が短大時代もルイヴィトンのバッグを小脇に抱えて闊歩?したり
する女子大生ではなかったし・・・ぽっ

なのでやっぱり年齢と共に、保守的になってしまったせいかな?と思う

先日、夫の誕生日があったのでケーキを買いに行こう!と

人気のお店なので早めに行かないと売り切れるかも?と言う焦りから
早めの10時半お店到着。
だがしかし。
よく調べずに行ったので、お店の開店はなんと11時しょんぼり
保冷剤と保冷バッグ持参して意気揚々と来たのに===

で、私、直ぐに諦めて
『そこのシャトレーゼでいいや』
と、近くのシャトレーゼへ予定変更。
自分の誕生日だったらその決断はしなかったと思うけどクール

シャトレーゼが何時開店かは知らないけど店内は既に凄い人。
私がレジに並んだあと、振り返ったら長蛇の列びっくり

美味しくて安い物は添加物が沢山入って身体に悪いと言う思い込みから
お店に行ったのはほぼ、お初ぽっ



無添加のアイスクリームもありました。
しかも美味しい!!
しかもカップ6個入りで280円びっくりびっくり

なので、ケーキを4つとアイスクリームや無添加のプリンなんかを
沢山買っても全部で2500円くらい。
これが最初行きたかったケーキやさんだったらケーキ4つの価格だったかな?と思う。

ケーキもまずまず美味しかったし。
頑張って値上げもしません!!と強気な貼り紙もしてあったし。
恐るべし、シャトレーゼ。
また、保冷バッグ持って行ってみようかな?と思う。
でも、あんなに混んでるならイヤかな?(←すぐ挫折するクール
500円の送料で済むならオンラインショップでもいいかも?→​ シャトレーゼ

と、思っていたら、もうゴディバのサブスクが届く頃でした。

今回は~
こちらのチョコバーと。




50周年だかの記念のドーム型のバームクーヘン。




後は私が好きなキューブのチョコ。



ミニオンとコラボらしい。

ゴディバだから特別美味しいっ!!大好き!!と言う訳でもなく
何となく続けているサブスク。

世の中には思い込みを捨てれば、安くて美味しい物は沢山ある訳なんだけど。
ただ、探すのが面倒臭い。
ついついブランド名やブランド力に頼ってしまう。
それだけ頭が硬くなったと言う事か、気力がなくなったと言う事か。
当分、ゴディバのサブスクは辞められないのかも===クール





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.13 12:00:11
[食べ物の事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: