猫背でも胸をはって、泥臭くとも前向きに生きるやすきゅんの独り言

猫背でも胸をはって、泥臭くとも前向きに生きるやすきゅんの独り言

PR

Profile

やすきゅん

やすきゅん

Calendar

Favorite Blog

帯状疱疹~口内炎 New! くろっち96さん

久しぶりに絹の道を… New! カーク船長4761さん

熊に要注意! NIJI.さん

美酒世界 アコキチさん
∋(。・"・)_†:*.;".*… ★彼方野 まりあ★。さん
ラゴスのどんどん成… ラゴス☆さん
「いま・ここ」を生… ★tajin★さん
韓国ソウル!文家の掟 shaquillさん
濫読、積読(らんど… スイッチ☆さん
Alabamaboyのガーデ… alabamaboyさん
2005/05/17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
台所の流しがパイプつまりしたようです。


100均でパイプ洗浄剤を買ってきて、これでもかというほど試しましたが効果がありませんでした。


ぼくの部屋は賃貸マンションだが、なにしろ築30年のオンボロ。

以前すんでいたところは平成にもかかわらず江戸時代の長屋のような部屋だったので
それに比べれば多少条件がよくなったのかもしれないが、壁のペンキがはがれたり
押入れの天井から水があふれてきたり、いろいろトラブル満載です。

風呂場にシロアリ大量発生したときはさすがにビビリました。


そんな状況で、流しのパイプつまりをなんとかしなくちゃいけないんで
パイプをはずして中を確認したら、なんと折れた箸がでてきました。




なんでこんなきたない思いしなきゃ、とも思いましたが
やらずに放置しておけばパイプは詰まったままでつかえません。

自分に利害関係がなければ見過ごすこともできますが、自分の生活が関与するからには
自力でなんとかするか、報酬を払って誰かに依頼するしかありません。


第三者に任すのは簡単ですが、自力で解決すればそれは経験として次回に役立ちます。


『カネがなければ知恵をしぼれ、知恵がなければ誰かにすがれ』

いざ困っているとき誰かが助けの手をさしのべてくれるよう、日頃の人間関係が大切だなと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/05/17 11:47:26 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: