猫背でも胸をはって、泥臭くとも前向きに生きるやすきゅんの独り言

猫背でも胸をはって、泥臭くとも前向きに生きるやすきゅんの独り言

PR

Profile

やすきゅん

やすきゅん

Calendar

Favorite Blog

帯状疱疹~口内炎 New! くろっち96さん

久しぶりに絹の道を… New! カーク船長4761さん

熊に要注意! NIJI.さん

美酒世界 アコキチさん
∋(。・"・)_†:*.;".*… ★彼方野 まりあ★。さん
ラゴスのどんどん成… ラゴス☆さん
「いま・ここ」を生… ★tajin★さん
韓国ソウル!文家の掟 shaquillさん
濫読、積読(らんど… スイッチ☆さん
Alabamaboyのガーデ… alabamaboyさん
2005/05/19
XML
カテゴリ: 体調管理
さくらも散って本格的にポカポカしてきた。

いまの仕事は拘束時間がみじかいが、とにかく歩く量がはんぱじゃない。

なので、汗をかきっぱなしなんです。

とはいえ、そんな重労働じゃないので顔に汗が吹き出る程度だから、タオルは必需品です。


ひたすら歩く仕事なので、ウォーキング気分でやると健康的ですが
デューク更家のように歩くのはちょっとこっぱずかしい。

まあ、午後から仕事なので終わりは夜の9時頃ですが
とにかく歩くので足の裏がだいぶ痛くなります。
疲れはないのに終わりに近づくと足がふらふらになってきます。




あったかくなったとはいえ、夜は肌寒いので、汗をかいたこともありせき込むことがあります。
まるでぜん息の発作のようにとまらなくなることもあり、「もしや結核か
?」
ぼくは見かけほどカラダが丈夫でないので、いままでに経験のない症状に戸惑ったりもします。


まぁ、こんな感じなので帰宅すると、ほどよい疲労感でついついうたたねしてしまうことがあります。

夏も近いというのに明け方はかなり寒く、最近は雨が多いこともあり、風邪をひいてしまいそう。

「ふとんで寝なきゃ」と思いつつも、机で寝ちゃったり
ふとんの上でちょっと横になったつもりがそのまま掛け布団せずに寝てしまったり・・・。

寒さで夜中に目が覚めるのですが、こんなじゃいつ風邪ひいてもおかしくない。

自己管理をきちんとできるようにならなければ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/05/19 07:14:21 AM
コメントを書く
[体調管理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: