猫背でも胸をはって、泥臭くとも前向きに生きるやすきゅんの独り言

猫背でも胸をはって、泥臭くとも前向きに生きるやすきゅんの独り言

PR

Profile

やすきゅん

やすきゅん

Calendar

Favorite Blog

帰れないふたり New! くろっち96さん

今日の供花は深紅の… New! カーク船長4761さん

熊に要注意! NIJI.さん

美酒世界 アコキチさん
∋(。・"・)_†:*.;".*… ★彼方野 まりあ★。さん
ラゴスのどんどん成… ラゴス☆さん
「いま・ここ」を生… ★tajin★さん
韓国ソウル!文家の掟 shaquillさん
濫読、積読(らんど… スイッチ☆さん
Alabamaboyのガーデ… alabamaboyさん
2005/08/06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
【アキバ】だの【メイド】だのといろいろな単語を耳にするが

2ちゃんねらーでもないし、『2ちゃんねる』もほとんどみないぼくでも理解できる。


『現実逃避』というか、『非日常』に対するあこがれが強まっている。

ストレス社会もいきつくところまできてしまったのだろうか?


いやいや、そんなことはない。


人間の欲求は歯止めがないのだから



数年前には考えられなかった【除菌】という概念。

いまではあたりまえで、【マイナスイオン】だのと仲間になって

人間本来のもつ抵抗力をどんどんと低下させていく。







結局のところ、『売れりゃなんだっていい』はずの市場主義だが

テレビでちらほら目にするザイン報道。


被害者もでているが、本人の自主性で購入したのなら手痛い人生勉強でしかない

そんな重箱のすみをつつくようなことしたら、ホスト業界は商売にならない。



たしかに印象はよくないが、連日のザイン報道をみていると

どうにもネタにいきづまったメディアの格好のえじきにされた感がいなめない。



ザル財政を省みず、いろいろな政策によって国民をくるしめる内閣総理にたいして

『被害者の会』ができないのはなぜだろう?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/08/06 06:44:40 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: