日本一の朝を迎えられるため・・・奮闘記

日本一の朝を迎えられるため・・・奮闘記

PR

Calendar

Profile

toshi3788

toshi3788

Comments

たまきふー @ Re:はがゆい・・・。(04/03) なんだか日付がおかしいですね。それとも…
たまきふー @ Re:はがゆい・・・。(04/03) トシさん、おかえりなさい。 あっちもこっ…
たまきふー @ Re:はがゆい・・・。(04/03) さすがトシさん。動きが早いですね。 息…
よしみ@ やまねさん はじめまして。「やまね」で検索していた…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2011.04.03
XML
カテゴリ: diary
何か月ぶりでしょうか。

久~し振りにこのブログを開きました。


会社でブログを新たに始めたので、何となくこちらのブログに

書き込む時間が後回しになり、その後段々書かずに・・・。


で、どうして久し振りにこのブログを開けたかと言いますと

会社のブログには書き難い「本当のところ」を吐き出したく

なったからです。


と言いますのは、先日居てもたってもいられず

福島県のいわき市へ人道支援に行って来たのです。




いや、その時は皆無に等しく自衛隊が入ってはいるものの

市のボランティア対策本部に確認したところ、人は足りていないけど

どこに、どんな内容で、何人くらい必要なのか?

と言う事が把握出来ていない。


で、帰りの分のガソリンや自分達の食料。

そして八ヶ岳周辺の心ある方達から集めた支援物資を

車に押し込んで、大工さんと二人で駆けつけました。


そこで見たもの、出逢った光景は、TVやマスコミでは

流れていない、切実な問題が多くありました。


市の担当者の方々も、被災者でありながら、

でも一生懸命頑張っています。



しかしこの両者に共通するところは

取り敢えず生活する為の収入は確保出来ている。

と言う事です。


避難所に非難され、大変な日々を過ごしている

多くの方達。



避難所に避難せず、自宅で頑張っている方達は

給水車の水以外、食料など物資は全て自腹。


現状の支援活動に、プラス個人レベルの支援活動が

必要な時期だと思います。


と言う事で、また支援要請来ますので行って参りますが

何かもっとスピーディーに大きな動きがしたい・・・。


ただそれだけです。


あ~、スッキリした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.03 12:26:58
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


namidanosakura   
神風スズキ  さん
大きな涙を流して

大きな花びらを咲かせました

無数の桜の花が開きました

大地震でこの世を去った人たちの

御霊でしょうか

地震も津波もない平和なあの世から

帰って来て

みんな元気出せよと

咲いてくれたのでしょうか

僕は桜の花に合掌しました

僕は涙で合掌しました
(2011.04.03 13:36:58)

涙の桜  
神風スズキ  さん
大きな涙を流して

大きな花びらを咲かせました

無数の桜の花が開きました

大地震でこの世を去った人たちの

御霊でしょうか

地震も津波もない平和なあの世から

帰って来て

みんな元気出せよと

咲いてくれたのでしょうか

僕は桜の花に合掌しました

僕は涙で合掌しました
(2011.04.03 13:37:39)

胸を引き裂かれる  
はづき さん
私も先日宮城に行きました。陸前高田市、海岸から2kmの所に住んでいた親戚一家が津波で家ごと流されてしまい、ずっと行方不明でした。体育館のような所に遺体が沢山並べられ、身元確認のため何体もの遺体を見ました。胸を引き裂かれるような激しい衝撃と心の痛みを感じました。こんなに沢山の命が失われてしまったのに、何も出来ない無力な自分が腹立たしくて、帰りの道中、壊れた街を見て涙が止まりませんでした。
コメントというより、愚痴ですね。ゴメンナサイ。 (2011.04.06 08:02:35)

Re:はがゆい・・・。(04/03)  
青空229  さん
報道されていることの何百倍ものことが現場では起こっています。
私も避難所での経験がありません。で、情報の量には格差がありました。それもこれも現実です。今、できることを一所懸命する。
それしかないと・・・
あ、後になりましたが、被災地応援、お疲れ様です。ありがとうございます。 (2011.04.07 18:50:52)

アクセス記録ソフト  
無料 楽天 アクセス記録ソフト!

http://hotfile.com/dl/117012520/213679d/rakutensoft.zip.html


(2011.05.19 05:33:06)

Re:はがゆい・・・。(04/03)  
たまきふー  さん
さすがトシさん。動きが早いですね。
息子の就職した会社の工場が福島にあって、おとといまてずっと研修で行ってました。親としてひやひやしていました。 (2011.07.19 20:07:19)

Re:はがゆい・・・。(04/03)  
たまきふー  さん
トシさん、おかえりなさい。
あっちもこっちもやるのって、むずかしいですよね。
でもこうしてウサはらし(?)にでもつかっていただければ、トシさんファンとしてはうれしいです。
福島は息子の会社の工場があって(新地町)無縁ではないのですが、高台にあるため津波の被害もなく、風向きのせいか放射能汚染もあまりなく、なんとか救われています。ただ震災直後に新入社員として工場復興作業に一か月滞在していましたので、他人事にはなっていません。ただ、なにもできない自分から見ると、トシさんの行動力には頭が下がります。 (2013.01.15 21:27:40)

Re:はがゆい・・・。(04/03)  
たまきふー  さん
なんだか日付がおかしいですね。それともこれって2年前のブログ? (2013.01.16 15:44:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: