Happy Life Time…

Happy Life Time…

PR

Profile

ちぃちゃん9285

ちぃちゃん9285

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Comments

Smoothie @ Re:最近お気に入りの「キムチ」デス♪(06/21) キムチ好きだから、この情報気になります…
ちぃちゃん9285 @ 私は好みデス☆ (補足) 原材料:白菜・大根・唐辛子・…
seoulmiki @ こんにちは 韓国人は日本向けのキムチは甘くて変だと…
moneqoo @ Re:最近お気に入りの「キムチ」デス♪(06/21) 私もキムチは大好きデース。 「自慢の…
chal-isso @ 宋なの~??(@@; このパッケージ・・・見たコト無いよ~ (T□T…
June 10, 2007
XML
カテゴリ: 映画



ホームもまた変えなければ

ボチボチ頑張ります






県庁の星

「県庁の星」 観たけど、結構面白かった~
最初は県庁の職員として一般の人と交流をもつために
スーパーでの仕事の研修としてやってくる 織田裕二
すっごく偉そうにしてて、嫌な感じのインテリだったけど
後半はスーパーの救世主
県庁では一般人の見方になって良い奴になっていって好感がもてた

スーパーでの話が一番面白くて
お偉いさんで嫌なインテリ県庁さん( 織田裕二 )って
呼ばれてたけど救世主になってからは
みんなの人気者県庁さんになっていって
私も県庁さん最高ーになってた



でもやっぱ役所とか政治家とか地位のある人等って
一般人の やね

民間の為じゃなく自分達の為にいいようにしかやってない

映画観ていらついたけど、実際の仕事も映画の中みたいに
なってるんだろうって思ったら余計に腹が立った~


最初は県庁側の人間としての嫌な考え方の織田裕二だったけど
身の回りでの裏切りとか、民間で働いてからは
考え方が変わって色々行動を起こすんだけど
やっぱり地位的にうまくいかなかった。
頑張ってもなかなか前に進まないのって腹立つ~

みんなの為の良いことってなかなか通らないのかーって



そんなこんなで話はラストで
政治的なトコはうまくいかなかったけど
恋愛の方ではハッピーエンドで良かった

最初は仲が悪かった柴崎コウと県庁さんだったけど
スーパーの危機を二人で救って二人の間は急接近
最後はいい感じで終わってなんか暖かい気持ちになれた


映画の中みたいな出会いっていいなぁ


そんな感じでした






↓クリックよろしくです♪
バナー




design* yuippie





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 10, 2007 02:28:12 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: