Yellow Click Road のブログ

PR

Calendar

Profile

YellowClickRoad

YellowClickRoad

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

まだ登録されていません
2006.11.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今月は11月20日に-280万円だったが、持ち高が高水準のまま
我慢して持ち越していたら、月末にはプラス30万円まで大復活。

結果としては感謝祭前の外人売りで底値となったようだ。
保有株での成功は石油株。
前年のWTIも感謝祭を境に上昇を始めていた。今年もまったく同じ。
昨日は62ドルにタッチ。これ以上あげても65ドル程度と予想。
1月末か2月頃までは60ドル~65ドルのレンジで揉み合うのではないだ
ろうか。

昭和電工  買 25,000 株

コマツ   買 3,000 株
三井物産  買 3,000 株
国際石油開発買 2 株
石油資源開発買 500 株
キヤノン  買 1,000 株

昭和電工は高い所で買ってしまったので含み損が大きい。
さて、来週はSQを理由に売ってくると思われるので、若干持ち高を抑える
必要があるが、その次の週の短観を通過すると17000円を目指すのだろ
う。新興市場の本格的戻りは15日から。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.30 16:03:23
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: