Yellow Click Road のブログ

PR

Calendar

Profile

YellowClickRoad

YellowClickRoad

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

まだ登録されていません
2009.12.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

鳩山は「中国の副主席がおいでいただき、国民挙げて将来のリー
ダーの可能性の高い方をもっと喜びの中でお迎えをすべきだ」と
述べた。北朝鮮で花を振りかざして金正日を歓待している映像と
ダブってしまうが、国民にそんな事を強要したいのだろうか。
(小沢に睨まれればやってしまいそうだが)
天皇陛下の健康への配慮はないがしろにしておいて何を言う。

普天間移設の課題について結論を先送りすることを決定した。
鳩山は「最後は自分で決める」と言っていたが「決断しないこと」
を決断するとほとんどの人が予想していた。その通りの人だった。
「米軍は日本から出ていってくれ」
という事とほとんど同じ意味だろう。

日本は米国と袂を分かち、中国へ擦り寄って生きていくと言うの
であればそれも「選択」だと思う。しかし民主党に投票した人が
それを理解して、それを望んで投票した訳ではない。この際、ど
んな日本をめざすのかをハッキリ示して選挙すべきだろう。鳩山
の献金問題では自ら発言しているように議員辞職すべきだし、そ
うなれば再び民意を問うことは必然だ。

夏に衆参同時選挙が妥当だろう。同時選挙ならねじれは無くなる。
内需重視か外需重視か、経済成長か弱者保護か、自由主義か社会
主義か、ハンバーグか肉まんかの判断を国民に問うべきだ。

宮内庁には激励のメールを、民主党には非難のメールを入れた。
膨大なメールが届けば民主党も考え方を改めるに違いない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.15 20:28:08
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: