PR
Calendar
鳩山は「中国の副主席がおいでいただき、国民挙げて将来のリー
ダーの可能性の高い方をもっと喜びの中でお迎えをすべきだ」と
述べた。北朝鮮で花を振りかざして金正日を歓待している映像と
ダブってしまうが、国民にそんな事を強要したいのだろうか。
(小沢に睨まれればやってしまいそうだが)
天皇陛下の健康への配慮はないがしろにしておいて何を言う。
普天間移設の課題について結論を先送りすることを決定した。
鳩山は「最後は自分で決める」と言っていたが「決断しないこと」
を決断するとほとんどの人が予想していた。その通りの人だった。
「米軍は日本から出ていってくれ」
という事とほとんど同じ意味だろう。
日本は米国と袂を分かち、中国へ擦り寄って生きていくと言うの
であればそれも「選択」だと思う。しかし民主党に投票した人が
それを理解して、それを望んで投票した訳ではない。この際、ど
んな日本をめざすのかをハッキリ示して選挙すべきだろう。鳩山
の献金問題では自ら発言しているように議員辞職すべきだし、そ
うなれば再び民意を問うことは必然だ。
夏に衆参同時選挙が妥当だろう。同時選挙ならねじれは無くなる。
内需重視か外需重視か、経済成長か弱者保護か、自由主義か社会
主義か、ハンバーグか肉まんかの判断を国民に問うべきだ。
宮内庁には激励のメールを、民主党には非難のメールを入れた。
膨大なメールが届けば民主党も考え方を改めるに違いない。