よびりん人生大学サブ日記

よびりん人生大学サブ日記

2025.11.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




セミナー30

いきあたりばったりの決断や、即決して後で悔やむ人も多いのです。
決断をするときは、こう考えましょう。

1.この話は、金(キン)、カネ、銭のどの話か?金のみOK

2.この決断で、泣く人はいないか?人は喜ぶか?

3.この決断で、動くもの、変わるもの、必要なもの、無くすものはなにか?

4.費用対効果は?半分の法則に適合するか?資金は調達できるか?

5.時間は取れるか?人は動くか?

6.起こりうる危険はなにか?不測の事態に対応できるか?

7.後で後悔しないか?最後まであきらめずに貫徹できるか?健康状態に問題はないか?

8.燃える気持があるか?

9.失敗した場合、即、撤退できるか?

10.社員、協力者、家族の理解、説得は得られるか?



★ 今日の一言



己の感情を自由自在に操り、人心をガッチリと掴むのだ!

1.笑ってみせろ!笑うと、社内の心が、安らぐ。笑顔のたえない会社は、千客万来となる!

2.たまには怒ってみせろ!社員は萎縮して、その場から逃げようとする。
そして次には、反発する。
怒りの心が社員に芽生える。
長たるもの、後のフォローが大切だ。
怒った後にねぎらいを!これで、怒った意味が出てくる!
反省して前進するようになるのだ!

3.たまには悲観してみせろ!
社員は、慰めてくれる。かばってくれる。
「社長、僕の働きが悪くてスイマセン」というわけだ。
強気の社長の悲観はきく!年中、悲観しているから、社員にバカにされるのだ!

4.喜んでみせろ!「よくやった」と褒めてやれ!
高い評価を受けて素直に喜ぶ社員は、本物だ。愛社精神がある!
さめた態度の社員は、ねたみ、そねみ、反発する人間の傾向がある。
腹ではなにを考えているかわからない。

5.くやむ、落ち込む、逃げる、責任転嫁する、ワンマンで人の話を聞かない。
独断専行!
これだけは、やめろ!


たちまち、無能経営者の烙印を押されて、社員の信頼を失う。
有能な社員から退職する。

残るのは、クズばかり。

没落会社は、社長がこのタイプばかりだ!


★ 「幸せになる法則」 ★ 「自分の人生を変える方法」 は、人生の応援歌です。

我謳(ガオオーー)!!      41.gif

幸せになる法則ですガオオーーーーーーーー!! ☆ 「幸せになる法則」  ★「我謳!!」 は 台湾、韓国でも翻訳発売されています。


風太くん

☆ よびりん♪登場!!インターネットTVカウテレビ。音声+動く画像です♪

★  よびりん学校 のサイトです。

★ メイン日記に飛んでください♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.25 08:54:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

よびりん2004

よびりん2004

Calendar

Favorite Blog

温和だが厳しい人に… New! よびりん♪   さん

毎日大変生活 wendy28さん
Zero Areas 0mak0さん
アートビジネス ち… kaiser1さん
ちゃー兄さんは今日… ちゃー兄さん

Comments

東京外送叫小姐 @ Re:天分を発揮できたものが成功する。(05/03) 💘 **秘密の時間、始めよっか?**💘 さみ…
P-Quora @ Re:金持ちの定義とは何か(09/25) そんなに簡単に金持ちになれたらいいのにw…
キャリアコンサルタントひろくん @ その通りです 人生は意外と短いもの。 悪い意味で人の目…
ひろ4005 @ 正論だけでは通らない。 おっしゃること、ごもっとも。 でも人間に…
BELL328 @ Re:あなたも私も愚か者ですよ。(02/25) 「気持ちにゆとりを」ですね、深呼吸して…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: