PR

コメント新着

ykazuki5022 @ Re[1]:山手トンネルウォーク(03/02) てらまさん どちらの道選んでも地獄って…
てらま @ Re:山手トンネルウォーク(03/02) 普通の道路の開通記念ウォークには出かけ…
ykazuki5022 @ Re[1]:キティちゃんと不二家ペコちゃんコラボマカロン(02/14) てらまさん お返事遅くなってごめんなさ…
てらま @ Re:キティちゃんと不二家ペコちゃんコラボマカロン(02/14) ペコちゃんとのコラボに、てへぺろしてい…
ykazuki5022 @ Re[1]:高橋光臣Bankett2014(11/25) てらまさん まだまだ現実には戻れなさそ…
てらま @ Re:高橋光臣Bankett2014(11/25) いえいえいえ、そんな早く現実に戻っちゃ…
ykazuki5022 @ Re[1]:ハローキティカフェ(11/18) てらまさん >ドライアイスの演出!! >…
てらま @ Re:ハローキティカフェ(11/18) ドライアイスの演出!! 凄い!楽しい!!…

サイド自由欄




本家、 ホイッチちゃんのブログはこちらから


内容が多少異なります。

2006年03月06日
XML
カテゴリ: 子連れでお出かけ
3月3日オープン「アリオ亀有」に行ってきました(こち亀ゲームパーク編)
の続き



店内には赤ちゃん本舗がありました。
Ario亀有
赤ちゃんがいる人なら、一度は必ず行って見たい店の一つですよね
我家は下の子が3歳なので、ほとんど行くこともなくなってしまいましたが、
万が一間違って出来ちゃったら(笑)またよろしくお願いします(冗談でーす)
アリオ専用の可愛いショッピングカートがあるのですが、
Ario亀有
さらに、赤ちゃん本舗内専用と言うショッピングカートを見かけてしまった。
子供連れの立場からすると、一つの店だけしか使用できないショッピングカートは
不便なだけなんですよね
子供を下ろそうとしても、グズられて、かえって大変だったりする。

実は、その翌日に川口のアリオへ行ったのですが、新店舗じゃないので、そこらじゅうにカートがあった。
落ち着けは亀有もそうなるでしょうけど・・・・
Ario亀有
サービスカウンターを見つけた。
普段セブンイレブンで出来るような手続き(公共料金支払いなど)が、ここでも出来るようだ。
Ario亀有
ドリンクサービスまである。よく高速道路のパーキングなどで見かける、無料のお茶だ。その時は、冷たい炭酸飲料が飲みたかったので、その隣の自販で買ってしまったが
いつか利用してみよう
子供の広場も、もちろんある!
Ario亀有
普通のイトーヨーカドーよりも広々していて、玩具も沢山ある。
我家の子供達は、いつのまにか、友達作って遊んでいた。
最近ユニクロで自分用の服を買ったことはないのですが、子供服が充実してきましたね
キティとコラボのシャツやジーパンが可愛くて買いたくなった。

Ario亀有

ママのためのお手軽ネット通販





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月06日 22時35分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[子連れでお出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

ykazuki5022

ykazuki5022

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: