PR

コメント新着

ykazuki5022 @ Re[1]:山手トンネルウォーク(03/02) てらまさん どちらの道選んでも地獄って…
てらま @ Re:山手トンネルウォーク(03/02) 普通の道路の開通記念ウォークには出かけ…
ykazuki5022 @ Re[1]:キティちゃんと不二家ペコちゃんコラボマカロン(02/14) てらまさん お返事遅くなってごめんなさ…
てらま @ Re:キティちゃんと不二家ペコちゃんコラボマカロン(02/14) ペコちゃんとのコラボに、てへぺろしてい…
ykazuki5022 @ Re[1]:高橋光臣Bankett2014(11/25) てらまさん まだまだ現実には戻れなさそ…
てらま @ Re:高橋光臣Bankett2014(11/25) いえいえいえ、そんな早く現実に戻っちゃ…
ykazuki5022 @ Re[1]:ハローキティカフェ(11/18) てらまさん >ドライアイスの演出!! >…
てらま @ Re:ハローキティカフェ(11/18) ドライアイスの演出!! 凄い!楽しい!!…

サイド自由欄




本家、 ホイッチちゃんのブログはこちらから


内容が多少異なります。

2006年05月31日
XML
カテゴリ: 保育園での生活
ついに5月最後の日になってしまいました。
いつもなら、そんなにしみじみ思う事もないのだけれど、
今月は特別
そう、上の子は今日で、今の保育園とはさよならです。
本人は思いのほか、そんなに寂しそうではないんですよね
寂しいのは私だけか?(笑)
子供ってこんなものなのか?さよならって状況がどんなものか経験がないから分らないのか
何れにせよ、明日は新しい保育園での生活が始まります。
今日、お迎えに行くと、まずは園長先生にご挨拶に行きました。

お友達もみんな最後だと分ってか?沢山集まってきました。
保育園
一人の女の子から、何で違う保育園行っちゃうの?とかなりしつこく(笑)きかれ
「下の子と同じ保育園に行くんだよ」と説明したのですが、
「何で同じ保育園に行くの?」と聞かれてしまい、ちょっと説明に困ってしまいました。(笑)
うーん、多くは、私(親)の都合なんだよね・・・・(^^;
これを小さい子に説明するのは難しい

園長先生が作ってくれたようで、
2歳クラスで入園した頃からの写真アルバムをもらいました。
実は、この保育園では、写真販売ってのがありません。
遠足の様子とか、園でのイベントやらの写真を一枚も持っていなかったのです。
こんな所に隠してあったのか(笑)

保育園
モンテッソーリ教育法で、とても面白い工作をするのですが、
家の子はいつも、室内作業(裁縫や折り紙など)中心で、なかなか外の作業(お花の水差し 石鹸で掃除など)はしなかったそうなのです。
でも、今日は最後だからと先生の勧めで、外の作業をしたようで、喜んでいました。

今日でこのお便り帳ともお別れ、たった2ヶ月の使用でした。
保育園

明日からはこちらです。

保育園

月曜日に布団カバーを綺麗に洗濯してアイロンかけて、持って行ったのですが、
結局クリーニングに出してくれとの事で、
ものすごく綺麗にしてしまったのが無駄になってしまった・・・・
でも、当然だよね、やっぱりクリーニングしないとね
保育園

明日は初日そうそう、保育参観です。
正直ちょっと疲れそう(^^;

忙しいママのためのショッピングサイト



雨の日の通園送り迎え





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月31日 19時45分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[保育園での生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

ykazuki5022

ykazuki5022

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: