PR

コメント新着

ykazuki5022 @ Re[1]:山手トンネルウォーク(03/02) てらまさん どちらの道選んでも地獄って…
てらま @ Re:山手トンネルウォーク(03/02) 普通の道路の開通記念ウォークには出かけ…
ykazuki5022 @ Re[1]:キティちゃんと不二家ペコちゃんコラボマカロン(02/14) てらまさん お返事遅くなってごめんなさ…
てらま @ Re:キティちゃんと不二家ペコちゃんコラボマカロン(02/14) ペコちゃんとのコラボに、てへぺろしてい…
ykazuki5022 @ Re[1]:高橋光臣Bankett2014(11/25) てらまさん まだまだ現実には戻れなさそ…
てらま @ Re:高橋光臣Bankett2014(11/25) いえいえいえ、そんな早く現実に戻っちゃ…
ykazuki5022 @ Re[1]:ハローキティカフェ(11/18) てらまさん >ドライアイスの演出!! >…
てらま @ Re:ハローキティカフェ(11/18) ドライアイスの演出!! 凄い!楽しい!!…

サイド自由欄




本家、 ホイッチちゃんのブログはこちらから


内容が多少異なります。

2006年09月02日
XML
テーマ: 子供の病気(2175)
カテゴリ: 子育て関連
先週末、
ひどくはないのですが、
咳が出るので、中耳炎の時お世話になった病院で
診てもらいました。

1日中、咳をするのではなく、
部屋を移動したり、エアコンをつけたりと言うタイミングで
咳が出ていたので、
おそらく、ちょっとした環境、状況の変化に敏感なのでは?
との診断で、それほど心配する事は無いとの事


昨日、再び病院へ行きました。

やはり、診断は前回と同じ
先生の口からも、「心配するほどの咳ではありません」と言われ、
もしかしたら、今回は薬は処方されないかも!
くらいの雰囲気でした。

しかし、薬は前回と同様の物を7日分
それに加えて、吸入薬と吸入器まで、処方されました。

説明によると、重大な病気ではないのですが、
咳をとめるには、これが効くと言う

ちょっと大げさだなぁ~とは思いつつ、先生を信用してみる


って事で、これが吸入器と、薬

吸入薬


この大げさなタンクに、薬剤をスプレーして、
それを後から吸うのだ。

吸入薬

これで本当に吸えているのか分り難いのが難点

吸入薬

とりあえず、子供は面倒くさがるどころか、面白がっているので
毎日続けられそうです。




子供の風邪対策、ママの困った解決!!


楽天ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月02日 21時51分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[子育て関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

ykazuki5022

ykazuki5022

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: