PR

コメント新着

ykazuki5022 @ Re[1]:山手トンネルウォーク(03/02) てらまさん どちらの道選んでも地獄って…
てらま @ Re:山手トンネルウォーク(03/02) 普通の道路の開通記念ウォークには出かけ…
ykazuki5022 @ Re[1]:キティちゃんと不二家ペコちゃんコラボマカロン(02/14) てらまさん お返事遅くなってごめんなさ…
てらま @ Re:キティちゃんと不二家ペコちゃんコラボマカロン(02/14) ペコちゃんとのコラボに、てへぺろしてい…
ykazuki5022 @ Re[1]:高橋光臣Bankett2014(11/25) てらまさん まだまだ現実には戻れなさそ…
てらま @ Re:高橋光臣Bankett2014(11/25) いえいえいえ、そんな早く現実に戻っちゃ…
ykazuki5022 @ Re[1]:ハローキティカフェ(11/18) てらまさん >ドライアイスの演出!! >…
てらま @ Re:ハローキティカフェ(11/18) ドライアイスの演出!! 凄い!楽しい!!…

サイド自由欄




本家、 ホイッチちゃんのブログはこちらから


内容が多少異なります。

2014年08月02日
XML
テーマ: ホクロ除去(1)
カテゴリ: 子育て関連
今、中学1年生の娘なんですが
生まれた時から顎の下に2cm大の大きなホクロがあったのです

以前から、皮膚がんの危険とかいろいろ言われてきて
いずれは取ろうと考えていたのですが
大きすぎで、レーザーでは無理
小学生にメスを入れるのはちょっと可愛そうと言う思いもあり
ようやく中学生になった
この夏休みに切除手術を受けることになりました。

2cm大のホクロ部分の皮膚を切り取り


前もって、先生から
何パーセントの確率でケロイドになってしまうこともあります
などのリスクを説明されたうえで
それでも、OKならと、本人にきちんと確認した上での手術でした。


手術自体は、30分ほどで、終了
翌日消毒
当日と、翌日夕方までは、痛み止めを飲まないといけない状況でした。
当日はお風呂ダメで、翌日翌々日までは、患部を水にぬらしてはダメ
5日後に抜糸と言う流れです

結構あっさり書いてますが
現実問題、あっさりしたものでした


抜糸後は、テープをはって、傷口を開かせないようにケアが必要
そのケアによって傷口を綺麗に治せるかがかかっているそうだ

夏場にテープなので、かゆみなど心配ですが
はがれなければ5日ほど貼りっぱなしでもOKだとか

後は、1か月後に様子を見せに来てくださいとのことです







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月02日 13時58分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[子育て関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

ykazuki5022

ykazuki5022

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: