世が世なら2オン!typeR

世が世なら2オン!typeR

Profile

きりん^^

きりん^^

Calendar

Freepage List

Comments

きりん^^ @ Re[1]:ゴルフ場と日食(05/22) さら@さん そうなんです!  とてもい…
さら@ @ Re:ゴルフ場と日食(05/22) すごい。ゴルフ場で見たんですか!
きりん^^ @ Re[1]:ゴルフに求めるものは(01/27) りんごさん ようこそ いらっしゃいまし…
<アップル>りんご @ Re:ゴルフに求めるものは(01/27) 初めまして。 プロフィールの「競技のハ…
きりん^^ @ Re[1]:ゴルフに求めるものは(01/27) シロクマとーちゃんさん いやあ ほんと…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索

2006/10/01
XML
カテゴリ: ラウンド

こだま神川カントリークラブ

でした。 ここにくるのは約1年ぶり。 前回来た去年の11月にも思ったのですが、より安全で快適なラウンドのための改修工事を行っています。

今まで、こだま神川カントリークラブでは、カートを降りてから、急な斜面を降りていかなければならなかったり、グリーンの近くまでカートが行かなかったりしたのですが、かなり改善されていました。 さらに、カートのフェアウェイ乗り入れも実験的に数ホール行っていました。

こういったゴルフ場の努力は、プレイヤーにとって、非常にありがたいものですよね。 こんな努力をしているゴルフ場は、あまりお目にかかったことがありませんよ~ 全国のゴルフ場関係者様、見習っていただきたいものです。


ラウンド当日は、9月後半とシーズン真っ只中とあって、相当数のお客さんだったようです。 スターと前のマスター室は、なにやらゴタゴタしているようでした。 ですが、前述の努力のおかげなのでしょう、ティーグランドにカートが2台並ぶことは一切なく、非常にスムーズにプレイすることができました。


そんな心地よい秋のラウンドを、更に気持ちよくさせてくれたのは、前の組のプレイヤーたちでした。 男性ふたり、女性ひとり、ともに20代ぐらいのその組は、決して上手ではありませんでした(失礼) しかし、ホールアウトしたあとに、こちらに手をあげるだけでなく、声を出して合図してくれるその姿は、この日の秋の青空に負けないくらい清清しかったです。

最近、ティーグランドに火のついたタバコがころがってたり、グリーン上で電話してるおばかな【ゴルフをする人】たちばかり周囲にいるラウンドが続いていたので、本当に心地よくゴルフをすることができました。 ありがとう。

ただひとつ、ショートホールで先に打たせてくれるのはいいのですが、それは自分たちのボールがグリーンに乗ってからですよ。 「いいで~す」の声に、ずいぶん早いなと思って見てみると、まだ誰もオンしていませんでした(汗)
誰もオンしてないぞ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/01 02:56:19 PM コメント(10) | コメントを書く
[ラウンド] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: