日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2006年09月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 私が担当するクラスは3年生(日本語能力試験1級合格を受
験するレベル)と院生(全員1級合格者)だから、授業中は勿
論、彼らと仲良くしておけば普段の生活も全部日本語ですませ
ることができる。
 私の「なんちゃって中国語」は行く先々で、とりあえず話し
てみるとなんとなく通じるので、今は「ああ、この言い方で通
じたぞ」とか、相手が別の言葉で聞き返してきた時に「ああ、
こう言えばいいのか」という確認作業の段階。スーパーで 「
柄つきブラシ」を探したときは「ガラスのコップを洗う道具」

 日本語教師の採用基準に中国語能力は問わないと書いてある
場合が多いけど、会話はやはりできるに越したことはないです

 だから目下の課題は、中国語よりも、食堂でのイギリス人の
スチュワートとの会話。昨年もこの大学で英語を教えていたと
いうわりに、彼は中国語が喋れず、勿論日本語などできるはず
がないから、私との会話は自然と英語ということになる。とこ
ろが、英語は中国語の勉強を始めてからきれいさっぱり忘れて
しまったので、ほとんど通じない。わずかに「スチュワート、
君はデビッド・ベッカムに似ているね」とか「僕は中学生の頃
からずっとデビッド・ボウイが好きでファン・クラブに入って

有名詞が多い会話になってしまう。それでも、まあ愉快に話は
できるけどね・・・。
 で、今日、スチュワートと話しているときに、英語と中国語
の両方が上手になる方法を発見した。
 どういう方法かといえば、それはまた明日。


For All Sports Lovers!
http://pr.mail.yahoo.co.jp/yells/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月01日 14時32分01秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: