日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2008年01月05日
XML
テーマ: 中国&台湾(3327)
カテゴリ: 研修生たち
 今、私は曲がりなりにも中国で日本語教師をしている。

 そのきっかけは、日本で 中国人研修生 たちに日本語を教えたことにある。

 研修生とは、日本の工場で働く労働者のこと。

 私はある協同組合の設立にかかわり、その後、一人で事務関係の仕事をしていた。

 正業は新聞記者だったから、二足のわらじを履いて、ひどく忙しい毎日だった。

 組合を設立し、研修生たちを受け入れ、彼女らに日本語を教える仕事も受け持った。


 研修生たちの本分は工場で仕事をすることにある。
 日本の受入れ企業もそれを期待している。



 毎年、日本語能力試験はほぼ全員が受験し、そしてほぼ全員が2級に合格した。
 1級に合格した者も多い。

 彼女らは仕事を終えた夜中、寮で日本語を勉強していた。
 または朝、早く起きて、教科書を開いていた。

 当時、私が教えていた研修生たちの中には、中国に帰国後、 日本語の教師や通訳として活躍している者が多数いる



 JITCO主催の 「外国人研修生日本語作文コンクール」 にも毎年、多数応募していた。
毎年、必ず入選者がいた。

全国でも十指に入る優良組合としての認知も受けていた。


 JITCOから、日本語教育について取材を受けたこともあった。




組合の運営から手を引いたのが4年前。
 その後は、研修生たちが来日時に1か月だけ、日本語を教えるだけになった。



 その後の組合の崩壊は早かった。

 そして遂に先日、 研修生の受入禁止

 違反行為が数々発覚し、度重なる改善指導にもかかわらず、違反を続けていたという。

 「違反」とは給与や待遇、生活状況などの規則違反のこと。


近年は、日本語能力試験への受験者も年々少なくなっていた。
 レベルの低下も著しかった。
 合格点にはるかに届かない低得点ばかりだった。

作文コンクールへの応募も減った。
 こちらのレベルも目を覆うほどになっていた。



組合を設立するまでの苦労を思うと、崩壊はあっけないほど速い。


口幅ったい言い方をするようだが、日本語を教えることができる人はいても、日本語に興味を持たせる教え方ができる人は多くない。

興味を持たせなければ、教えた日本語は、次から次へと忘れていく。

 そして、 最も重要なことは、その興味を持続させてやること。


 あらためて、そんなことを考えた、年の初めだった。


 marinさん:
 メッセージありがとうございました。
 とても励まされました。
 返事を出したかったのですが、うまく送信できません。
 今日の日記で、返事に代えさせてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月05日 21時23分34秒
コメント(10) | コメントを書く
[研修生たち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: