日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2008年06月11日
XML
テーマ: 中国&台湾(3326)
カテゴリ: 日本語教師の仕事
 授業が全部終わり、試験はあと一つだけ。

日本に帰るまであと一週間。

 最近は何をしているかというと、 3年生の作文の文集作り

 そして 1年生のスピーチ原稿集作り



1年生の「スピーチ原稿集」は、3分間スピーチの原稿を全部まとめたもの。

 まず1年生が自分で2~3分程度の原稿を書き、それを私が平易で自然な日本語に直した。

 学生たちはそれを暗記し、先週、すべてが立派にスピーチをし終わった。






 その各自の原稿を文集にして全員に配った。

 誰もが、他の学生の原稿に興味を持っているだろうし、



 そして、半年後のスピーチ・コンテストでの原稿作りに役に立つ。




 12月のスピーチ・コンテストでは、

今の1年生たちが、今の2年生たちを抑えて、上位を独占するのではないかと思っている。

 それほど今の1年生たちのレベルは高い。

既に上級生以上のレベルに達している者も数多い。

 来年のスピーチ・コンテストで今の1年生が上位を独占したら、

 私がやってきたことが間違いでないことが証明される。

 というか、私がどうのこうのより、学生のレベルがどんどん高くなっていくのを

 見るのは、教師冥利に尽きる。





 学生一人に一人に、私からの感想と感謝の言葉を書いて、学生たちに渡す。

 作文の中で、私のことを書いてくれた学生も多い。

 こちらこそ、ありがとうという気持ちだ。



 ああ!

 あと一週間!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月12日 01時19分56秒
コメント(6) | コメントを書く
[日本語教師の仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


日本に帰るまであと一週間。  
kamiogi  さん
先生:こんにちは。
もう少しですね!楽しみです!
学生さんのレベルが上がって来るのは嬉しいですね! (2008年06月12日 02時05分30秒)

より興味を持たせ…  
白壁ネット  さん
レベルアップを図る、常套手段とはいえ、中々簡単にそうならないのに出来ているという事は、凄い事です。 (2008年06月12日 18時53分59秒)

■嬉しい。。  
●kamiogiさん
>この2ヶ月間の夏休みで、学生たちが日本語を忘れないように祈っています(笑)。。

忘れたら、それを取り戻すのが大変なので。。 (2008年06月13日 00時02分27秒)

■興味。。  
●白壁ネットさん
>「興味」は最高の教師ですね。

一度、私の授業を見に来てください。

きっと飽きさせない自信があります。。 (2008年06月13日 00時04分44秒)

以前はにこ大好きでした変更ですww  
http://ameblo.jp/kainantou56/ さん
ご無沙汰です。後1週間で日本ですか?
楽しみですね。おきおつけてww
おいしいラーメンまっていますよ^^ (2008年06月13日 11時27分07秒)

■待ち遠しい。。  
ラーメン、焼肉、そうめん、カップヌードル、おにぎり、納豆、寿司、刺身……!

去年はこんなことなかったのに、今年はやけに待ち遠しいです! (2008年06月13日 13時15分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: