日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2008年06月17日
XML
テーマ: 中国&台湾(3326)
カテゴリ: 中国の生活
外国語学部の卒業生たちの「卒業晩会」が昨夜、開かれた。

 4年生たちは、去年、私が中国に来て、初めて教えた学生たち。

 部屋に来てくれたり、食事に誘ってくれたり、買い物にも付き合ってもらったりした。

 異国での一人暮らしで寂しさを感じずにすんだのも、

 ストレスもなく、快適に過ごすことができたのも、

みんな去年の3年生たちのおかげ。

 去年、もう1年、中国で頑張ろうと決めたのも、すべて彼ら(彼女ら)のおかげ。




その彼らが、卒業していく。

 そして、去年、歓迎された側の私が、今年は彼らを見送る。




 みんな、本当にありがとう。



 卒業してから、それぞれの進路は違うけど、

 いつまでも元気で頑張ってください。

そしてまた、元気な顔で会おうぜ!



 では、さらば!


卒業晩会 02(ブログ).JPG
 プログラムに合わせた衣装を着て、開会を待つ卒業生たち。
 化粧がケバイよ(笑)。

卒業晩会 10(ブログ).JPG
 オープニング。

卒業晩会 15(ブログ).JPG
 付属幼稚園からの特別出演。


卒業晩会 22(ブログ).JPG
 日本語学部の学生の出し物 「泪光閃閃(涙そうそう)」 の合唱。

卒業晩会 29(ブログ).JPG
 社交ダンスの披露。

卒業晩会 33(ブログ).JPG
 四川省地震での被災者に捧げる朗誦。
 今年はどこの大学でも、四川省地震にちなんだイベントが行われるようだ。

卒業晩会 40(ブログ).JPG
 フィナーレ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月17日 10時57分52秒
コメント(10) | コメントを書く
[中国の生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: