日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2008年06月23日
XML
テーマ: 中国&台湾(3326)
カテゴリ: 日本にて
 久し振りの我が家だ!

 と思ったら、家の前の 水撒き用の水道が、ぐにゃりと曲がっていた。

 (確証はないのだが)駅前でたむろしている バカなガキどもが蹴ったのではないか

 という、うちの奥さんの推理。





 うちの奥さんが注意したのだという。


 その仕返しに、水道を蹴ったのではないか、ということだった。

 だって、誰かが故意に蹴らない限り、曲がるはずのないところなんで。



 それはそれとして、ガキを叱ったというその件を、近所の駐在さんが聞きつけて、





「どんな仕返しをされるかわからないから、あんまり彼らを刺激しないようにしてください」



 警察の人が 「触らぬ神に祟りなし」 などと忠告してくれるなんて、

 なんか、変な話だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月24日 01時35分08秒
コメント(14) | コメントを書く
[日本にて] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


なんか…  
警察間違ってませんか?!
ちゃんと大人が子供を怒らないから、日本は変になっていってる気がします。
大丈夫か、日本…? (2008年06月24日 03時46分45秒)

おかしな話・・・  
manmaru2897  さん
絶対、その警官、おかしいですよ。
悪い事を注意するのが当たり前。
世の中、何か間違っていますね。
情けないなくなります。 (2008年06月24日 09時59分32秒)

■おかしいですよね。。  
●妹妹(≧▽≦)vさん
>見て見ぬふりをしなさいなんて、おかしいですよね。

それなら、あんた、警官なんだから、何とかしろよって、言いたくなります。 (2008年06月24日 10時33分00秒)

■心配。。  
●manmaru2897さん
>日本に帰ってきて、いきなり笑わせてもらいました。

あんた、警官だよね、ってツッコミたくなっちゃいました。 (2008年06月24日 10時34分49秒)

Re:触らぬ神に祟りなし。。(06/23)  
zhuozi さん
警察にどんなことを言われたのかと思ったら…。
情けない、、、それでも警察か。
アンタ達の仕事はなんだよっ!!って思っちゃいますね。。
(2008年06月24日 12時42分35秒)

立派  
奥さんは、なかなか立派ですね。

学校でも、見て見ぬふりの教師がいっぱいいるのに・・・(笑)

おまわりさんの忠告もおかしいですね。

確かに「正義」が通らない世の中にはなってきていますが・・・。

ヤンチャ連中は「自分を責めてくる」という存在に対しては徹底的に反抗します。

ほんの少しでも、立場を理解してやれば、素直になります。

扱いには、なかなか苦慮するところです。

やっぱり、中国とは違いますか? (2008年06月24日 17時47分11秒)

■本人は。。  
●zhuoziさん
>駐在さんの本心は、きっと親切心なんでしょうね。

もしかしたら、本当に正直な駐在さんなのかもしれませんね。。 (2008年06月25日 02時24分45秒)

■中国の学生。。  
●ふじっち0513さん
>僅か1校の大学しか知らないので、「中国は」という言い方はできませんが、日本の学生とは全然違います。

とにかく真面目、そして親切で、人懐っこいです。

教師は尊敬すべき存在で、特に日本人教師と学生の距離は本当に近いです。

中国でならいつまでも教えたいですが、日本の学生相手に教えたいとは、全然思いません。 (2008年06月25日 02時29分23秒)

Re:触らぬ神に祟りなし。。(06/23)  
アサ9272  さん
警察がそんなんだから・・
こんな世の中になるのですよね

私も見たら注意してしますよ

いつも ふじっち先生の所から
ブログを拝見していましたが
今回 お気に入りに入れさせて頂きました

私の方は 教育とは全くジャンルは違いますし
読んで頂くのも お恥ずかしいブログですが
これからも宜しくお願いします^^ (2008年06月25日 14時00分05秒)

Re:触らぬ神に祟りなし。。(06/23)  
警官、未成年者の喫煙とかあんたがしっかり注意してくれーと思いました(^^
奥さん、勇気がありますね!
(2008年06月25日 14時43分39秒)

■たしかに。。  
●アサ9272さん
>確かに、余計な恨みを買って、ひどい仕返しをされることが多いようですが、なんでこんな日本になったんでしょうね。

中国が懐かしいなあ。

お気に入り登録ありがとうございました。

私の方からも訪問させていただきます。 (2008年06月25日 18時26分08秒)

■勇気。。  
●YUMI@J301さん
>仕返しを怖れて何もしない人が多いですからね。

それにしても、水道管を蹴るなんて、しょぼい仕返しですが(笑)。 (2008年06月25日 18時28分41秒)

やっぱ教育なんですかね  
ぐうにゃん さん
こんばんは、時代の流れよりも 教育だと思います。先生の教え子は120%いません。昔は叩いたら 痛いと感じて、相手もなぐったと思いますが、今はそれが ゲーム感覚なんですね。警察も教育が
なっとらん。世の中くるってような・・・・ (2008年06月25日 20時12分33秒)

■教育。。  
●ぐうにゃんさん
>日本に帰って来た時にまず感じるのは、若い人たちの(うまく言えませんが)「だらしなさ」です。

歩き方だとか、喋り方、或いは他人への思いやりなど、「これでいいのかな」と思います。

そして、電車の中で誰もが携帯の画面を見つめていて、自分のことだけに集中して、他の人に無頓着なところ。

なんだか、不気味です。 (2008年06月25日 23時59分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: