日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2008年06月25日
XML
テーマ: 中国&台湾(3326)
カテゴリ: 日本にて
 日本に帰って来てからは、毎日、食事を作っています。

 食事を作りながら、家族の帰りを待つという毎日です。

 日中は、近所の図書館に行って、 ディック・フランシス ジェフリー・ディーヴァー

 本を借りてきました。

 中国にいた時から、ずっと読みたかった本です。

本があれば、私、幸せです。





 脳に障害のある若者が、100円ショップで時計を買ったそうです。

しかし、その時計は、しばらく使っているうちに動かなくなったそうです。

 周りの人は 「100円ショップの時計だから仕方がない」 と彼を慰めました。



 それを耳にした、ある女性(うちの奥さんですが)は、

 そう言って諦めさせるのは、ちょっと違うんじゃないか、

 と考えて、彼に代わって、発売元へ、時計が動かなくなった旨、電話をしたそうです。

 発売元では、その電話に対して、まず侘びを言い、すぐに修理すると返答しました。

そして、数日後、修理を終えて、またちゃんと動くようになった時計が返ってきました。



 青年は、その時計を受け取って、たいそう喜んだといいます。



「触らぬ神に祟りなし」 の警察官もそうですし、

 今回の、障害者に対する周囲の慰め、説得も、何か変だという気がします。



その「変さ」が、今の日本の現状なのなあ、

 と久々の日本で、ぼんやりと考えています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月26日 00時19分24秒
コメント(10) | コメントを書く
[日本にて] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: