日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2010年08月19日
XML
カテゴリ: 日本にて
 プロ野球の選手などで、それなりの好成績を残していながら、

 何故か、毎年、打撃フォームの変更にチャレンジする選手がいます。

 今のままでいい成績を残しているのに、

 フォームを変えて、成績が下がったらどうするの?



 子供の頃、私はそんな心配をしていました。

 新しいことに挑戦するより、今のままでいいじゃないか、という考え方でした。

 それが今は、フォーム変更に挑戦する選手の気持ちがわかるような気がします。

何故なら、私も毎年、教え方を変えているからです。





他のクラスや過去の各学年の学生たちより、平均点が高いという結果が出ています。

 そして、何よりも、話すことが好きで、

 外国人との交流を楽しむことができるようになっています。

 もっとも私一人の影響だとは思いませんが。



 中国で学生たちに日本語を教える仕事も4年が過ぎました。

 9月からは5年目になります。

 今も毎日、授業のやり方について考えていますが、

次年度からは、これまでと少し違う授業をしようかと思っています。



 目標は、正しい文法と単語を使って、きれいな発音で話す、ということです。 

 今年の学生には、是非とも去年の学生たちより上手になってもらいたいですし、

 日本を好きになってもらいたいです。



 去年と同じでは、何の進歩もありません。

 今までより「もっと」という意識を持つことが進歩につながりますし、

 自分自身の気持ちも新鮮に保つことができます。

教師自身が新鮮で楽しくなければ、授業を受けている学生が楽しいはずがない、

 私はそう思っています。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月19日 17時24分11秒
コメント(8) | コメントを書く
[日本にて] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: