日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2010年10月05日
XML
テーマ: 中国&台湾(3326)
カテゴリ: 日本語教師の仕事
昨日の朝、新4年生の4人が、日本への留学に旅立ちました。

 上海に着いたといってはメールをくれ、

 搭乗直前にも、またメールをくれました。



 彼女ら4年生は、私が初めて担当した1年生でした。

 打てば響くという感じで、積極的で明るく、心遣いも細やかで、

 当時は、私も授業に行くのが楽しみでした(今もそうですが)。

 最初、私は3年生の担当でしたが、

彼女らが2年生になる時に、自分から望んで2年生の担当に変えてもらいました。

 彼女らを育てることができるのは私しかいない、といった気持ちがあったからです。





 2年生になったばかりの時に『日本語スピーチ・コンテスト』で、

 多くの3、4年生たちより好成績を挙げました。

 日本人との交流も多く、授業中もよく話し、よく笑い、

 私が風邪を引いた時などは、風邪薬を買って、部屋まで持ってきてくれたものです。



 この大学の日本語学部の学生が、日本人教師と積極的に交流するようになったのは、

 彼女ら、今年の新4年生たちから日常化した習慣で、

 それ以前は、日本人教師と交流する学生はほんの一部でしかありませんでした。

 そういう彼女らを見て、後輩たちも日本人と交流するようになったのです。



 彼女たちに対してはいろいろな感慨があります。

 私は彼女たちを育てましたが、私も彼女たちに育てられました。

それは日本語教師としては勿論ですが、

 一人の人間としても育てられたように思います。






 こういう内容でした。

「日本の景色はどうですか?

  今は遠くに霞んでよく見えないかもしれませんが、

  今、目にしている景色の更に遠くにあるのが、あなたの未来ですよ。

  一歩ずつ歩んで、自分の未来をしっかり見てください」




 今日、彼女らはこのメールを読むでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月05日 09時35分44秒
コメント(2) | コメントを書く
[日本語教師の仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


素敵・・・  
manmaru2897  さん
ヨックンは、詩人ですね。
素敵なメールですよ。 (2010年10月05日 15時29分32秒)

■私も。。  
●manmaru2897さん
>ヨックンは、詩人ですね。
>素敵なメールですよ。
-----


私も4年前、中国に来る前は自分の未来などまるで見えずに、これからのことが不安でした。

ただ、その不安は自分で払拭する以外ありませんでした。

今、私は多くの学生たちに朝から夜まで囲まれています。

人間、一寸先は眩しい太陽が降り注いでいます。。 (2010年10月05日 21時18分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: