日本語教師のヨックン。

日本語教師のヨックン。

2016年01月06日
XML
カテゴリ: 日本にて
 高知で迎えた元日は、まるで春のような陽気でした。

 競馬場は12時にオープンということで、

 それまでの時間は、地元、高知の神社に初詣に出掛けました。

P1010063000.jpg

P1010064000.jpg

 こちらが潮江天満宮。

 「天満宮」という名のとおり、菅原道真を祀った神社です。

 ここで、今年一年の健康と幸せを祈りました。

 高知市内を流れる鏡川のほとりにある神社で、



 そちらは人出もまばらで、ずいぶんとひっそりしたものでした。



 初詣を済ませた後は、高知駅に戻って、

 そこから無料のシャトルバスで、いざ、高知競馬場へ。

 高知競馬場は入場者減少に歯止めがかからず、

 一時は廃止も視野に入っていたのですが、

 その後、人気回復のためにいろいろな方策を取って、

 元日のこの日は、休日、好天と好子条件もあったのでしょうが、

 けっこうな賑わいを見せていました。

P1010078000.jpg

P1010074000.jpg

P1010077000.jpg



 目の前で馬が疾駆する姿を見て、久々に楽しめたので、

 結果はどうであっても、満足です。

 やはり、時には日常の風景から飛び出して、

 普段とは違う世界に身を置くというのは、いい気分転換になります。



 この日の高知競馬は「薄暮競馬」ということで、



 まだ陽が明るいうちに切り上げ、市内に戻り、

 元日の城下町を散策することにしました。



 さて、明日は高知滞在、最後の日。

 四国八十八箇所巡りの33番札所である竹林寺に行くことにします。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月06日 11時59分45秒
コメント(2) | コメントを書く
[日本にて] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨックン9901

ヨックン9901

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kiki9827 @ Re:再会できるかな。。。(01/26) ヨックンさん、どうもご無沙汰しておりま…
shimanuki@ Re:広いキャンパスはいいのだけれど。。。(09/03) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
ヨックン9901 @ 想定外の。。。 コ-ちゃんさん: こんにちは。 北海道…
コーチャン@ Re:大雪。。。(01/25) テレビ報道で鳥取県の大雪を見て、大変だ…
ヨックン9901 @ ■やれやれです。。。 こうちゃんさん ありがとうございます。 …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: