全16件 (16件中 1-16件目)
1

春休みで甥が遊びに来ているので、動物公園に行ってきました。最近の子供って家の中でばかり遊んで外に出ないじゃないですか・・・家でゲームをしたいと言う甥を無理やり連れ出して動物公園へGOさぁ、見てごらんありゃ~、何ともだらけたビーバー君気を取り直して、さぁ次々!!これまた愛想のないレッサーパンダ君めげずに次へお~~、やっと動物公園らしくなって来たじゃーんちなみにアシカ次は人気者の・・・ひょえー、雄が盛ってるまっ、子供たちも気が付いてないからにしよう凄い!!夜行性のフクロウが太陽の下でこっちをみてる・・・そういう種類なんだってやっぱり小動物はかわいいねプレーリードッグって犬の親戚?去年の10月に赤ちゃん誕生のマレー熊大きくなっていてお母さんと同じくらいに見えるのは私だけ?そうです、ここは動物園じゃなくて動物公園なのです。だから、ライオンとか象とかスター動物はいないのです(残念!!) 猛獣注意 失礼しちゃうわ
2007年03月29日
コメント(0)
手術を勧められた病院を逃げて、町の産婦人科を何軒かはしごをしました。最終的に手術施設のない産婦人科に行き先生に「出来れば手術をしたくないんです」とお願いしてみた、すると「無理に手術を進めるのはよくないから、少し様子を見ましょう」っていってくれた。(嬉しかった)それからは半年に1回検診を受けるように・・・最近1年は、痛みや頻尿、生理の大量出血などで、その先生からも手術をした方がいいつて言われて検診に行っても診察するだけで治療もないし、ここ何年かは筋腫も大きくなっていないし、手術手術って言われるだけだから・・・って診察自体に行かなくなりました去年の10月後半に1年半ぶりに検診に行くと、筋腫がえらく大きくなっていました。(3年くらいは大きさが変わらなかったのに、不思議)仰向けで寝にくいから横向きで寝るけど、横向きだと朝起きると体が痛い疲れが取れない仕事に行くのがつらい悪循環になってきたので、思い切って手術をすることに決めました
2007年03月27日
コメント(1)
子宮筋腫を発見した整形外科に紹介状を書いてもらってMRIの画像を持って、手術の出来る病院に行きました。公立病院だったので、やはり待ちに待って診察を受け、即手術をした方がいいと言われました。その時は開腹手術で、手術前に自己血を取って手術の時に使用するという説明を受け、心の準備はしていたものの完全に動揺していました。先生は「手術の日をいつにしますか」と言っていたけど、「仕事の都合をつけてからにします」とその場を退散それ以来その病院には行ってないのよね~
2007年03月26日
コメント(0)
子宮筋腫を発見したのは、5年半前くらいだったかな?仕事中に転んでしまい、おしりを強打いつまでたっても痛みが収まらないので整形外科に行って診察をしてもらいました。(後から聞いた話だけどその病院は悪名高きボッタクリの病院で、必要のない人に入院を勧めたりするらしい)私の場合は「肩凝りから来てるかも」とか行ってレントゲンやらMRIやら血液検査やら血のめぐりが悪くないかどうか検査しますとかで、胸部を腰部の検査をしてもらった。(グラビアアイドルかと思うくらいレントゲンの撮影をした記憶が・・・)その時のMRIで子宮筋腫を発見とりあえず、他の産婦人科に紹介状を書いてもらいました。ちなみにその時は尾てい骨骨折していましたが、処置はせず自然に治るのを待つのみでしたそして案の定、首の骨がどうとかで入院治療しないといけないって言われました。(しませんよ~入院なんか)後日違う整形外科で診察を受けたら、治療の必要性もないくらいの状態だって言われて、ストレッチの仕方教えていただきました。危うくでたらめの医者に引っかかる所だったよでもそのおかげで子宮筋腫が発見できたのよね~。(微妙)その日の出費は1万6千円だったと思う。病院につけをして帰りました
2007年03月25日
コメント(0)

みゃーのお散歩はヒモつき いいもの発見!!本当はヒモ無しにしてあげたいけど、一度脱走をして3日間戻って来られないという前科があるから、かわいそうだけどヒモは付けさせてね 自由に行きたいの 助けて~いつもベランダの柵にからまる、みゃーでした(^^)
2007年03月22日
コメント(0)

今日はお腹が張って痛い。なぜだろう?排卵の準備で痛いのかなぁここ2年位は生理のサイクルが短くなってて、やっと終わったと思ったらすぐ次のサイクルの準備で痛みが始まる。いつも鎮痛剤を持ち歩いてる。30代以上の女性の4人に1人は子宮筋腫だっていうけど、出来る事なら4人の内の3人に入りたかったくじ運はないくせにこんな時は少ない確立の方に当たるって・・・今日もみゃーは朝からカーテンで一人遊び爪で引っかいては噛み引っかいては噛みひとしきりあそんだら横でトグロを巻いて寝る高いカーテンなんて吊るせましぇ~ん
2007年03月20日
コメント(0)

お腹の上に物を置かれると、筋腫がゴロゴロするのが判る。夜、寝ようとするとお腹の上に乗ってくる奴がいる降りてもらおうと寝返りを打つと、粘りに粘ったあげく渋々降りてくれるけど降りるときは必ずといっていいほど頭やら顔やらを踏んづけて行ってくれる。時には頭の上で猫座りをする時もあるかわいいから許すけどね他のネコも顔とか頭とか踏んづけるのかなぁ??
2007年03月18日
コメント(0)

いい事聞いちゃった今年は何年かに一度の運勢のいい年らしい(ムフフ・・)部屋の南東の角に緑の者を置くと金運がUPするらしいよさっそく下心満開の私今まで宝くじも年賀状も当たった事のないこの私にも、チャンス到来かも
2007年03月15日
コメント(0)
そういえば・・・手術代をどこから捻出しようとりあえずVISAで払うかなんでもって足りない分を借りようかないくら位覚悟しておけばいいのかなぁ貧乏人はつ・ら・い
2007年03月13日
コメント(0)

今日は先週撮ったMRIの結果を教えてもらう日やっぱり待ちに待つこと1時間半(予約はしていたんだけどね)診察室に入って、先生が画像を見ながら「やはり手術するべきです」って・・・いやいや覚悟を決めるまでに5年以上かかっているのですから手術はしますってと思いつつも手術の為の入院の予約やら術前検査の段取りやらを違う先生と打ち合わせをすることに6月までは手術の予定が空いていないらしく、6月の前半に予約を入れてもらったとりあえずは子宮を残す方法ですすめるが、まだ確定ではないらしいそして腹腔鏡はリスクが高いので開腹になるって言われた子宮の手術は出血が多いので手術までに自己血を800cc採取して手術の時に使うらしい。(そういえば、昔献血を400ccした時に腕に刺した針が嫌で気分が悪くなって、看護士っさんに「気分が悪くなってきた」と訴えた事があったな・・・結局400ccは採取したけど)また400ccを2回採取するみたい。先生は「採血に備えて鉄分を取っておいてください。採血の前日は水分を十分に取っておいてください」って教えてくれた次回5月中旬に術前検査でもう1回血液検査と肺の検査と心電図を撮るってその結果を元に病院の人が話しをするみたい。その時に正式に子宮が残るか摘出かが決まるのかなぁどっちにしても手術をすると決めたんだからグズグズ言うのは止めようすべて上手く行くと信じようただ・・・こいつと離れるのだけは淋しいよ~
2007年03月12日
コメント(1)
生理が近づくにつれ、下腹がパンパンに張ってくるのがわかる。最近薬を飲まずに頑張ってきたけど、やっぱり本番は薬に頼らざるを得ないよな笑えないけど、お腹が長州 小力みたいな状態下着の上にお腹が乗っかってる妊娠初期ってこんな感じなのかぁ~MRIの結果で筋腫が突然消えてないかなぁやっぱ手術は嫌だよ~
2007年03月09日
コメント(0)
筋腫が膀胱を圧迫しているせいでと点滴の液が沢山体に入ったのとで、トイレにお百度参りさぁ、またトイレに行ってきまーす
2007年03月05日
コメント(0)
今日はMRIの日。昼食は取らない様にとの事なので、お腹をグ~グ~言わせながら、仕事を早退して医大に行った。産婦人科の受付には誰もいなくてしばらくぼーっと待つ・・・やっと出てきた看護士さんが「もう少し待って下さい」と言うので再びボーっと待つ造影剤を入れて撮影するって事で点滴を始める。25年ぶりの点滴に逃げ出したい気持ち入院すればしばらく点滴されるんだろうなぁ・・・嫌だ点滴を引きずりながらMRIの撮影へ向かう。何だか病人みたい(病人だけどね)途中で入院患者さんがベッドに横たえてガラガラと移動しているのを見て、ますます嫌だ~MRI室に到着して撮影開始ジージー・ビービーカンに障る音を聞きながらも、お腹の上に乗せたものが筋腫を圧迫して子宮がゴロゴロしているのがわかる。途中、技師の人と看護士?さんが入って来て「造影剤を注射します」って言った???今している点滴が造影剤じゃないの?と思いつつも「ハイ」ってお返事MRIが終わっても点滴を最後まで入れるという事で、椅子に座って点滴待ち今まで見たこともないようなスピードで点滴の液が落ちていく点滴の針が刺さっているあたりは点滴の液のひんやり感が嫌な感じ本日の診療¥10,520貧乏人はおちおち病気にもなれましぇ~ん次回診察の時にどういう風に手術をするのか、子宮は残せるのかを判断するみたい予約表を見ると次回の次に4月22日の予約が入っていたけど、これってこの日に入院をするって事?そんな先まで待たないといけないの?貧乏人は月をまたいでの入院なんてありえないってば!!!(高額医療の戻りがなくなるじゃーん)次回診察で交渉してみよーっとやっぱり手術やめたいんですけど・・・
2007年03月05日
コメント(0)
最近は子宮を棒で突っつかれている感覚か針でチクチク刺されている感覚が抜けなくて、辛い明日はMRI検査の日。高いんだろうなぁ
2007年03月04日
コメント(0)
ここの所子宮の調子がよろしくないの常にお腹がパンパンに張っているような状態だし、常に子宮の中を棒で突っつかれている感覚がある。上向きに寝てもお腹が突っ張る感じがするから最近寝るときは横向きばっかり椅子に座っても下腹を圧迫する様な感じが抜けないし・・・物凄くシンドイ月曜日はMRIの検査の日。早くどうにかしてくれって感じ
2007年03月03日
コメント(0)
朝、仕事に行こうとするとドアの所にこすった様な傷発見!!!!この高さ、このこすり方あっ!!!母親のバイクのハンドル文句を言いに行くと「え~っ」って驚いてやがる自分の車はボコボコでもいいでしょうが、私の車までやっつけないでよぉもぉ~許さん
2007年03月01日
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


