国内最大手造船会社の発祥地です。
子どもの頃は写生大会で、この湾に来て造船所の絵を描かされていましたね。。。
私の父も造船所に長年勤務していました。
船にエンジンやプロペラ、ボイラーなど、各種装備を取り付ける艤装士という仕事をして勤めていた父。
89歳で亡くなり、今年で3年とちょっと経ちました。
父の遺産相続裁判も終わり、今頃になって父が亡くなったことが寂しく思える今日この頃です。
今度は九州に住む夫の母がだんだん高齢化してきてるので、いつまで今住む自分の故郷にいることができるのかな?
梅雨が終わったら、今度は水軍の島にある祖父の時代に建てた家をまた見に行かないとなぁ。
暑くなってきたので水分補給しながら、頑張りたいとと思います。
最近思うこと 2025.02.13
タオル美術館に行きました。 2025.01.26
メンタルダウン→おサボり主婦になる 2024.10.21
PR