Oct 10, 2006
XML
カテゴリ: 徒然なこと
先日、お昼時でメッチャ混んでいる
セルフのうどん屋に行ったときのこと。
その行列にはお子様連れのグループも並んでいた。
んでそのグループの順番が回ってきて
誰が注文するのかと思いきや
書いてある様々なメニューの文字が
読めるか読めんかビミョーなお年頃のお子自らが
希望するメニューを
お店のオバチャンに口頭で注文するという
チャレンジャー




「う~~んとぉ・・・○○うどん・・・ひとつくださいっ」


なかなか快活な坊ちゃんである。
ココまでは微笑ましい光景だ。
で。
そのうどんには大・中・小とサイズが選べる。



「う~ん・・・(母親に聞く)・・・えっとぉ・・・"しょう"くださいっ」



が。
このうどんは温・冷どちらかを選択できる。




じゃ、あたたかいのっ」




ようやっと一人目終了。
次の 新しいチャレンジャー が登場。
・・・って



ヲイ、いつまでやっとんじゃ?




まぁね、何でも早いうちに自分でやらせるのって

が。
ケースバイケースだと思うんだけどなぁ~
これくらいを大目に見ないと
「子連れにやさしくない社会」
って言われちゃうんだろうかと

コレはやさしいとかやさしくないとかという
レベルとは違うような気がするぞ。




コレと似たような話で
小学校関係の用事で電話をかけたりするとき
あまり面識のないお宅の電話口からの第一声が



「○★☆米#&$@○○●??!
・・・・ンファ~(←鼻息)

ガッチャンっ!(←ナゼか電話を切られる。)」




ツーツーツー・・・




・・・未知との遭遇?( ̄(ェ) ̄;)





自立を見守るのってムズカシイ・・・
(↑単に私が堪え性がナイだけだという説もアリ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 11, 2006 12:43:06 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

yokyoko

yokyoko

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: