鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
147452
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
PR
Freepage List
歌集 『花野』
題詠マラソン2003
題詠マラソン2004
題詠マラソン2005
題詠100首blog NEW
句集 『路上』
連句 『冬薔薇の巻き』
『思ひ出櫻の巻き』
『花調べの巻』
今何時ですか?
むかしむかし・・・
人魚姫とあこや貝の話
ミルク
☆リンク
★楽天日記リンク
Comments
jiq
@
Re:歌集紹介 『ねばならず』 足立尚彦(04/15)
歌詠みで忙しかったのでしょう、久し振り…
ちみ0526
@
Re:歌集紹介 『ねばならず』 足立尚彦(04/15)
自分の「お気に入りのブログ」欄を見て、…
風間祥@
あれ、
二回も送信されちゃった。 ごめんなさい…
< 新しい記事
新着記事一覧(全87件)
過去の記事 >
May 25, 2007
歌集紹介『銀河最終便』
(6)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
五月の風に吹かれながら、ベランダで読んだ『銀河最終便』
望月祥世氏の第一歌集である。
一ページに八首。読み応えがある。
氏は『開放区』の同人であり、またネット上で活躍されている。
私はよく氏のホームページ上で氏の短歌を読ませてもらい、たくさんの勇気と感動を
もらってきた。
クレッシェンド・デクレッシェンドどうしろというのだ降ったりやんだり雨は
バルトーク・ベラ、ベラ・バルトークいずれでもいずれにしても生き難き生
致死量の愛を点滴するように深夜に雫する雨の音
遠く去る鳥には鳥の歌があり水没樹林に降る雨がある
「致死量の愛」 この言葉には参ったな。
氏の相聞はあるときは雨、あるときは花や音楽、そして宇宙といった姿で詠まれているが、
そんななか、この一首は珍しく熱い血を感じた。
それも地球に致死量の愛を点滴している。すごい。
接線を一本引けば現れる まだ生傷の絶えない地球
眠ろうとしてもなんだか眠れない ふつうに戦争している時代
仰ぎ見る文月の空の流れ星 戦場に人は撃たれていたり
失って滅びていつか消えてゆくそれでも人は夢見るさくら
日常はそんなときにも日常であったであろう投下直前
女性歌人にとって難しいテーマを、氏はまっすぐに見据えている。
この勇気と力が私にはない。
致死量の愛とは、自分という小さなものを突き破って地球規模、いや宇宙規模の
愛の量なのだろう。この歌集の意味がだんだん見えてくる。
しかし、氏の目は遠くばかりを見ているのではない。
野火止の鴨の平穏確かめて小さな橋のたもとを通る
今日の日が無事に過ぎたということの続きに咲いて深山苧環
もっこりとふくらむ鴨が水を掻く 冬がきている野火止用水
通り過ぎてしまいそうだが、ふと心惹かれる。日常こそが詩なのだと思う。
思ったときにとどめのように現れた次の一首。
究極のシュールは写実であるというダリの直感的なパンの絵
私はやっぱり短歌に恋をしている!
再認識させられてしまった『銀河最終便』を閉じたとき、裏表紙にやられた。
そこにあったのは、表紙の銀河を遠く眺めているガリレオ。その望遠鏡。
はらはらとある歌が胸に落ちてきた。
あはれしづかな東洋の春ガリレオの望遠鏡にはなびらながれ/永井陽子
そうか、そうだったのか。
わが影をしたがへ冬の街に来ぬ 小さなバイオリンが欲しくて/永井陽子
ソノヒトガモウイナイコト 秋の日に不思議な楽器空にあること
大それた発見のように、本当はこんなことは書かないほうがよいのかもしれない。
が、あえてお許しをいただこう。
この歌集の底にながれている哀しみをともなった致死量の愛は、ひと、花、地球、
宇宙、そして未来への挽歌なのかもしれない。
ライラック苦しきことを忘れんと買い求めくる水無月の花
大切な一日のため雨よ降れ しずかにひらいてゆく花がある
あの貨車は今どのあたり過ぎている 遠い銀河をゆく夏燕
千年を眠るためには千年を眠れる言葉が必要であり
一日の終わりは早い 散り急ぐ花であったと時間を思う
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated May 27, 2007 12:24:42 AM
コメント(6)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
こんにちは。
風間祥 さん
こんなに読んで頂けて、
もう死んでもいいわ^^
ありがとう。 (May 25, 2007 02:27:05 PM)
返事を書く
Re:歌集紹介『銀河最終便』(05/25)
jiq
久し振りでしたね、お元気そうででなにより!
今日という日はまるで、庭のミヤマヒメガクアジサイのよう。
【大切な一日のため雨よ降れ しずかにひらいてゆく花がある】
重いつぶやきを日常に溶け込まし、するどい洞察力のある歌集ですね!
【クレッシェンド・デクレッシェンドどうしろというのだ・・・】では、谷川俊太郎の『音楽の前の・・・』という詩「トレモロの指にくすぐられアダージョの手に抱かれ・・」の一行を思い出しました。
先月作歌者必読として『一冊仕掛人』で紹介しましたが『現代短歌作法』(小高賢・新書館)での憂いが、『銀河最終便』によって「霧に閉ざされている前方が見えてくる」(小高賢)ようでした!
(May 25, 2007 03:42:03 PM)
返事を書く
おひさしぶりです
飛永京 さん
すっかりお短歌村を離れている間に、
こんな素敵なブログをなさってたなんて、
知らないでごめんなさい。
ゆっくり読ませていただきます。
祥さんのお歌集に少しだけふれた日記を
トラックバックさせていただきました。 (May 25, 2007 05:13:44 PM)
返事を書く
あらら
飛永京 さん
トラックバックが反映しませんでした、ごめんなさい。
なんかブログ同士で相性みたいのがあるのかな。
http://d.hatena.ne.jp/kyopin/20070509 (May 27, 2007 06:01:06 PM)
返事を書く
お誕生日おめでとうございます☆,。・:・゚
風間祥 さん
健康が一番。
身体に気をつけて
楽しく暮らしましょうね♪
(Jun 19, 2007 04:50:33 PM)
返事を書く
あれ、
風間祥 さん
二回も送信されちゃった。
ごめんなさい。
一つだけ残して二つ消しておいてください。 (Jun 19, 2007 04:54:24 PM)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全87件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: