群青色の空を見上げて。。。

    群青色の空を見上げて。。。

PR

プロフィール

とんこ0211

とんこ0211

お気に入りブログ

ローソンの 生ベイ… ポニョタ1235さん

生徒さんの作品**25.… cooくぅ*さん

船橋のお教室最後の… ゆう*styleさん

妹夫婦とカッパ寿司 脱力主婦さん

みこのひとりごと ミコdesuさん
青年爺ちゃんの… 青年爺ちゃんさん
身の丈 - my l… コブタ1080さん

カレンダー

コメント新着

ゆまふ@ Re:娘の財布(08/25) 多分娘さんと同い年くらいです。 高校生だ…
紫葉 @ Re:最大のピンチ!!(04/19) とんこさんお元気ですか? お誕生日おめで…
cooくぅ* @ とんこ姉へ 忙しいのにコメントをありがとうございま…
cooくぅ* @ 姉さま お元気ですか? 忙しくしてらっしゃるでし…
とんこ0211 @ Re[1]:最大のピンチ!!(04/19) ton×2さん ありがとさんです。 当方体は…

フリーページ

2011.02.18
XML
カテゴリ: 学び

私が通ってる堺女性大学( こんなとこ )が、来期(4月)から 名前が変わるらしい。

女性にも学びの場を、と当初“レディースアカデミー”として発足し、

その後“女性大学”となって久しい。

今ではリタイヤした男性も通ってらっしゃるから ジェンダーを謳う生涯学習の場としては

やはり“女性大学”ではあかんやろな、ってことかな。

来期からの名前は、“ 堺 自由の泉大学 (愛称 ラ・パリテ) ”だって。 長ッ

ラ・パリテってフランス語で 平等、等しいって意味だそうだ。

それにともなって

コース別講座名も

“市民啓発コース別講座”(新規の人用) と

“地域社会リーダー養成実践コース”(2年目以降の方用)となるそうだ。

今日は その説明会。

何日間かあって 1度は必ず出席せよ、とのお達しだったので

とりあえず行って来た。

でもさぁ・・・来期どうしようかなぁ・・・って思ってるねんなぁ・・・

毎年違う新規の講座で3年楽しんできたけど、

今期始めたパッチワークがことのほか楽しくて

ほんとはパッチワーク講座を続けたいとこだけど、

2年目以降のクラスは水曜の午後からで、午後はちょいと具合が悪い

では、他の講座を・・・って考えてみるが、やってみたい興味のあるのは

どうしても曜日や時間の関係でムリっぽい。

3年続けて通ったが、来期はお休みするかなぁ・・・

でもそれもさみしいし・・・・

ううううむ、悩むわ。

申し込み受け付けは、 4月16日~22日まで。

それまでしばし考えまする。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.18 17:31:58 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: