PR

プロフィール

yomoyomogi

yomoyomogi

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ここ丸@ Re:静岡へ帰省~新幹線で小さな事件(08/13) 大変な思いされたのに、気持ちの切り替え…
yomoyomogi @ Re:いきなりのコメント失礼します(08/13) こんにちは。さんへ コメントありがとう…
こんにちは。@ いきなりのコメント失礼します 私は出張で月に何度も新幹線や飛行機に乗…
yomoyomogi @ Re[1]:最近のよもつく(03/20) つくわらこさん こんにちはー! お久しぶ…
つくわらこ@ Re:最近のよもつく(03/20) お久しぶりです。 みんなの元気そうな姿…

フリーページ

2007.09.23
XML


いつもの、自分のバッグの上で、しかもね、かな~り爆睡。
頭がバッグから落ち、とんでもない格好をしています
yomo070923-1.JPG

そんなよもぎを連れて、午前中からお出かけしましたよ
夕方から雨とのことだったので、早めスタート。でも、ほとんど降ってないですよね?
これから降るのかな??

プランタン、11時のオープンに合わせて出かけました
目的はもちろん、モード館4階の as know as de wan です
少し前に見ていて気に入っていた、ダウンジャケット風の 中綿ブルゾン を買いましたよ
サイズ(上着って微妙ですよね?)と色に悩み、よもぎを連れて行って買おうと思ってました。
結局、黒にしましたよ~すごくカッコイイ
yomo070923-2.JPGyomo070923-3.JPG

ファーがかなりゴージャスです
このブルゾン、とてもスグレモノです。ファーの取り外しはもちろんできるし、
フードごと取り外すことも、更には袖も取り外しできるのです。
だから、シンプルなベストにもなるのですよ
それとね、面白いと思ったのは、袖部分についているコレ
yomo070923-4.JPG

きゃははは~ウケます、コレ。
モンクレール (MONCLER)ではなく、ワンクリーム(WANCREAM)なんですよーっ
自分の冬用のお洋服なんてまだ買っていないのに、よもぎのだけ新調です~

さて、お買い物のあとは、吉祥寺へ移動しました
着いたらまずは、ランチしましたよ
こないだ 行った どいちゃん でランチしました。
yomo070923-5.JPGyomo070923-6.JPG

前回気づかなかったけど、ちゃんと入り口に“DOG TOGETHER OK”という看板がありました
こないだは夜だったからおつまみ+ビールだったけど、
ここはランチでも使えるな~、と思ってたのです。
店内までわんこOKだし(でも、小上がりNGで手前の土間席だけね。)
数少ない定食メニューがあるのです。こういうゴハンが食べたいときってあるよね~
で、今日いただいたのはこちら~
yomo070923-10.JPGyomo070923-11.JPG

ランチの定食は7,8種類あり、750円~850円くらい。+100円でドリンクを付けられます。
とてもおいしかったですよちなみに、定食は夜もあって、
前回私たちが行ったとき、フツーにゴハンを食べて帰る方も居たりしましたよ

こないだ来たとき、よもぎを椅子の背もたれの隙間から下に落としたので、
今日はしっかり手で押さえたり、抱っこしたりしていましたよ
yomo070923-7.JPGyomo070923-8.JPG

さて、ランチ後に向かったのは…もちろん、つくしの居る DOG-WIZ です
つくし、今日は起きていたようで、とっても元気元気
尻尾もブンブン振ってるし、お顔も舐めるし、ちょこちょこ良く動きます
もしかしたら、おっとりさんじゃないかもしれません
tsuku070923-1.JPGtsuku070923-2.JPGtsuku070923-3.JPG

実は、かなり前倒しして今日お迎えしちゃおうかともくろみ、家を出発するときに
空っぽのキャリーをもうひとつ持っていたのですが…お迎えできませんでした
つくし、ここ2,3日ゴハンを結構残すらしいのです
うん○も大丈夫だし、元気もあるけど、結構環境の変化に弱い子のようで、
店頭のケースから、裏のケージに場所を変えてから、ちょっとゴハンの食いつきが悪いみたい。
そういえば、お店に入ったときにも、移動のストレスから体調を崩し、5日ほど投薬したという
説明も受けていました。結構繊細ちゃんなのかもね。
元気ではあるけど、またここで環境をガラッと変えるのはつくしにもストレスだろうし、
ショップの方は責任もって100%元気な状態で、お渡ししたいとおっしゃっていたので、
今日は連れて帰るのを断念しました。

よもぎは、ショップではかな~りブルー入っていて、普段いつでもあがっている尻尾も下がりまくり
yomo070923-9.JPG

どうしてもDOG-WIZにはなじめないようです
つくしと少し近づけてみたりしましたが、
ちょっとニオイを嗅ぐとイヤそう~にそっぽを向いちゃいました
ま、この場所では難しいかもですね~。おうちに来たらきっと少しずつ仲良くできるよね
yomo070923-12.JPG

つくしって、愛嬌あるお顔立ちだと思っているのですが、そのひとつの理由が分かりました
あのね、お口の下にまぁるく黒いわっかがあるのですよ。ドロボーさんみたいな
tsuku070923-4.JPG

これね、 まぁこさんのとこのユメたん にもあるんですが、それがものすごくカワイイの
つくしのような、レッド系の毛色だと、こういう黒い差し毛って段々なくなってしまうのだけど、
これ、残ってくれないかなぁ~と思ってますウフフ。
つくし、2ヶ月と10日、ただいま590g、お迎え待機中です






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.24 00:23:10
コメント(18) | コメントを書く
[よもぎ&つくしのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:プランタン→吉祥寺ランチ→つくしと面会しました(09/23)  
あむえる  さん
(((((o≧▽≦)oキャーキャー
よもママさん、つくしちゃんお迎えになられたんですね!びっくりです~!!
遅れましたが・・
本当おめでとうございま~す♪
(*^◇^)/°・:*【祝】*:・°\(^◇^*)

急に鳥取にkeitinさんに会いに行くことになり
バタバタしてて
つくしちゃん1で迷われたのは知ってましたが、
昨日keitinさんに教えてもらって本当驚きました!
どんどんお迎え準備整って 楽しいですね♪
つくしちゃん ちょー可愛い♪
レッドのコは黒の差し毛だんだんなくなっちゃいますよね~
エルフィンも1歳くらいまでドロボーさん口でしたけど、今はなくなっちゃいました・・・


よも君のブルゾン、可愛い!!
とっても似合ってますね~ステキ~~
欲しくなっちゃいました~ (2007.09.24 00:38:09)

Re:プランタン→吉祥寺ランチ→つくしと面会しました(09/23)  
まぁこ♪  さん
ブルゾンカッコイイじゃーん!!チョイワルよもくんになってる(笑)
ちょっとニヒルな笑いだし、かっこいいよー!!
ユメも安物だけど去年ファー付の中綿コート買ったんだけど
サイズ微妙だったの~~微妙っってのに頷いちゃった(笑)

つくたん、お迎えできなかったんだねぇ・・残念・・
だけど、そのショップの信頼できる感じするっ
100%で渡したいって、つくたんとよも家のことすごく考えてくれるからだろうし
そういうショップからお迎えできるってなんだか嬉しいね??

よもニィわざとそっぽ向いてるの??照れ隠しかしら(*≧m≦*)
あらぁぁ、つくたん、ユメと泥棒姉妹になれるわっ(爆
リンクまで貼ってくれてありがとうっ♪
(2007.09.24 01:09:05)

Re:プランタン→吉祥寺ランチ→つくしと面会しました(09/23)  
あはは!!よ、よも君っっ!そんな寝方もするのね(笑)??

つくしちゃんお迎えしようと思ったんだ~~~~~(≧∇≦)???
何もかもガンガン前倒し気味になってきてるわよ(笑)??よもママったらっ(≧m≦*)!!
でも出来なかったのね~~、残念っっ!でもまだ小さいから体調万全が何よりよね!

2ヶ月10日で590グラムかあ。ハナは66日目で810グラムだったよ!
つくしちゃんちっちゃいねえ(*´∀`)。お膝に乗ってる写真で大きさがよくわかるわ!なんだかまだ毛虫みたい(笑)よ。
お父さんとお母さんは何キロくらいなの??
それにしても、つくしちゃんは随分お耳が横っちょに付いてるね~~??
コソ泥リングも可愛いけどお耳も可愛い~~!

よも君ったらまだ妹になるって事知る由もないのねえ~~(≧m≦*)。
ま、いままでひとりっ子だったんだから仕方ないわねよね。
早くおうちにお迎えしてからのよも君の反応がみたいわあ~~~ん。
初めはどうあれ、きっとお互いにうまくやっていく様になるんだろうね!

ジャケットびっくりしたわっっ!マークが似てるから一瞬犬用アリ??って思った(笑)。
けど as know as って言ってるし?って。as know as ってそんなお遊びもするのね!
よも君がミニライオンになったわ(≧∀≦*)!!

(2007.09.24 01:39:23)

Re:プランタン→吉祥寺ランチ→つくしと面会しました(09/23)  
いちりんももママ さん
つくしちゃん小さいねぇ~。
でもね、大きくなる予感が・・・( ̄∀ ̄*)イヒッ
ウソウソ・・・。
見てみないとわからないからね。
すもも時より小さいけど、ぐっと伸びる時もあるからねぇ~。
よもちゃん完全無視ですね(´∀`*)ウフフ
いちごもそうでしたよ・・・でもね、ちゃんと面倒は見てくれました。
だから、すごく楽だったの。
いちごは、りんごの面倒を見て、すももが来たら
いちごは、隠居でりんごが、すももの面倒を見てました。わんこも色々あるんだね。 (2007.09.24 10:01:35)

ご訪問ありがとうございました♪  
REI 1103  さん
さっそくブログ拝見させてもらいました~。
よもぎ君カワイイですね♪
そして、もうすぐ女の子が来るなんてうらやましい(〃▽〃)もうお名前も決まっているのですね。

うちのコはまだお友達がないので しばらくしたら妹か弟をお迎えしようかと考え中です。
と言っても 新米ママなので今はそれどころじゃないのですが・・・。

わからない事だらけなので色々教えて頂けると嬉しいです。
これからもよろしくどうぞ♪



(2007.09.24 15:02:39)

Re:プランタン→吉祥寺ランチ→つくしと面会しました(09/23)  
ファー付きって、すごくゴージャスねぇ。
とっても暖かそうだし、冬のお出かけもバッチリね。
よもぎちゃんかっこいいわ!!

つくしちゃんに会いに行ったのねぇ。
すぐにでも連れて帰りたいわよね~、わかるわ!!
ほんとデリケートなのね。
お家にお迎えしたらちょっと心配だね。
でも、よもぎちゃんも一緒に居るしね。

よもぎちゃん、きっとすぐ仲良くなるよ。
いいお兄さんになりそうね。




(2007.09.24 22:13:49)

Re:プランタン→吉祥寺ランチ→つくしと面会しました(09/23)  
かっこいい~~~~。
アタシが着てみたいくらいかっこいいわ☆
よもくん 無関心なのね。。。
それとも妹出来るのわかってて焼きもち??(笑)
そっかぁ。。。
まだ お迎え出来なかったんだねぇ。。。
待ちどおしいね☆ (2007.09.25 00:58:52)

Re:プランタン→吉祥寺ランチ→つくしと面会しました(09/23)  
ぴの☆くろ  さん
きゃー!!!そのブルゾン、かっこいい!!!!
ゴージャスなファーがライオンのタテガミみたいで、いつもは優しげなよもくんが、とってもワイルドに見えるわ^^
袖まで取り外せてベストにできるなら、活躍期間が長そうだね♪♪

つくしちゃんのお迎えは、お預けだったのねー
でも、100%元気な状態で引渡ししたい、というお店側の誠意はありがたいですもんね
ぴのも、お迎え予定日直前に腸内寄生虫が見つかって、お迎えが1週間伸びた経緯があります^^;
パピーて、なにかとデリケートですもんねっ (2007.09.25 12:10:18)

Re:プランタン→吉祥寺ランチ→つくしと面会しました(09/23)  
よっぴろり  さん
移動距離、すごいですね。
中綿ブルゾン、とっても似合ってます~
かわいい♪♪♪ (2007.09.25 12:42:55)

Re[1]:プランタン→吉祥寺ランチ→つくしと面会しました(09/23)  
yomoyomogi  さん
あむえるさん

そうなんですよ~。お迎えしちゃうことにしました(*^_^*)
最近、カワイイ女の子に会うことも多く、その女の子特有の可愛さに、遂にやられました。
あむちゃん&エルちゃんみたいないい子になるといいなぁ~。
keitinさんに会いに行ったのですよね~。アクティブぅーっ。
なんかね、よもぎとは全然違う毛色もいいなぁと思ってたのですが、つくしに、
よもぎの小さい頃が重なり、どうしてもお迎えしたくなっちゃったのです。えへ。
エルちゃんも、ドロボーさん口だったの~??あれ、すっごく可愛くないですか??
私、大好きなんですーっ。お口の下もそうだし、口周り全体が黒いのも好き(≧▽≦)
毛色が段々変わってくるのが、レッドやフォーンの子の醍醐味だと思っちゃいます・笑

よもぎ、とっても寒がりなんで、冬は上着が欠かせません~。
ちょっと・・・いやだいぶ早いけど、買っちゃいましたよ♪ (2007.09.25 22:06:14)

Re[1]:プランタン→吉祥寺ランチ→つくしと面会しました(09/23)  
yomoyomogi  さん
まぁこ♪さん

チョイデカ・・・いやいや、チョイワルになってる~??
このニヒルな笑いにはね、実は理由があるのよ。なんかね、この日は朝から左目だけ
シバシバしていて、涙がいっぱい出ていたの(^_^;私が寝ていて殴ったかしら?←うそです
だから、お目目がうまく開かなくて、ニヒル☆よもになってるのよ。
ファーの色がよもぎの毛色に似ていて、しかもちょっとライオンぽいのよね・笑
上着ってさ、1枚では着ないから難しいよね~。パツンパツンじゃ動けないし、
あんまりゆとりがありすぎると、男の子の場合、トイレがしにくいし・・・

つくたん、この日のお迎えは諦めました~。
残念だけど、ショップの方の言うことは正しいし、何より一生懸命考えてくれてるしね。

ドロボーさん口、超カワイイよね(≧▽≦)なんとも好きなの~。
ユメたんも、最初見たとき、ちっこくてお顔も整っててチョーカワイイのに、
なんだかお茶目な感じがするのよね~ってずっと思っていて、いつだったか
ユメたんの下から撮ったお写真を見て、「これだわっ!」と思ったのよ・笑
何とか残って欲しいもんだわー。そしてドロボーシスターズを結成したいわ。 (2007.09.25 22:06:55)

Re[1]:プランタン→吉祥寺ランチ→つくしと面会しました(09/23)  
yomoyomogi  さん
はなのままちゃんさん

そうなのよー。ちっちゃいころはもう少し可愛く寝ていたと思うけど、
最近野生ってものがなくて、本当に人間に近づきつつあるわ、って思うの。
この寝相無いわよねー。

なんかね、いろんな人とお話していると、少しでも早く迎えるべき?とか思ってきて、
申し出てみたのだけどね。朝に電話して、大体は聞いたんだけど、直接聞きたいし、
会いたいから一応バッグを持って行っちゃったの。でも、諦めたわ。
電話したときは、それでもお迎えしちゃおうかと思ったんだけど、
意外にも(笑)ペットショップの方も熱心でね。説得されたわ。
つくし、今はちっちゃいけど、それは分からないわよね~。
だってさ、よもぎだって2ヶ月のときは800グラムくらいだったわよ。
今じゃ・・・大変っ!
つくしね、動きがハムスターみたいなの。ニョロニョロ動くの~・笑
そうそう、お耳も横っちょよね~。よもぎもそうだったかもー。

asのブルゾン、店員さんによると去年はホンモノのダブルネームがあったらしいわよ。
でもね、3万以上したらしい・・・か、買えないっ。
去年ホンモノ売っていて、今年まねっこを、ってある意味as know asって勇気あるけどね~。
(2007.09.25 22:07:58)

Re[1]:プランタン→吉祥寺ランチ→つくしと面会しました(09/23)  
yomoyomogi  さん
いちりんももママさん

いまのところ小さいのよ~。
よもぎの同じ時期と比べてもそうなのよね。まぁこればっかりは分からないわよね。
一人で電車で出かけることも多いから、さすがによもぎと同じくらい大きくなられると、
重たくてねー。チョイデカ兄貴とややチビ妹の構図を狙ってるの~。
女の子同士って、うまく行かないこともあるらしいけど、いちりんももちゃんたちって
本当に仲良しよね~(*^_^*)見ていてとってもカワイイよー。
よもぎはまだまだ精神がおこちゃまだから、つくしに教育はしてくれないと思うけど、
仲良ししてくれるといいなぁ~。 (2007.09.25 22:08:23)

Re:ご訪問ありがとうございました♪(09/23)  
yomoyomogi  さん
REI 1103さん

わ~い、遊びに来てくれたのですね♪ありがとうございます☆
パピーの頃って、ほんの少しのことが気になったり、困ったり、嬉しかったり、
私もよもぎのときは毎日一喜一憂でした。でもね、本当に可愛いですよね(*^-^*)
チワワの男の子って、月齢6ヶ月の頃の体重の倍くらいで落ち着くらしいです。
これは一般的な数字らしいですが。だから、まだまだこれから成長楽しみですね!
私も、わんこと暮らすのはよもぎが初めてなので、まだまだ分からないことが多いけど、
ブログの仲間や周りのわん友達に助けられています。

妹弟迎えるの、それどころじゃないっての、よーく分かります。
本当、ちびわんこのお世話って毎日大変ですよねー。
こちらこそ、これからもよろしくです~♪ (2007.09.25 22:08:50)

Re[1]:プランタン→吉祥寺ランチ→つくしと面会しました(09/23)  
yomoyomogi  さん
ぎん君のママさん

これ、ゴージャスよね~。
ちょっとフードが大きいんだけど、真冬になったらこういうのも暖かいよね。
つくしには早いから止めたわー。もう少し着易いやつにしてあげようっと。
デリケートよねぇ~。女の子ってそうなのかな?
よもぎは来た日からゴハンぺろりだったし、全然元気だったから、びっくりだわ。
ゴハン食べない分、昼間に様子見ながら栄養剤を与えてくれてるらしく、
昼間誰も居ない家に置いておくより、こちらでお世話させてもらいたい、
って言ってくれたの。確かにね、ちわわんは低血糖とかになる子もいるしねー。

よもぎ、いいお兄ちゃんになるかしら?なんとなく子供っぽいから心配だわ~。
最近特に子供帰りしたように思うの・・・私の考え過ぎかもだけど。
(2007.09.25 22:09:16)

Re[1]:プランタン→吉祥寺ランチ→つくしと面会しました(09/23)  
yomoyomogi  さん
チワワのモモちゃんさん

これ、結構カッコイイよね~?一目で気に入ったんだけど、安いものじゃないし、
色も赤・紫もあって、かなり迷ったから、実際に着せてから決めようと思ったの。
黒が一番合わせ易いし、ファーの色がよもぎの毛色に似ていてゴージャスなの~。

よもぎね、分かってるか分かってないか不明だけど、すごく嫌がるのよ。
でもね、私の近くに座ったりして、気にしているの。
チラ見してフンッって感じでね、本当にイヤなのかもなぁー。
お家に来て家族になったらまた違うと・・・思いたいけど・笑 (2007.09.25 22:09:54)

Re[1]:プランタン→吉祥寺ランチ→つくしと面会しました(09/23)  
yomoyomogi  さん
ぴの☆くろさん

カッコイイよねぇ~。よく考えたら上着なんて自分のも買ってないのにねー。
よもぎのものとなると、決断が早いのよね・・・なぜか。
これからこれが2着となると、、、、、、、、VIVA☆バーゲンって感じかな・笑
ファーだけでも、フードも袖も取れるから、色々使えるよね。

そうよね~、最初は引き取る気満々だったから、ちょっと残念ー。
粘れば平気でしょ、と思ってたのだけど、ショップの熱意に負けたわ。
普通だったら、面倒だから(?)いいですよーとか言うかもしれないしね。
ぴのちゃんも大変だったのね~。でも、事前に分かってよかったかもね。
お迎えして早々、病院だとこちらも不安だし・・・
人間でも、元気じゃないときに環境が変わると余計に精神的にも参るから、
赤ちゃんわんこだともっと辛いよね。もう少し、気長に待つわ~♪ (2007.09.25 22:10:21)

Re[1]:プランタン→吉祥寺ランチ→つくしと面会しました(09/23)  
yomoyomogi  さん
よっぴろりさん

いえいえ、私たちにとってはフツーの移動距離ですよ・笑
1時間なら近いほうかも~。1時間半くらいの移動もよくしますよ(^▽^)
今はまだよもぎ1匹だから、バッグにひょいっと入れて電車移動です♪
ひらめくん&えんがわくんだと移動も大変かな?カートがあると便利ですよね。
うちもつくしが来たらカートを買おうと思ってます。

そういえば、トムテのママさんが私のブログからよっぴろりさんのところに
飛んでいったようで、ひらめ君とえんがわ君をカワイイ!っておっしゃってました。
私も同感です~(*^.^*)サマーカットも似合ってましたよ♪さわり心地もよさそう~。 (2007.09.25 22:10:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: