PR

プロフィール

yomoyomogi

yomoyomogi

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ここ丸@ Re:静岡へ帰省~新幹線で小さな事件(08/13) 大変な思いされたのに、気持ちの切り替え…
yomoyomogi @ Re:いきなりのコメント失礼します(08/13) こんにちは。さんへ コメントありがとう…
こんにちは。@ いきなりのコメント失礼します 私は出張で月に何度も新幹線や飛行機に乗…
yomoyomogi @ Re[1]:最近のよもつく(03/20) つくわらこさん こんにちはー! お久しぶ…
つくわらこ@ Re:最近のよもつく(03/20) お久しぶりです。 みんなの元気そうな姿…

フリーページ

2007.10.28
XML


今朝計ったら、食後ですが970g・・・ま、少しは変動するのでしょう。
今は、こんなデジタルスケールを使っています
yomotsuku071028-2.JPG

つくし、ものすごくぶちゃいくな顔していますが、これね、理由があるのです。
おてんばつくし、そのままこのケースの中にとどまってもらうのには何かしらの理由付けが必要。
ということで、豚耳をちょっとだけカットして、最初は私がつかんだままガジガジさせ、
その後もぐもぐさせるんです。そうすると、食べるのに集中し、ここから少しの間だけ
降りずにじっとしていますま、食べ終わったらすぐに降りますが

つくしを量っているデジタルスケール、お菓子作りやパン作り、よも&つくのフードの計量に
使っています。でもね、実は最大計量は1キロ・・・つくし、もうすぐ量れなくなります
よもぎも少しウェイトオーバーだし、せっかくならよもぎ・つくしの両方の体重管理が
できるような、3キロ以上量れるようなものを欲しいなぁと思っていました。
楽天などチェックしたら、結構そういうスケールって高いのですね
あ!これいいなって思うと2万とか、シンプルだったり安くても7,000円くらい
会社帰りにビックカメラ有楽町店とかも見てみましたが、いいのはありませんでした
もう一度、ネットでチェック・・・いいもの見つけちゃいました
ちょうど、オークションで5キロまでを1g単位で量れる、とても簡素なものがありました・笑
これです
digitalscale.jpg

うふふふ、最後まで粘り、粘り勝ち~なんと、1,100円で落札です
配送料やら、代引き手数料で合計2,400円くらいになるけど、
それでも安く手に入れることが出来ました。1週間くらいで届くと思います

さて、今朝のよもぎ&つくし、仲良く無塩野菜ジュースのヨーグルト割りを飲んでます・笑
yomotsuku071028-3.JPG

もう一度がんばって、2わんこの写真を撮ってみましたよ~
結構良く撮れたので、プロフィール写真もこれに変えてみました
yomotsuku071028-4.JPG

微妙な距離が笑えますもう少し近づかないかな~とつくしを動かしたら、
よもぎ、不機嫌に「ガウ」と申しました
今のよもつくには、これが限界のようです
ちなみに昨晩は、よもぎがヒドイ顔をしてじゃれておりました
yomotsuku071028-1.JPG

こんな顔をしているからイヤなのかと思ってつくしだけケージに戻すと、よもぎ、
ケージの前でじーっと動かず、「フンフン、キューン」と言ったりするからカワイイやつです

今日はいい天気になりましたね~
これからしたくして、よもつくを連れてお出掛けしてきます

ブログランキングに参加しています。
ぽちっとクリックよろしくお願いしま~す

にほんブログ村 犬ブログへ にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
ただいま24位です応援ありがとうございます~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.28 09:23:59
コメント(22) | コメントを書く
[よもぎ&つくしのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:よもぎとつくしの体重管理~デジタルスケール(10/28)  
クルちゃま  さん
いいなぁ~~~~~~!!このスケール!!
前にはなママがスケール選びに苦戦しててステキなの買ってたから・・・
今うちで使ってるのがしょぼくてしょぼくて。。。
しかもちっちゃいから乗せるとなかなか体重みえないのよ(爆)
コレいいね~~??しかもさすがよもママ!!
かなりお買い得じゃないの~~~~~~!!
コレでしっかり体重管理できるじゃん (●´∪`)人(´∪`○)

仲良く野菜ジュースヨーグルト割りを飲んでるね~(*・∀・*)人(*・∀・*)
ほんとよも&つくつくには癒されるわぁ~!最近気になって仕方ないの(笑)
どんどんよも君もお兄ちゃんになってくし・・・こうして
カワイイ2ショットも見れるようになってきたんだもの~~~~!
いいね!この2ショット!!プロフ写真になってて!
おっ!ついに横並び~~~(≧∀≦人≧∀≦)

こんな激しいお顔してるけど・・・・気になる仲なのよね~?
また動画撮って~~~~!!見たいの!よもつくを(ノ´∀`*)エヘヘ
(2007.10.28 10:27:57)

Re:よもぎとつくしの体重管理~デジタルスケール(10/28)  
こりん姫。  さん
すくすくそだっていますね☆。
便利ですね。これなら体重管理もできますよ。
私は、抱っこして体重を量って、自分の体重引いています。
(2007.10.28 21:10:26)

Re:よもぎとつくしの体重管理~デジタルスケール(10/28)  
keitinqp  さん
ふふ・・ホント!つくしちゃんが今乗ってるスケール、お菓子用とかのね!
でも、これで測れるのってスゴイ!!!
つくしちゃん、小さくって可愛かったものね(*^-^*)
まだ一緒にいる感じが残ってるわぁ~

わぁ~ お洒落なスケールが買えてよかったね♪
5キロまでならもうばっちり!!
グラム単位っていいね♪

実はくーは人用で測ってるので、欲しくなっちゃいました。

キャー!!お洋服着てくれてありがとう♪
つくしちゃん、似合ってます!!
今度、くーちゃんもオソロでお写真撮りたいなぁ(*^-^*) ニッコリ☆ (2007.10.28 22:04:43)

Re:よもぎとつくしの体重管理~デジタルスケール(10/28)  
LIMEママ さん
そのデジタルスケールいいですね。
しかもお買い得!
つくしちゃん小さくてかわいいですね。
うちのライムは5ヶ月で1.8キロ6ヶ月で2キロありました、、、、、。
現在1歳5ヶ月で2.6キロとデカチワワの道を歩んでおります。
つくしちゃんはきっとちいさいチワワでよもぎくんと並ぶと頼もしいお兄ちゃんとかわいい妹って感じなんでしょうね~(≧∀≦)


来月はsubLimeで6チワワンで集合ですか~?
かわいい6チワワンの画像アップ楽しみにしてますね♪
(2007.10.28 22:38:58)

Re:よもぎとつくしの体重管理~デジタルスケール(10/28)  
yocco noah  さん
きゃははっ!
のっけからスゴイお顔のつくちゃん(笑)
何事かと思ったらそういうことだったのね~~~!
ジッとしてもらうのって難しいわよね・・・
キッチンスケールで計るときもあるけどバックリでイイや!と思ったときは人間用のに乗せて計ってるよ(笑)!

寄り添ってヤサイジュースのヨーグルト割を飲んでる!
なんて可愛いのかしら~~~!!!

そうそう、やっぱりコピペして貼り付けてるんだね。
それがベストかな~ちょっと面倒だけどね。。。
どうもありがと!参考になったよ~!!! (2007.10.28 23:34:16)

Re:よもぎとつくしの体重管理~デジタルスケール(10/28)  
いいの買ったね~~~!!しかも格安で落札して凄いお買い得!!
5キロまでで1グラム単位ってハナまま探した時、なかなかなかったよ~~!
じゃんじゃん測れるね!って5キロまで測る事があったら大変だけど(笑)。
つくたん何キロになるだろう!楽しみでもあり心配でもあるでしょうけどっっ(*´∀`)。

昨日?の日記、雨のトムテ、よも兄にぴったりくっついてるつくたん可愛いネ。
しかも色チのお洋服、やっぱり可愛いよ~~。
ハナままもね、たまに実家のトットとお揃やら色チやらさせるけど、
あまりにもタイプも大きさも違い過ぎて、お揃い感まるでなしなんだよねえ~~(≧3≦)ブッ。
それに比べてよもつく兄妹は毛色もお顔も似てるからお揃い感ありで良いわ(*´∀`)。

ヨーグルト割りをウゴウゴと身を寄せ合って飲むよもつく兄妹可愛過ぎ!
つくたん成長したらもっともっとよも君の毛色に似てくるの?楽しみ(≧m≦*)。
どこからどこまでがよもくんでつくたんなのか、わからない様になって欲しいネ。
ぷぷ。色んな不思議写真を撮って遊べそうo(≧▽≦o)!

(2007.10.28 23:51:34)

Re:よもぎとつくしの体重管理~デジタルスケール(10/28)  
tomopure831  さん
あはは!!だからこのお顔なのね!!
どんなお顔しても愛嬌あって可愛いけど♪

まろもつくしちゃんみたいな感じで測ってるんだけど(2キロキッチンスケール)
一度暴れて落ちてから、じっとして自分でバランスとる様になったよ(*ゝω・)ノ
・・・って全然薦められる情報じゃないけど!!
すごい!!粘り勝ち!!
送料合わせてもお買い得だよ~~~♪

よもたんとつくたん並んでる~~~~!!
やっぱり似てるね!!おんなじお顔してて可愛い(≧m≦*)
ここまで近づいていれば大丈夫そうだけどね??
ワンコの世界ってそう簡単じゃないのね~~~~(笑 (2007.10.29 01:09:28)

素敵なスケールですね♪  
REI 1103  さん
オシャレでしかもお安く手に入れられたみたいでうらやましい~。
やっぱり体重管理は重要なんでしょうか?
うちのワンコはどちらもうちに来て 病気がちな為元気に育って欲しいと思いであんまり体重管理を重要視していません。。。
昨日病院で測ると もうすぐ5ヶ月のコが1.7kg 2ヶ月のコが1kgもあるんですけどΣ(゚Д゚;

よもぎくん&つくしちゃんの動画見ましたよ!
とってもおりこうさんで可愛くて何度も見てしまいました(〃▽〃)
早くうちのコもお座り覚えてくれないかな~。 (2007.10.29 09:41:38)

すっごい  
なが さん
最近、うちも買ったんです(壊れちゃったので)
そうそう、ユールの体重が量れるように、って5キロで1gのやつ探してたけど高い!
で、結局ヴィズだけ計れればいいや、って2000円くらいの2キロまでのやつを買いました。
ユさんのほうが体重気にしてるけど、病院に行って計るしかありません!
安いですね~ネットオークションか~なるほどっ!
オークションでは昔いやな思いをしたことがあって、それ以来覗いてないんです。
チワワってご飯1gでも多いとすぐ太るらしいです。ので、うちは完璧に計るようになりました。それ聞いてから。まあおやつあげてるからあんまり意味ないけど?? (2007.10.29 13:48:19)

Re[1]:よもぎとつくしの体重管理~デジタルスケール(10/28)  
yomoyomogi  さん
クルちゃまさん

いいでしょ~~~??オークション終了1日前に気付いて、そのときまだ800円くらいだったから、
最後の2分に備えて、静か~に待っていたのよ。楽天のはヤフオクと違って自動延長がないから、
いかにギリギリに入札するかが勝負なのよね・笑 でも、最後の1分でなかなか入札できなくて、
かなり焦った顔になっていたかも・・・ひとり騒いでいたわ。そしてガッツポーズ・笑
野菜ジュースがちょっと余ってね、ヨーグルトで割ったらおいしそうに飲んでいたわ~。
よもぎって、いくら仲良くてもお友達と一緒には、お皿に顔を突っ込めないの。
だからきっと、つくしは別なんだな~ってしみじみ見ちゃうわ。にやついてね。
よもぎ、激しい顔でしょー??つくしはまだ可愛げがある「ガウ」なんだけど、よもぎのは・・・ね・・・
でも、これが楽しいらしいから面白い子よね。よくも飽きずに遊んでるな~って感心しちゃう。
動画もまた撮ってみるね(^▽^*)動いているの見るとまた雰囲気が分かるよね~。
(2007.10.29 22:26:42)

Re[1]:よもぎとつくしの体重管理~デジタルスケール(10/28)  
yomoyomogi  さん
こりん姫。さん

育ってますよ~♪まだお腹だけぽこっと出ていてパピーちゃん体型だけど、
段々お姉さんっぽくなるのかな?これからが楽しみです~。
うちの体重計、200g単位のデジタルなので、つくしにしたら誤差がまだ大きすぎるかな?
2割も上がったり下がったりしたら、管理できないもんね(^_^;
よもぎなら平気だね(^ー^)よもぎのグルーミングしてもらっているところでは、
いつもお姉さんたちがそうやって量ってくれているの。
ウィンちゃんって、5ヶ月でどのくらいあるのかな?3ヶ月のときに、900gだったのよね?
だから、つくしが同じくらいなのかな~って思って(*^-^*) (2007.10.29 22:27:04)

Re[1]:よもぎとつくしの体重管理~デジタルスケール(10/28)  
yomoyomogi  さん
keitinqpさん

そうなのー。このスケールって、お菓子作りには便利だよね?そのつど0にすれば継続して量れるし、
オレンジとか赤のものをキッチンに使ってるから、スケールもオレンジ~♪
私も、まだくーちゃんのお顔が浮かぶよ~(*^.^*)ホントにおしとやかだよねー。
よもぎも、もう人用でいいんだけどね、つくしの場合はさすがに10g単位くらいでは量りたいかな。
毎日増えていくのも楽しいし、食前食後が違うのも面白いし~。
お洋服、とってもかわいいのー(*^ー^*)昨日はコレ着てお出かけしたら、みんなに好評だったよ~!
今まで、女の子だからってピンクとか赤とか買っていたのだけど、こういうのもすごくかわいいね♪
影響しちゃったのか、昨日はつくしのお洋服、黒を2枚買っちゃった♪
(2007.10.29 22:27:24)

Re[1]:よもぎとつくしの体重管理~デジタルスケール(10/28)  
yomoyomogi  さん
LIMEママさん

ライムちゃんって、本当に大きく見えないのよね~。きっと、とってもバランスがいいんだと思うの(*^-^*)
2.6キロはデカチワワじゃないわ~。だって、そしたらよもぎは巨大チワワになっちゃう(^▽^;
もう1歳5ヶ月だし、きっともう増えないよね?LIMEちゃんの体重の変化、参考になりそう~。
できれば、2キロくらいがいいけど、無理やり小さく、なんて思っていないし、やっぱり健康第一☆
・・・でも、持つのが大変だよね~。
subLime楽しみですーっ。人が8人いるので、デッキを貸切にしてもらったんです。
生で会うのはお初な子が多いので、それも楽しみっ♪飲み放題にしちゃったの・笑
(2007.10.29 22:27:48)

Re[1]:よもぎとつくしの体重管理~デジタルスケール(10/28)  
yomoyomogi  さん
yocco noahさん

すごいでしょ~、つくしの変顔・笑 顔長っ!とか思ったけど、載せちゃった。
よもぎよりも、面長なのよね~。なんだか、チワワっぽくないっていうか・・・
つくしはまだ本当に落ち着き無いから、じっとなんてできなくて。よもぎもそばに来ちゃうしね。
遊びたくて仕方ないみたいなのよ~。うんうん、よもぎも人間用に乗せてるよ。意外に正確よね?笑
うちのは0.2キロきざみだから、つくしは0.8のつぎは1.0、つぎが1.2になっちゃう(@_@;
さすがにそれじゃね~と思ったの。でも、コレを見つけなかったら諦めていたかも?高すぎだもんね。
そうなの、コピペして貼り付けて、だと結構二度手間だけど、落ちたときに気持の復活が早い・笑
そうそう、IEは6らしいよ。ほほぉ・・・そう約すのね。知らないことだらけで恥ずかしい(^_^;
(2007.10.29 22:28:15)

Re[1]:よもぎとつくしの体重管理~デジタルスケール(10/28)  
yomoyomogi  さん
はなのままちゃんさん

ハナママの見て、ほしいなぁってずっと思っていたの。でも、すごく高いよね??
つくしだけなら3キロでもいいかなとか思ったけど、1キロ、2キロのつぎってなかなか無いよね?
ぐっと少なくなるから、見つけるのが大変で。あとは、ハナママみたいにカゴかなにか、
見つけなくちゃだわ、ガラスじゃ、すべるよね~。よもぎなんか、絶対収まらないし(--;
つくたんの成長とても楽しみだわ~。あんまりデカイのもなんだけど、アナログにグラフとか
書いちゃったりしてるの。1週ごとで量ってね、よもぎの右上がりの直線と比べたりも楽しいわ。
色チかわいいよね~(*^.^*)なんでもないお洋服だけど、2枚一緒だと買っちゃうわ~。
ハナちゃんトットちゃんだと、逆の色にしたら可愛くないかなぁ~?
ハナちゃんが白で、トットちゃんが黒とか。でも確かに、似合うお洋服のテイストが違うかもー。
ハナちゃんはキリリのクール系とかで、トットちゃんはラブリー・ナチュラル系が似合うよね?
よもつくはどっちも庶民顔のカントリー系(笑)だから、同じようなの着たら同じ雰囲気だよね。
段々毛色も近づくだろうし、(最後はつくしのほうが多少濃くなるはず)もっと似てくると思うの。
つくしが大人になったら、実の兄妹で通そうかしら・笑
(2007.10.29 22:28:40)

Re[1]:よもぎとつくしの体重管理~デジタルスケール(10/28)  
yomoyomogi  さん
tomopure831さん

なんかさー、人間の子供が、ゴリラの真似してるみたいな顔でしょー・笑
でもいいの、つくしは「愛嬌の子」だから。見れば見るほど、華が無いけど・・・きゃはは。
まろちゃん、2キロスケールで量れるの、いいなぁ~。つくし、何キロになるやら分からないし、
また途中で量れなくなったらもったいないから、それならよもぎも量れる5キロで、と思ったの。
まろちゃん偉すぎ~っ!って・・・落っこちたのね・笑 つくし、あのタッパーのなかで踏み込んで、
滑って転がって落っこちても・・・まったく動じず遊んでいるわ。あはは、もしや学習能力ナシ?!
たぶんね、最後の2分で5回くらい刻んで入札していたときは、鬼の形相だったかも・笑
よもぎはねー、結構そういうところ繊細だから、お友達わんこでも、すぐ近くに居るのは
気になっちゃうみたいよ。つくしは、まぁったく大丈夫なんだけどね。時間が解決するかな♪
(2007.10.29 22:30:04)

お買い得じゃない??  
よもまま お買い得商品GETしたねぇ~♪
いいじゃん☆
これで 体重管理バッチリできるね!!

よもくんのお顔(笑)
おかしくって 笑っちゃったわ!!
ホント 2匹いるとかわいいし楽しそうだなぁ。
(2007.10.29 23:27:43)

Re:よもぎとつくしの体重管理~デジタルスケール(10/28)  
そういえばマロンジャムも初めは微妙な距離で
居たなぁ~~~^^
でも、今はピッタリくっ付いて寝ているもね~♪
大丈夫^^よもぎ君もつくしちゃんも時間が
解決してくれますよん☆

お出掛けはどこかな?????^^楽しかった? (2007.10.30 00:15:13)

Re:すっごい(10/28)  
yomoyomogi  さん
ながさん

ですよね、ですよね~。5キロのって高いですよね!一瞬、諦めかけましたもん。
2キロまでなら、製菓用とかであるんですよね~。
病院とか、トリミングのときだけだと、簡単に200g~400gとか増えているときあってびっくりしますよね。
オークション、少し怖かったりしますよね。
私はそういう目にはあったことないのです。楽天のオークションって地味だし(笑)
個人相手ってのは買ったことないですね。相手がショップのだけは何度も買っています。

えぇ~??1gで簡単にっ??
私、ゴハン量ってるけどたまにコロンコロンって3gくらい入りすぎても気にしてなかった~(>_<#
それじゃ意味無いのですね?これからは正確に量ります~! (2007.10.30 01:23:23)

Re:お買い得じゃない??(10/28)  
yomoyomogi  さん
チワワのモモちゃんさん

とってもお買い得でしょ~!かなりがんばったよ!!
普通に買うとすっごく高いから(これはそうでもないのかもだけど)どうしようと思っていたの。
よもぎも含めて、体重管理できる~!
よもぎの顔ひどいでしょ?それを載せる私もどうかと思うけど・笑
でも、ガウガウいいながらとっても楽しそうだからね~♪
ちょっと興奮しちゃってガウガウしすぎちゃうことがあるから、まだ目を離せないんだけどね(^_^; (2007.10.30 01:28:14)

Re[1]:よもぎとつくしの体重管理~デジタルスケール(10/28)  
yomoyomogi  さん
ハイビスカス4693さん

ほんとですかぁ~~?最初はマロンちゃんジャム君も微妙な距離が?
よもつくにも早く一緒にくっついて寝るようになって欲しいなぁ~(*^-^*)
多頭飼いの夢ですよね~!!
つくしが落ち着くまではまだ無理かな?
お外だと平気なんだけどね、お家だと遊ぶことに集中しちゃうから(--; (2007.10.30 01:30:32)

Re:素敵なスケールですね♪(10/28)  
yomoyomogi  さん
REI 1103さん

体重管理、よもぎのときは6ヶ月くらいまでは何も気にせず食べさせなさいって言われていたの。
もちろん、グラムとかは量っていたけど、おやつとかも結構あげちゃっていたし、
代謝が悪い子のようで、きっと太りやすく痩せにくい体質を、作ってしまっていたのかもって
ちょっと後悔しているの。今のかかりつけの先生いわく、(途中で病院変えたのです)
ここ最近のわんこはそういう子が多いみたいで、小型犬だと3ヶ月~10ヶ月のときの食生活が
深く関わってるらしくて。その間は一生懸命考えてあげようと思っているの。
でも、気にしなくてもいいって人も居るし、人それぞれだよね。確かに、病気がちだとすごく
心配で、食べてくれるだけで嬉しいもんね(^▽^)
その子の骨格もあるから、一概に多い少ないは言えないよね。よもぎも、かなり骨格はしっかり
しているらしく、3キロでちょうどいいみたい。ま、いまではそれを1割以上超えているのだけど。
ちなみによもぎが1キロになったのは2ヵ月半、5ヶ月で1.7キロってのは同じくらいかな。
ただ、よもぎの場合去勢してから1キロ増えたので、アランくんは2キロ台前半とか半ばとかに
なるんじゃないかな~?女の子の成長の仕方って、私も未知なのー。
2わんこいっぺんに教えるとなると、もっと大変だよね~(^_^;でも、楽しそう~♪
お互いがんばろ~ね(*^▽^*)V (2007.10.30 01:34:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: