PR
カレンダー
コメント新着
フリーページ
もちろん、よもつくと一緒です
いつものように、昼前後に焼津駅に到着するようにして、
焼津駅に迎えに来てもらった母親と一緒に、兄のラーメン屋でランチ
でも今回の帰省、ちょっと普段と違うものになりました。
普段、兄のラーメン屋は数人のバイトさんたちで回ってるのですが、
土日は入れる人が少なく、時々両親も手伝っています。
で、この週末も土曜日の夜と日曜日の昼、入ることになっていたのですが、
父親が体調悪く入れなくなってしまったのです
ということで、代わりに私がお手伝いしてきました(笑)
土日、ラーメン屋の皿洗い、がんばりましたよー
土曜日の夜は、父親が家に居たのでとりあえずよもつくのお守りをお願いしました。
私が居ない間は、ふたりともしずか~にいい子にしていたようです。
私が帰宅すると、ものすごく嬉しかったようで、ピーピーキャーキャー喜んでました
そして、みんなが寝静まると・・・
よもつくも寝静まりました
翌朝は2人とも元気!持参したカリカリも、いつものように平らげましたよ
きりっとしております
そしてこの日は父親が病院へ行くとのことだったので、車で送りに行き、
私と母親はそのまま仕事に入りました。
よもつくだけを家に置いていくのは何となく不安なので、一緒にご出勤
このカートのバッグでは、本当に良く寝てくれます(笑)
母親は足も痛く、長時間続けて仕事をできないので、私と交代制。
私だけでも良かったけど、慣れてる母が居た方が、兄が仕事をしやすいので
どちらか一人が、よもつくと一緒に車に残るようにしました。
そして、この日は昼休みをもらえたので、近くにあるわんこOKカフェへ
紅茶の専門店“ カンパーニュ
”さんです。
私は車で行きましたが、JR東海道線の西焼津駅から歩くこともできると思います
10分くらいかな?

こちらのお店、店内までわんこOKです
ご自宅には、おじいちゃん黒ラブのタロウ君がいるんですって
13歳半だそうですよ~
テーブル席が4卓、結構広々です。
よもつくも、ウキウキしておりましたよ
2人とも落着いて、結構いい子にできました
こんなふうに、床に座って待っていることって少ないので、ちょっとドキドキでした。
普段は、フリーもしくは、カートインorソファなどの上だもんね
お店の方に褒められちゃうほどいい子にできて、安心しました
ランチメニューは、ハンバーグがソース違いで数種類と、パスタ3種類ほどと、
あと何かあったと思うのですが、失念
私はパスタの中から、「和風きのこスパゲティ」を頂きましたよ~
結構大きなサラダが付いてました

パスタは茹で上げらしく、結構お時間かかりましたが、アルデンテでおいしかったです。
かなり優しい味付けで、おいしく頂きました。
よもつくにはおやつを持参しましたよ。
残念ながら、土日祝日はランチセットが少々お高め
1,200円で、サラダとドリンクが付きました。
ドリンクは、せっかくなので、温かい紅茶を頂きました。
香りもよく、やっぱりおいしかったです。
手作りと思われるクッキーがプチフールのように付いていて、これもまたうれし
お店の方はわんこにとっても優しくて、お話しやすかったです。
遠いので頻繁には無理だけど、実家に帰省した時にはまた行きたいな~。
ランチを済ませた後はまたラーメン屋に戻り、母親と交代。
その後聞いた話では、父親の体調もよくなってきたようです。
働きに行くために帰ったようになっちゃったけど、でも、
私が居る時でよかったんじゃないかな~とおもったり
元気で、長生きして欲しいしね
こんな、帰省2泊3日でしたよ。
翌日は昼頃帰京しました
よもパパと待ち合わせて、2日連続のパスタランチをしましたよ
その様子は、次の日記でアップしまーす
ブログランキングに参加しています
皆様のクリック、とても励みになってます
いつも、ありがとうございます
ただいま、90位です。
引き続き、応援宜しくお願いしまーす
にほんブログ村
ロネ家と旅行 完結編~河口湖“Lakebake”… 2013.04.13 コメント(2)
静岡県牧之原市“カシュカシュ”でランチ♪ 2012.01.01
山梨日帰りドライブ その1~“キッチンハー… 2011.12.18 コメント(2)