全4件 (4件中 1-4件目)
1
新年快楽♪大家好久不見了(^▽^)/ようやくパソコンが直りました。HDDが駄目だったようで、保存してたデータは吹っ飛びましたが・・・いろいろ消しすぎちゃたソフトとかは初期化されたおかげで(〃∇〃;)復活しましたし~以前は本体から無理してる~ってくらいの音がしてたんですが・・・・今はだいぶ静かです。電源入れてから、ネットにつながるまでも1分くらいになりました♪♪自分でパソコンのセットアップとネットのIDとか入れたので・・・ちょっとテコヅってこんな時間に・・・(´▽`;)これを機にブログの更新をマメに行いたい♪っと思います。マメといえば・・・もうすぐ節分ですね(^▽^)/歳の数だけ豆を・・・。早いもので、新暦の2009年が明けて、もう1月。2月にはヨムの誕生日もあるんですが・・・・ついに三十路への階段登るぅぅ~♪です。30へのカウントダウンが完全に始まってます。。。20代最後のクリスマスも正月もBIGイベントは終了してしまったので節分で福を呼んで、ラストスパートにかけたい!!!っと思います。
January 30, 2009
コメント(18)

去年去横浜的時候、國榮的迷朋友一起去好好亭吃晩飯了。去年横浜に行った時、レスリーファンの方と一緒に好好亭という中華屋さんで晩御飯を食べました。吃了晩飯以后、香港的甘点的店也去了。ご飯を食べた後、香港スイーツのお店にも行きました。好象去了香港,好久很愉快了。香港に行ったようで、久しぶりに楽しかったです。【レスリー・チャンの音楽の世界】を会場を後にして、ホテルまで1時間以上(←迷ったしね・・・。)歩いてチェックインだけ済ませた後、今度はレンタル自転車(←5年振りくらいの自転車)で横浜中華街まで行って、関帝廟の近くの【好好亭】という広東料理屋さんでお食事をしました。http://www.hauhautei.net/レスリーファンの方がヨムを含めて6人もいたので、久しぶりに熱いレスリートークが出来ました。みなさん、ファンになった時期はまちまちですが~ほとんどが生レスリーを見てらっしゃるうらやましい方々ばかりで(≧▽≦)日本や香港、上海などで行われたレスリーのコンサートの話などで盛り上がりました。浮かれちゃってて・・・お食事の写真すら撮ってないんですが。。。【好好亭】さんは、去年のレスリーの横浜でのエキシビション【覇王別姫展】の時から、RMJ(RED MISSION JAPAN)のポスターを店内に貼ってくださったり、今回もポストカードを置いてくださったりと、レスリーファンの方のなじみのお店のようです。今回、行った時も去年のポスターがまだ貼ってくれてありました。↑レスリーの映画にもある金玉満堂2時間以上熱いトークで盛り上がった後も、熱の冷めない私たちは『お茶でもする?』って事に当然!なりまして、ヨムが調べてあった【楊枝金露】もあるというお店【Asian Sweets CAFE (ten.xiang)天香 テンシャン 】に行きました。http://www.tenkourou.com/sweets.html 香港で食べる楊枝金露に比べたら・・・かなり残念なお味。。。ですが、香港に行けないヨムとして雰囲気だけでも味わえて、かなり満足(^▽^)結局、横浜に滞在した2泊3日のうちに3回も通うリピーターぶりでした(〃▽〃)初日に食べた楊枝金露は、レスリートークが熱かったため、またまた・・・写真を撮るのを忘れてしまいましたが・・・ 2回目に行った時テイクアウトしたマンゴープリン3回目に行った時の蝦餃と九龍球東京に帰られる方がたくさんいらっしゃたので・・・宴は11時前には終了してしまいましたが・・・・なかなか地元にいると、香港の事、レスリーの事を熱く語れる機会はないので(´з`;)本当に充実したよい時間を過ごす事が出来ました。ありがとうございます♪♪♪
January 19, 2009
コメント(12)
我家電脳壊了~(≧з≦)うちのパソコンが壊れた~・・・・って、本当は去年の11月くらいからわかっていたのですが・・・何かとバタバタしていて治してませんでした。どうやらうちのパソコンには10年保障が付いてるらしいわよ~っとママがいうので、昨日電気屋さんに持って行ってみました。が・・・・・・・・5年保障だった上に期間が去年の11月で切れてるぅぅぅぅぅ(TTзTT)だから!!!すぐ行動しろ!!!っていつも思ってんじゃん。←思うだけ結局HDDがもうダメ?!みたいで・・・・5万円くらいするみたいです。。。ってか・・・・今時のPCは5年が寿命みたいな事言われましたが・・・・30万以上かかって5年が寿命って(`з´;)~なんでそんな簡単に・・・言うんじゃ~~~!!!しかも、この5年ちょっとでたぶん100回も使ってないんじゃ?!?!インターネットもようやく繋いだけど・・・使ってない。。。みたいな・・・・HDD以外のところもいかれていたら・・・さらに修理費がかかるからって言われてそれなら新しいPCの方がよいかもね?!って事で新しいPCエリアの覗いてみました。しろーとには、NECさんか?富士通さんが良いとの事ですがそうなのか?すら、わかんないしろーとさんですから。。。ズブのしろーとが、たま~~にインターネットを使うくらいでいいんですが・・・最新のノートパソコンが20万弱しました。CPUが2つ付いてるらしいです。ブルーレイも。そんなの必要ですか???中古でもいいくらいなのに・・・電気屋さんが言うには、なんにしてもスピードだと!!!スピードはそんなに違うもの??ちなみに今のうちのPCは電源入れてインターネットに繋がるまで・・・10分くらいかかってますが・・・(´▽`;)会社のは5分くらいです。ヨムのやりたいことは、エクセルファイルで旅のしおりを作る。プリントする。年賀状を作る?!プリントする。デジカメで撮った写真を保存しておく。DVDを見る?!インターネットをする。です♪あんまり難しいことはわからないし~しないです。詳しい方が・・・いたら教えてくださ~い。。。よろしくお願いします。
January 6, 2009
コメント(8)

大家好♪★新年快楽★あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。2009年が始まって5日も経ってしまいましたが・・・新年のご挨拶をさせていただきました。ヨムの冬休みは・・・バイトと睡眠の繰り返しで(´▽`;)結局・・・毎年ながらの寝正月でした。みなさんはどう過ごされましたか?もう去年のことになってしまいましたが・・・2008/12/20から横浜に行ってRED MISSION Japanさんが開催してくださりました。【レスリー・チャンの音楽世界】を見てきました。毎回ですが今回も、レスリーへの愛を感じるすばらしい展示会でした。前夜に夜行バスで横浜に向かったので、早朝6時前に横浜駅についてしまい・・・電車で石川町という中華街近くに駅に着いたのですが、まだ7時前。。。まるで浮浪者のように人気のない中華街を徘徊して、人気のない中華街山下公園で健康的なジョギングの方に混じってカモメを見つめ・・・2時間ほどまったりしてみたものの。あまりの寒さと寂しさに・・・。展示会は10時開場なのにもかかわらず・・・9時に入り待ちをすると言う迷惑ぶりなのにもかかわらず(^▽^;)RED MISSION Japanのスタッフの方は温かく会場入りをさせてくださりました。ありがとうございます。まだ、みなさんが開場する前でしたので、思う存分レスリーを堪能出来ました(^▽^)/会場の入り口は香港のRMさんからなどお花がいっぱい届いてました♪ファンの方が持ちよった。とっておきのレスリーの写真を貼るコーナーがありました。 コンサートの写真などすごくきれいに撮れていて素敵なレスリーがいっぱい★☆レスリーの音楽の歴史の中で駆け出し?!の頃? レスリーの音楽の歴史をデビュー当時からレコード会社?別に時代にわけて展示されていました。ヨムにはわからないCDがいっぱいでした。あきらかにレスリーは別撮りのレコードジャケット・・・(´▽`;) 昔のレコードジャケットがいっぱいで貴重な宝物を展示するために提供して下さったFANの方に感謝感謝です。そのほかにも、香港の展示の時は言葉の壁にぶち当たって一切の意味のわからなかったレスリーの歴史や、VTR等が日本語字幕で見ることが出来たので、とても貴重な1日でした。レスリーがどんな風に音楽界で活躍をしていたのか?ヨムには、想像をする事くらいしか出来なかったのですが~今回の展示は歌手→レスリー・チャンをクローズアップして見せてくれていたので、俳優以外のレスリーをあまり知らなかったヨムには、特に楽しい写真や映像が楽しめました(^▽^)日本語の訳がついたコンサート映像や、TV、MTVなどは商品化して欲し~いくらいです♪2008年の最後に楽しくてドキドキ出来る体験が出来て、RMJのスタッフのみなさまには、いくら感謝をしても足りないくらいです☆★本当にありがとうございました(^▽^)/また、今年もよろしくお願いします♪
January 5, 2009
コメント(10)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


![]()