ひとり子育てのヨム♪

PR

カレンダー

プロフィール

yomtomeizi

yomtomeizi

コメント新着

王島将春@ Re:自宅で…シミ除去してくれるレザーペン(09/05) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
changママ @ Re:新しいブログ始めました~♫(07/02) 新しいブログ楽しみにしてますよ。 加油…
wysaybzv@ KFcEjMQOQBDWnlCvz Ek3g24 &lt;a href=&quot; <small> <a hr…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

March 18, 2008
XML
カテゴリ: レスリーチャン


3月29日~4月5日 で香港に行ってきます。

部署を異動になって・・・忙しい日々を送っていますが、 ブーイングゥ~ の中、1週間もお休みを取ってしまいます(〃∇〃;)
目的はもちろん、 レスリーの5周忌 。去年初めて4月の香港に行く事が出来て今年は2回目です。
しかも、5周忌という区切りの年。
たくさんのイベントの中でも、1番楽しみなのはコンサートです。
1度もレスリーのコンサートに行った事がない迷友を引き連れて(´∇`;)4人で乗り込みます♪♪
どんなコンサートになるのか???ドキドキ★☆です。

その他にも、たくさんイベントがあって、毎年【 RED MISSION 】さんが開催してくださってる。
星影流金―――張國榮電影回顧之系列四 】では、レスリーの映画が3本上映されます。
「レスリー・チャンの恋はあせらず」・・・104分 広東語、字幕なし
「夢翔ける人 色情男女」・・・99分 広東語、中国語、英語字幕
「欲望の翼」・・・94分 広東語、英語字幕

その他にも、【 這些年來……繼續張國榮五週年紀念 】として
活動一
「聲留。情動--張國榮音樂の旅」エキシビション(無料)

日 時
2008年4月1日(火) 午後3時から7時 ※初日のみ時間が違います。
4月2日(水)~4月6日 (日)  午前10時~午後8時

場 所
香港文化中心行政大樓4樓展覽館

内 容
全てにわたるレスリー・チャンの音楽回顧展、異なる地域、異なる年代における
レスリー・チャンが音楽で辿ってきた道を極めて詳細に紹介します。
各種の貴重な品の展示、いくつもの小型スクリーンでは音楽関係者・DJのインタビュー
及びレスリー・チャンの映像が上映されます。

活動二
「The Live Moments。張國榮拉闊時光」屋外フィルムコンサート(無料)

日 時
2008年3月31日(月)
午後8時30分

場 所
香港文化中心(香港カルチャーセンター)屋外広場(階段の近く)

内 容
舞台でも、生活でも、私たちは知らず知らずのうちにレスリー・チャンに出会っています。
細かく心に刻み付けなくてはいけません。一瞬を永遠にする為に。
見過ごしてしまうような映像さえ、ファンとレスリーが出会った貴重な時間を記しています。

活動三
「懷念1827日」星光大道紀念パネル展

日 時
2008年3月29日(土)から4月6日(日)

場 所
尖沙咀星光大道(金像女神像側)アベニュー・オブ・スターズ 女神の像の付近

内 容
レスリーへの深い愛情を皆様へ伝える為に、各地のファンが数年来行った記念活動をパネルで紹介します。

などなど、手作りのイベントが盛りたくさんです(≧∇≦)

協賛活動として
張國榮 - 星 . 聲傳奇 」互動音樂活動(無料)

日期:3月28日(金)~4月13日(日)
時間:午前11時~午後9時
場所:九龍灣國際展貿中心大堂 (EMAX)
内容:会場には特別に作られたリクエストチャリティーマシンを設置します。また千羽鶴を平安と幸福を祈る為に皆で折ります。
   その他にレスリー・チャンが音楽で辿ってきた道を簡単に紹介した写真と文の展示があります。
*兒童癌病基金への募金活動があります。
なども開催されます。

滞在中は、イベントに出たり~ロケ地で浸ったり~献花をしたり~大忙しになる予定です(〃∇〃)

9月の香港旅行からまともに旅行記もかけてないですが・・・
楽しんで来ますね~☆★

香港でお会いするお時間のある方、よろしくお願いいたします(^∇^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 18, 2008 08:44:02 AM
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: