わたしの日常記録

わたしの日常記録

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

sumika

sumika

カレンダー

お気に入りブログ

021 めんたいちゃん♪さん
わたしのブログ mi-ki3986さん
ほび・らいふ *-*ほび*-*さん
***花咲く毎日*… arare☆hiroさん
腹筋パッキパキに割… へい3216さん

コメント新着

sumika @ Re[1]:イジメ?(03/09) へい3216さん 先生が子供たちになめられ…
sumika @ Re:心配だよね。(03/09) ☆kao☆021☆さん 雅子さまは公務の無い…
へい3216 @ Re:イジメ?(03/09) うちの娘のクラスでも学級崩壊みたいなん…
☆kao☆021☆ @ 心配だよね。 私も思ってた!今日のニュースで登校して…
sumika @ Re[1]:ご無沙汰です!(03/05) ふうてんのママさん 子供の習い事もお金…

フリーページ

2009年06月30日
XML
カテゴリ: 子育て
7月に入りました。


なんか最近は所用でバタバタとすること多いです。

うちの学校では毎年10月~11月ごろに各学年で親子親睦会をやるのが
恒例になっているのです。

今年度、私は息子のクラスの学級委員になっているのでその親子親睦会で
何をやるのか決めないといけないのです。
1学年2クラスでもう1つのクラスの学級委員さんと相談しているのですが。

昨年は私らの学年は「スイートポテト」を作りました。


なりました。

調理実習をやろうかとも思ったのですが、時間配分なんかを考えるとちょっと
難しい。。。

他にどんなことをするのが無難なんでしょうね。

今月末の夏祭りにも学級委員はお手伝いがありますが、
この親子親睦会が済めば、学級委員の役目も一段落です。大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月03日 14時16分19秒
コメント(10) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: