じゅんじゅん☆韓ドラDiary

じゅんじゅん☆韓ドラDiary

PR

カレンダー

コメント新着

misa☆じゅんじゅん @ シークレットガーデンに嵌った人さんへ シークレットガーデンに嵌った人さん(^…
シークレットガーデンに嵌った人@ Re:フジテレビの「華麗なる遺産」♪(03/05) 以前シークレットガーデンでコメントをさ…
misa☆じゅんじゅん @ どくだみさんへ どくだみさん、こんばんはー。(^0^)/…
どくだみ@ 追伸です。 最後のシーンでロングなら完璧でしょうが…
どくだみ@ ソルリちゃん、可愛いね 原作も堀北版も知らなくて、じゅんじゅん…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、こんばんはぁ~。 お返事が遅…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、アンニョン! コメントありが…
まこ☆@ Re:「私の心が聞こえる?」18話まで(09/04) じゅんじゅんさん、アンニョン! またまた…
misa☆じゅんじゅん @ さっちゃんさんへ さっちゃんさーーーん、あんにょーん。(…
さっちゃん@ Re:「その冬、風が吹く」見終わりました!(09/15) 上のコメント、名前書き込むの忘れです、 …

カテゴリ

フリーページ

☆歌詞の部屋☆


『バリでの出来事』


『ミアナダ サランハンダ』


『ファッション70s』


これまで見た韓国、台湾ドラマ&映画


☆好きな俳優&女優サン☆


台湾・中国ドラマ感想INDEX☆


三浦春馬 IENDEX


横浜流星 IENDEX


☆韓国ドラマ感想INDEX(下記↓以外のあ~さ行)☆


韓国ドラマ感想INDEX(た行~)


韓国ドラマ感想INDEX(は行~)


「バリでの出来事」&「天国の階段」


「ごめん、愛してる」1~4話


「ごめん、愛してる」5・6話


「ごめん、愛してる」7、8話


「ごめん、愛してる」9、10話


「ごめん、愛してる」11、12話


「ごめん、愛してる」13話


「ごめん、愛してる」14話


「ごめん、愛してる」15話


「ごめん、愛してる」最終話


「ごめん、愛してる」最終話を終えて


「快傑春香」全17話☆


「フルハウス」全16話☆


「マイガール」全16話


「ファッション70s」全28話


「ミスターグッドバイ」1~8話


「ミスターグッドバイ」9~16話


「明朗少女成功記」全16話


「プラハの恋人」全18話


「雪の女王」全16話


「ファンスティックカップル」全16話


「魔女ユヒ」全16話


「君はどの星から来たの」全16話


「コマスムニダ」全16話


「タルジャの春」全22話


「幸せな女」全58話


「19の純情」全167話


「青春の疾走」全16話


「京城スキャンダル」全16話


「彼女がラブハンター」全16話


「シングルパパは熱愛中」全16話


「ソドンヨ」全55話


「快刀ホン・ギルドン」全24話


「悪い愛 BAD LOVE」全20話


「強敵たち」全16話


「Someday」全16話


「インスンは綺麗だ」全16話


「ガラスの城」全51話


「花より男子」(韓国版)全25話


「イルジメ(一枝梅)」全20話


台湾ドラマ「イタズラなKiss」1&2


「燦爛たる遺産」全28話


「空くらい地くらい」全165話


「イケメンですね」全16話


「個人の趣向」全16話


台湾ドラマ「君には絶対恋してない!」


「明日に向かってハイキック」全126話


「シークレットガーデン」全20話


「49日」全20話


「ドリームハイ」全16話


「最高の愛」全16話


「童顔美女」全20話


「ロマンスタウン」全20話


「王女の男」(姫の男)全24話


「神々の晩餐」全32話


「花ざかりの君たちへ」全16話


「おバカちゃん注意報」全133話


「運命のように君を愛してる」全20話


「一途なタンポポちゃん」BS版全108話


「ジキル・ハイド、私」全20話


「ダメな私に恋してください」全10話


「チーズ・イン・ザ・トラップ」全16話


「恋するジェネレーション」全16話


「麗<ナム・ジュヒョク編>」全20話


「力道妖精キム・ボクジュ」全16話


「ハベクの新婦」全16話


「30だけど17です」全16話


「初めて恋をした日に読む話」全10話


★ MVの部屋 ★


韓国TV公式HP登録の仕方


韓国Daum&カフェ登録の仕方☆


ソ・ジソク君:2008年新年会日本語訳1


ソ・ジソク君:日本語訳2


ソ・ジソク君:日本語訳3


ソ・ジソク君:日本語訳4(最後の挨拶)


お気に入りブログ

今更ですが…リンゴ酢… New! ranran50さん

するべきか、見送る… 朝葉晴瑠砂922さん

ジョセフ生日快樂🎂 shidu4さん

秘密のお茶会と紫陽花 ゆきまま2005。さん

3日間 盛りだくさ… エルマチャイ13。さん

五月最終日 柳(^−^)さん

コモのアンニョン日記 コモ1208さん
CANDY HOU… yuai(^-^)316さん
momomo日記 ac104さん
Kasumi's Room -Door… 森咲さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

misa☆じゅんじゅん

misa☆じゅんじゅん

2018.05.14
XML
カテゴリ: ユ・スンホ
『好きな時代劇』の上位に入りそうなほど気に入りました!


「君主」 ~仮面の王イ・ソン~


全20話


【輸入盤 送料無料3069円】
仮面の王 イ・ソン [ TV Soundtrack ]



【送料無料1620円】仮面の王イ・ソン
韓国ドラマ・ガイドブック


CAST

ユ・スンホ キム・ソヒョン キム・ミョンス ユン・ソヒ

Story


富と権力を握っていた架空の時代を舞台に、
若き世子イ・ソン(ユ・スンホ)が民や愛する人のために
正義の戦いを挑む姿を描いた壮大な歴史ドラマ。



2017年、5月~のMBC水木ドラマ。

平均視聴率は11.84%。



同時間帯ドラマは

SBS:『怪しいパートナー』
KBS2『推理の女王』『7日間の王妃』

推理の女王はちょっと置いとくとして・・・

「怪しいパートナー」「七日の王妃」も好きドラマで

「君主」と3つ、良いドラマで視聴率を取りあっちゃう形は

すごくもったいないなぁ。(^^;)


とても面白かったです 大笑い

私は4月から始まったBSプレミアムで1話を見て

面白かったので、そのままKN放送時に録画したブルーレイで

どんどん先を見ていきました。

でも、



「雲の描いた月明り」と比べて見てしまうところがあり

雲が描いた



ボゴム君のスラっとした美しい立ち姿の世子が頭に残っていて・・・

スンホ君の背の低さが気になって仕方なかった。(^^;)



ヒロインの可愛さは同じだな・・・と思ったから余計。

なんか・・・最初の頃、スンホ君、小さいし、顔濃いし





ボゴム世子&「雲が描いた月明り」の勝ち

と、思いながら見ていて(^^;)

そこまで面白さは感じてなかったのです。

が、しかし!

前半(1話~10話)・後半(11話~20話)に分けると

このドラマは後半がすごく面白い!!!

続きが気になって・・・視聴が止まらなかった。

あと、何よりやはり、

ユ・スンホの演技力はスゴイ


世子(セジャ)=王位継承者 イ・ソン役
王は辺首会から守るため世子に仮面を被せ育ててきた。


目力に吸い込まれるように・・・
演技に見入ってしまう自分がいた!!!


力のない世子から、真の君主になっていくその演技が

本当に素晴らしかった びっくり



考えてみたら、「雲が描いた月明り」は私はボゴム君より

ユジョンちゃんの可愛さに目がいってしまったドラマだった。(笑)

結果、 ユ・スンホ&「君主」の勝ち



圧巻の演技力!

天性で演じているんだろうな・・・って感じがした。

ただ、「雲の描いた月明り」とは見る視点が違う感じ!

恋愛面重視なら「雲が描いた~」のほうが、面白く感じるだろうし

「君主」はあんまり恋愛シーンはないんです。

それより、「2人の王の対決」や、この方



「辺首会との対決」のがメインの面白さになってます。





タイトル、韓国放送の「君主 ~仮面の主人」で良いのに。

そのほうがピッタリなのに!

なぜ、わざわざ「仮面の王イ・ソン」に変えたかなしょんぼり


エル君も頑張った!!!


世子と同じイ・ソンという名前を持ち、世子の影武者となる
賤民のイ・ソン役


自分たちが権力を握るために、影の組織“辺首会”には

操り人形の王が必要で、代わりの王にさせられるんだけど。

なんでエル君がキャスティングされたのだろう?と考えてみた。(笑)

だって、エル君、あんまり演技は・・・。(^^;)

でも、気付いたんです。(誰でも気付くだろうけど。笑)

似てるんですよ!


どっちがどっちかわかりますか?

左がスンホ君で、右がエル君。

じゃあ、これは(笑)


左がエル君で、右がスンホ君!

さらに・・・


背格好が一緒ぉおお ウィンク

なるほど!

エル君のほうが背が高い印象だったんだけど

本当に・・・2人は同じ寸法で、これなら、世子をすり替えても

まわりは気付かないかも・・・と納得できた!



突っ込みどころとしては、

いや、声は違うだろ! ・・・だけどね。(笑)

これまでのエル君は、演技は下手でもビジュアル良いからOK!

そんな存在だったけど、今回は、違った。

これは、賞がもらえる演技&役柄!

すごく頑張ったな・・・と思う。

後半とか、スゴかった


ユン・ソヒも良い役だった




こちらもあっという間に世子に恋をしたので

最初の頃は、あまりストンと落ちてこなかったのだけど(^^;)

ユ・スンホ君の世子は、後半になればなるほど

民を想い、愛する人を守り・・・と、すごく素敵だったので

世子とは敵となる辺首会の孫娘という立場でありながら

命を懸けて、一途に愛を貫く彼女の気持ちが理解出来たし

後半、とても存在感がありました。



パパもね、良かったよ。(;o;)


この2人もナイス


ユ・スンホとユン・ソヒの護衛2人。

2人の存在は見ていてとても心強かった!

ユ・スンホ君の護衛の人って、「黄金色の私の人生」に出てる

ヒロイン@ソ・ジアンの弟だよね?(俳優名:シン・ヒョンス)

なんか・・・全然違う雰囲気で、ちょっと面白かった!(笑)





子役ちゃん、可愛かった!

前にイルイルドラマで見てた子。

最初の頃の撮影ショットかな♪


楽しそうだ!



もっと2人の恋愛シーン、見たかったなぁ。(*^^*)

そこだけ残念と言えば残念。

ヒロインのキム・ソヒョンちゃんのことをあまり書いてませんが



両班の娘:カウン
王の忠臣だった父は辺首会の犠牲者で王に殺され
『反逆罪の娘』の身に。


ソヒョンちゃん、この役のキャラが印象弱かった感じがする。

父の死は「辺首会」が起こさせた罪なのだけど

世子が殺した・・・と思っていて。(ま、仕方ないけど。^^;)

自分のせいでカウンの父が死んだと罪悪感を持ち続けながら

ひたすら一途にカウンを想うスンホ君が、見ててとても可哀想なのに

カウン本人はコロコロ態度が変わるようなキャラだったから

「なんでよ~」な・・・ね。(笑)

ユン・ソヒ演じるファグンのほうが

命を惜しまずスンホ君を愛し続けるから、印象が強いんですよね。

でも、いつものように安定の演技で、可愛かったですけどね!



「ソドンヨ」もそうだけど・・・私は・・・

隠れていた世子が、力をつけて「私が王だ」とジャーンと登場し

最後に立場逆転するような展開の時代劇が好きらしい。(笑)

そうね、そうだ!!!

世子だけじゃなく、弱かった立場の人が最後に逆転し

幸せになるサクセスドラマが異常に大好きなんだ!(爆)

自分で書いてて・・・納得してしまった。(*^^*)


Main Title (歌なし曲!)この曲、すごく好き。

かかるのを心待ち!笑

で、そのあとにかかるエンディング曲もセットで好きだった!笑

OST Part3


BSプレミアムで毎週見てるみなさん、

是非今後の展開を楽しみにしてください。

さすが、ユ・スンホ!な・・・全20話。
上手くまとまった良い作品だと思います
ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.14 21:52:33


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: