全7件 (7件中 1-7件目)
1
研修が終り 本来の職場に戻りましたが… 復帰1日~2日休んでの今日で 明日またお休みで3日出勤。 その後、 運動会やら学校の用事私事で5日も休みますf^_^; ↑意味分かりませんよね!?(苦笑) お休みが続くので 結局元に戻っても “仕事が覚えられない" と言う事です(^_^;) 後、苦手な先輩1人… やはりダメ… 優しい親切な先輩ばかりなのですが その中に同じ方が苦手な先輩が…いた!? 心に秘めて来ましたが 今朝ロッカーでひょんな事から発覚… まっ、愚痴を相談出来るので良かったです。
2008.09.22
コメント(2)
8時半まで寝坊しました(*^o^*) やっぱり違うな~疲れの取れ方が(笑) 今日から3連休ですが、 長女が月曜日に 大会を控えてるので 結局送迎ばかり… 良いお天気で勿体無いんだけど(>_<) 仕方無いので お布団干したり洗濯しまくるぞ(≧∇≦)
2008.09.13
コメント(0)
今週は3日だけとは言え 電車&バス通いは やはり激疲れでした(ρ_;) 今朝 娘の朝練があったので起きましたが 行かせた後爆睡しましたf^_^; 来週からは 7時半に家を出れば良いので 少し楽になりますが 連休が入り 教えて頂いた介護技術を 一気に忘れそうで… 若い時と違い苦戦してます(-o-;)
2008.09.06
コメント(0)
今日は介護度が少し高い階に行きました。 IVHの方に清拭をしたり、 全身硬縮が強い方のお食事介助をしました。 とても勉強になります。 私も職員の皆さんの様に テキパキ動けて ご入居者様に信頼される様になるまでに 一体何年かかるのでしょうか(T_T)
2008.09.05
コメント(0)
今日は胃ろうの方の介助に入りました。 緊張しました(>_<) 私の緊張が、ご入居者様に伝わるので しっかりしないと(ノ△T)
2008.09.04
コメント(0)
初日、8時半迄に会社につくため 家を6時45分に出発(>_<) 緊張の初日が幕を開けましたf^_^; 担当についていただいた方が、 もの凄く優しい方で そればかりか面白い(*^o^*) ガチガチでしたが、 行きの不安が嘘の様に 晴れ晴れとした気持ちで 帰宅出来ました(^w^) いろいろな階に 研修に行きますので 今後どうかな… 頑張ります(^_^)v
2008.09.03
コメント(0)
いよいよ2学期がスタートしました(*^o^*) 宿題は無事に終わりホッと一段落(^w^) 親しくさせて頂いてるお姉様と 旦那の誕生日でもあります… 旦那はどうでも良いけど( ̄・・ ̄) 給食は明日からなので お昼の用意をしなければならないけど↓ 今日の午後は、まったりします(*^o^*)
2008.09.01
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()

